
毎月ノートPCを買う人シリーズ・・・今月はDELLの15.4インチのノートPC Vostro 1510
が到着しました。
9月30日に決算期滑り込みセーフ状態でしかも、Vostro A860
の代替機種ということでカナーリお安く購入できました。まぁ、それは置いときまして、

第一印象は、まあまあ 良いんじゃないの?(値段の割りに)ですね。
Celeronの2.0GHZを積んでるんですが処理は速いですが、標準の1GBのメモリーはいただけませんね。Vistaを立ち上げるだけで830MB食ってるので、その後の作業はきついかも知れませんね。

XPS M1530
と比べるとフットプリントは同じくらいって、いうか、15.4インチなので同じで当然ですね。

Inspiron miniより安く買えてこれだったら、家で使うにはこのマシンで十分だとおもいます。
キーボードが何気にXPSより打ちやすい?と感じました。たぶん、配列が普通だからだと思われますが、ビジネスモデルでは重要なポイントだと思われます。
XPSはキーボード配列が文字1個左にずれてるので打ちにくいですね。なぜか。
【SOHO法人様向け】デル・オンライン広告限定ページ(ノートブック)
9月30日に決算期滑り込みセーフ状態でしかも、Vostro A860

第一印象は、まあまあ 良いんじゃないの?(値段の割りに)ですね。
Celeronの2.0GHZを積んでるんですが処理は速いですが、標準の1GBのメモリーはいただけませんね。Vistaを立ち上げるだけで830MB食ってるので、その後の作業はきついかも知れませんね。

XPS M1530

Inspiron miniより安く買えてこれだったら、家で使うにはこのマシンで十分だとおもいます。
キーボードが何気にXPSより打ちやすい?と感じました。たぶん、配列が普通だからだと思われますが、ビジネスモデルでは重要なポイントだと思われます。
XPSはキーボード配列が文字1個左にずれてるので打ちにくいですね。なぜか。
【SOHO法人様向け】デル・オンライン広告限定ページ(ノートブック)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます