π氏の雑記(PCのジャンキー)

■ジャンクを拾ってきては試したり、パソコンを分解したり、壊したり■

Dell Inspiron14 3000シリーズの32GBのハードディスクの件

2016年03月27日 | ■Dell Inspiron

 

先日購入したDELLのお安い14インチノート(New Inspiron 14 3000)のハードディスクがたったの32GBしかない件で、分解して増設なり交換なり考えていたんですが、ともに不可能とわかり今回はSDカードスロットに32GBのSDカードを仕込んで各種フォルダをそちらに引っ越しして快適に使おうという魂胆です。ただ、SDカードを挿すとかっこ悪く飛び出すので、ネットで検索してショートタイプのアダプターを購入し入れてみました。これですっきり収まって、Dドライブとしてある程度は機能するので32GBのCドライブでもしばらく使えそうです。なんてったって26000円ほどのノートパソコンですから贅沢はいえません。

こんな感じで飛び出します。↑

ショートタイプのアダプタに交換します。↑

これですっきり収まってます。↑

Cドライブの空きが11GBしかありません。↑

↑とりあえず各種フォルダをDドライブに変更です。

で、こんな感じでSDカード上に各フォルダがやってきてます。↑

まぁ、これでしばらくはなんとかなりそう。

dellのサイトNew Inspiron 14 3000

Dell ノートパソコン Inspiron 14 3000シリーズ 16Q32 Windows10/14インチ/Office Home & Business
 
Dell Computers
サンワサプライ Mac用microSDカードアダプタ ADR-MMICRO
 
サンワサプライ

DELLのInspiron11 3000シリーズが到着しました。

2016年03月16日 | ■Dell Inspiron

 

 

早速2台目のノートPCが届きました。これは私の本命マシンで持ち歩きに使ったりしようと思っています。

お値段は約4万円で、2.6万のモデルに比べてHDDが32GB→128GBになり、CPUがデュアルコアから

クアッドコアになり、メモリが2GB→4GBになるという、すでにチューンアップ済の状態です。あと変更するとすれば

メモリ4GB→8GBにするくらいじゃないかと思います。

 

まず大きさの比較ですが、前から所有してたLenovoのミニノートIdeapad s10-2という機種と比べると

一回り大きく、薄くなった感じです。モニターのサイズは以前は10.1インチから11.6インチになり

老眼が出てきたおじさんには優しい仕様になっております。

スペックは↓

New Inspiron 11 3000シリーズノートパソコン(2016/2/9発売)

 

早速電源を入れセットアップして、各種アップデートを済ませて、タスクマネージャーが落ち着くのを見計らって

π計算と、ベンチをしてみました。

ベンチ結果はlemovoのミニノートは28745点

Inspiron11は119129点で大差で勝ちました。

安いから遅いかな?って思ってましたが、十分使えますわ。

π計算は37秒とこれまた十分。

5年前の高級機使ってるより今の安物のほうが

ましかも。

まぁ20万くらい出せばもっとサクサクの高級機が買えますが…。

 

では、つぎはメモリーを増設してみようかと思います。

 

 

デル株式会社

Dell ノートパソコン Inspiron 11 Pentiumモデル ホワイト 17Q12W/Windows10/11.6インチ/4GB/128GB
 
Dell Computers

Vostro1510ノートPC到着

2008年10月12日 | ■Dell Inspiron
毎月ノートPCを買う人シリーズ・・・今月はDELLの15.4インチのノートPC Vostro 1510が到着しました。

9月30日に決算期滑り込みセーフ状態でしかも、Vostro A860の代替機種ということでカナーリお安く購入できました。まぁ、それは置いときまして、





第一印象は、まあまあ 良いんじゃないの?(値段の割りに)ですね。

Celeronの2.0GHZを積んでるんですが処理は速いですが、標準の1GBのメモリーはいただけませんね。Vistaを立ち上げるだけで830MB食ってるので、その後の作業はきついかも知れませんね。




XPS M1530と比べるとフットプリントは同じくらいって、いうか、15.4インチなので同じで当然ですね。




Inspiron miniより安く買えてこれだったら、家で使うにはこのマシンで十分だとおもいます。

キーボードが何気にXPSより打ちやすい?と感じました。たぶん、配列が普通だからだと思われますが、ビジネスモデルでは重要なポイントだと思われます。
XPSはキーボード配列が文字1個左にずれてるので打ちにくいですね。なぜか。

【SOHO法人様向け】デル・オンライン広告限定ページ(ノートブック)





Inspiron Miniの無線を交換

2008年10月10日 | ■Dell Inspiron
着々とパワーアップ?しているInspiron Mini 9なんですが、今回は無線LANカードを交換してみました。

たまたま家にIntelの4965AGNというドラフトn対応のカードがありましたので装着してみました。


結果は普通に読み込み、インテルからドライバをダウンロードしてきたらきちんと接続できました。






一応300Mbpsで接続してるみたいですね。インターネットも速度測ってみましたが、上りも下りも40Mbpsほど出てましたのでまぁOKかと。ただ、アンテナは2本しかありませんでしたので、どうかな?って思いますが・・・・ヤフオクでアンテナ落札して追加したら変わるだろうか?その辺が今後の課題になるかと思います。







インターネット環境はコミュファです。


16GBのSDHCカードとRAMディスク

2008年09月28日 | ■Dell Inspiron
ヤフオクで落札したクラス6のSDカードが届きました。

容量は16GBで4090円でした。これで、Cドライブ16GB、Dが16GBと RAMディスクが512MBとスペックは整ってきました。
OSはXP Proに変更し、もちろんディスクの圧縮はしておりません。書き込みの性能はちょっとアップしたでしょうかね。


ってことでベンチかけてみました。





書き込みが上がっておりますね。


次に

SDHCのカードも



なかなか いい数字出てますね。これだったらディスク節約と書庫を兼ねてマイドキュメントをDドライブに移してみたいと思います。



で、次は



RAMディスクです。2GBのメモリを1.5GBに抑えて、ERAMというソフトを入れて512MBのRAMを作りました。長所は超高速ドライブ。短所は電源を落とすと消えてしまう。
TEMPフォルダやブラウザのキャッシュとして利用するにはぴったりのドライブですね。

で、ベンチかけてみました。

はっきりいって桁違いに高速です。


とりあえずここまでの作業でInspiron Mini 9が使いやすくなりました。

まぁ、2GBのメモリと16GBのSDカードの出費を考えるとだんだん高いPCに変わっていってるような気もしないでもないんですが・・・。



inspiron miniとベンチ比較をしてみました。

2008年09月25日 | ■Dell Inspiron
結構気になったので、手持ちのノートPCでベンチ比較してみました。



Inspiron Mini 9のスクリーンショットです。
意外といいスコアを出してるのではないかと思います。KOHJINSHAよりは良いみたい。相変わらず書き込みは遅いですね。読み込みに関してはダントツ。
Inspiron シリーズ





KOHJINSHA SH6です。まぁこんなもんでしょうか?CPUのスコアが一番低いです。






Thinkpad x31です。5400回転のHDDですからこんなもん?CPUはSH6より快適で、Inspiron Miniといい勝負って感じですね。







ThinkPad X200(745426J)です。こちらも新製品です。やっぱ高いだけあって、バランスよくスコアが良いですね。HDDは5400回転です。CPUはすさまじそう。ただ、HDBENCHのHDDは?たぶんVISTAだからだと思います。





こちらはメインで使ってるXPS M1530ノートです。CPUが良いのでスコアが同じくいい感じです。やっぱ、高いだけあってネットブックとはぜんぜん違いますね。






これを見て思ったんですが、x200とXPS1530は別として、
5万円払って買うミニノートなんですが、実は一世代昔のモバイルPCの中古も選択幅に入ってきますよね。
InspironMiniを購入するのであれば ThinkpadのX31やX32、X40やX41などとスペック的にはあまり変わらないし、値段ももう少し安いのではないでしょうか?3万とか4万で。
そう考えると、どっちが良いのか迷ってしまいますね。新しい物好きだとネットブックで、実用派は中古モバイルとなるんでしょうかね?


レノボ・ショッピング/ThinkPadの直販サイト

デル株式会社

フェイスインターネットショップ(faith-go.co.jp)


Inspiron miniをベンチかけてみた+メモリ2GにUP

2008年09月24日 | ■Dell Inspiron
非力なのはわかってるんですがベンチをかけてみました。

はっきりいって 読み込みは速いですが
書き込みが遅いです。

ベンチに現れる数字ほど体感は無いんですが、やっぱ安いSSDではきついですね。




ついでにメモリーを標準の1GBから2GBにアップしてみました。
基本的にDELLの仕様ではMAXが1GBなんですが、チップセットからすると普通に使えるだろうと2GBを挿してみましたが普通に認識し使えております。

ま、ただ 速くなったか?というと・・・わかりません。気分的な感じがします。
で、SDカードスロットにはDドライブ代わりになるように書庫を置いております。
なるべくCドライブを圧迫しないようにと・・・・。16GBのSDHCカードが4000円くらいで購入できるのでいずれそれを挿したいですね。

Inspiron Mini 9

Inspiron mini 思ってたより良いかも。

2008年09月23日 | ■Dell Inspiron
待望のInspiron Mini 9が到着しました。もう、早速開封していじっております。
デルオンラインストア

箱がめちゃ小さいです。B5ノートのX200くらいしかありません。
で、付属品もシンプルです。ACアダプタと説明書と、CD2枚以上。こんな感じです。
まるでゲーム機を買った感覚でPCの箱には思えませんでした。









KOHJINSHAのSH6と比較してみたんですが重さも大きさもほぼ同じですね。






使った感じは 無音で静かで 結構サクサク動くってのが第一印象です。


それと、私的な好感の持てるポイントは

1、デザインがシンプルでよろしい。(KOHJINSHA比)
2、画面が少し大きいので目が疲れにくかった。(KOHJINSHA比)
3、結構サクサク動く、やはりSSDがきいてるんでしょうね。
4、余分なものがない。(ワンセグとか、タッチパネルとか)

マイナスポイントは

1、SSDの容量が16GBと少ない。うかうかアップデートはできない。ソフトを吟味して入れる必要がある。
2、ACアダプタが悪い?というか形が不便?もうちょっと何とかならないものか?
3、意外とソフトがたくさん入ってるような気がする。削除対象が多い?


ま、軽く使ってみての印象はこんな感じでした。

買いか?と問われれば  私は買い!と思いました。
ただ、これが10マンだとダメですがね。5万円だからOKなわけで。
デルオンラインストア





まるでバカ。

2008年09月06日 | ■Dell Inspiron
忙しいのが去り、自分に褒美を与える?シーズンになりました。
狂ったように今月2台目のマシンをポチってしまいました。

まぁ、先月オークションで3台ほど売りさばいたので台数自体は逆に減ってるんでいいんですが、新製品が出たらすぐに飛びつく性分は直りませんね。


で、今回ポチったのは 昨日発売になったばかりのDELLの Inspiron Mini 9ノートパソコンです。
今現在KOHJINSHAを使ってるんですが、気分的に代替したいのでKOHJINSHAはオークションで売ってしまおうと思います。
Inspiron シリーズ

Miniノートを使って思ったことは

反転する画面は要らない。
ワンセグはいらない
WEBカメラも要らない。
キーボードがましであって欲しい。
シンプルでいい。
無線LANは必要。

まぁ、ざっとこんな感じですね。
KOHJINSHAは結構、過剰装備なので結局使わない機能が多いので上記の装備は不要だと思いました。
SSDの容量が4GBや、8GBはちょっときついと思います。まぁ16GBあれば普通にモバイルとして使えるんではないかと思われます。


また、納品されましたらアップしたいと思います。

XPS M1530が到着。ターボメモリーを取り付け。

2008年03月09日 | ■Dell Inspiron
マイノートマシンがモデルチェンジしました。XPS M1210から。

XPS M1530
安かったので、注文してあったんですが1週間くらいで届きました。

CPUは一番安いタイプのC2Dの7250で画面はWSXGA+を選択しました。

ま、それよりも終わってたのが、

一番最初に電源を入れたときなんですが、いきなりブルーバックと再起動のエンドレスループ。
『新品でこれかぃ!』とお怒りモードだったんですが、早速、リカバリーを最初にしたら何とか立ち上がってきたので良しとしておきました。
多分、ハードじゃなくVistaに問題があったんじゃないかと思われます。
XP化も考えたんですが、とりあえずSP1が出るまでは粘っておこうと思います。


とりあえず、行ったことは
インテル® ターボ・メモリーを取り付け、無線LANをインテル(R) PRO/Wireless 3945ABG からインテル(R) Wireless WiFi Link 4965AGN に交換したぐらいですかね。

今度はHDDなどを交換してもいいかも。まぁ ぼちぼちと書いていきたいと思います。





Dell XPS M1210のHDDを7200回転に交換

2007年04月27日 | ■Dell Inspiron
前回SA1F00A
iconのHDDを7200回転の60GBのHDDに交換し、今回はXPS M1210のHDDを7200回転に交換し、メモリを1GBから2GBに増設し、OSをVistaのUltimateにアップグレードしました。クリーンインストールですが。私のデスクトップはVistaのビジネスなんですが、実際使ってみて違いってほとんどないですね。Ultimateまではいらないと感じました。
まぁ、メモリ2GBにしてエアロで使ってるんですが意外とさくさく動いておりますよ。32bit版のvistaなんで 以前の64bit版のXPより使えるソフトが充実してるようなきもします。特にドライバ関係なんか・・・。
まぁ そんな感じでVista環境に移行していってるわけなんですが、XP環境も1台残しておかないとどうしてもだめな部分がまだありますので、1台はXP環境のまま置いてあります。




■DELLのXPS M1210と旅行。

2007年02月03日 | ■Dell Inspiron
この週末、車で松山、広島、松江と中国地方を家族で旅行しております。

いまし、どこのホテルでもインターネットは完備してますので部屋でインターネットをするのに苦労しないです。
Willcomでつなぐより速度も断然速いので作業も楽です。


今回、SA1F00Aiconを持っていこうとしたんですが、結局、車で行くので重さはあまり関係ないということでXPS M1210の方を連れ出しました。


ホテル内ではやっぱし画面が広いのと、処理速度が圧倒的に速いのでこちらの方が重宝します。

たぶん、SA1F00Aiconであればここまでブログの更新はしないと思いますよ。たぶん。



ちなみに、旅行のしょぼい写真はWillcomの京セラ WX310Kからこちらに一言添えてあっぷしてますので、よかったらみてくださいませ。

■AMDなノート。Inspiron1501

2006年11月24日 | ■Dell Inspiron
来ました来ました。AMDなノートパソコン。しかもデュアルコア。
私が使うわけではないんですが、チョッくらスーパーπでも走らせてみましたが
58秒とちょっと期待外れ。
まぁ、ほかのベンチは走らせていないんですが、使ってみた感触はかなりサクサクです。

Inspiron1300と比較して大きさはほぼ同じ。値段もほぼ同じ。
比較すると性能は明らかに1501の方が↑ですね。
オンボードのグラフィックもだし、液晶画面が明るいですし。


ただ、欲をいえば、
グラフィックの種類を選べるとGOODだし、画面の解像度を選べると私のメインマシンとしても使ってもいいんだけど、今のままではエントリークラスから抜け出せないなぁってのが実感です。

ただ、この値段では比類は無いですね。完全に。

■Dimension C521が到着してます。

2006年10月11日 | ■Dell Inspiron
F1でバタバタしてて、9月中に到着してたんですが開封できずにおりました。

このDimension C521は AMDのCPUを採用してるデスクトップマシンで、AMDファンには待望の?かどうかはわかりませんが、実は激安マシンにも関わらず、PCI-Ex16スロットが付いてるんですよ。
って、ことは後からグラフィックを増設したりできるので比較的高性能なマシンが安価で手に入るのはいいかもしれません。

ケースを開けて気が付いたんですが、DVDドライブがシリアルATAなんですね。
ま、それだけですが。

で、メモリースロットが4本ありましたので増設も容易かと思われます。

まだ実際開封しただけで使っていないんですが コストパフォーマンスはいいのではないかと思います。

とりあえず、居間においてTVに繋いで使ってみようかと思います。
当然、グラフィックやらメモリやら増設して。