
結構気になったので、手持ちのノートPCでベンチ比較してみました。
Inspiron Mini 9
のスクリーンショットです。
意外といいスコアを出してるのではないかと思います。KOHJINSHAよりは良いみたい。相変わらず書き込みは遅いですね。読み込みに関してはダントツ。
Inspiron シリーズ

KOHJINSHA SH6です。まぁこんなもんでしょうか?CPUのスコアが一番低いです。


Thinkpad x31です。5400回転のHDDですからこんなもん?CPUはSH6より快適で、Inspiron Miniといい勝負って感じですね。


ThinkPad X200(745426J)
です。こちらも新製品です。やっぱ高いだけあって、バランスよくスコアが良いですね。HDDは5400回転です。CPUはすさまじそう。ただ、HDBENCHのHDDは?たぶんVISTAだからだと思います。



こちらはメインで使ってるXPS M1530
ノートです。CPUが良いのでスコアが同じくいい感じです。やっぱ、高いだけあってネットブックとはぜんぜん違いますね。



これを見て思ったんですが、x200とXPS1530は別として、
5万円払って買うミニノートなんですが、実は一世代昔のモバイルPCの中古も選択幅に入ってきますよね。
InspironMiniを購入するのであれば ThinkpadのX31やX32、X40やX41などとスペック的にはあまり変わらないし、値段ももう少し安いのではないでしょうか?3万とか4万で。
そう考えると、どっちが良いのか迷ってしまいますね。新しい物好きだとネットブックで、実用派は中古モバイルとなるんでしょうかね?






Inspiron Mini 9
意外といいスコアを出してるのではないかと思います。KOHJINSHAよりは良いみたい。相変わらず書き込みは遅いですね。読み込みに関してはダントツ。
Inspiron シリーズ

KOHJINSHA SH6です。まぁこんなもんでしょうか?CPUのスコアが一番低いです。


Thinkpad x31です。5400回転のHDDですからこんなもん?CPUはSH6より快適で、Inspiron Miniといい勝負って感じですね。


ThinkPad X200(745426J)


こちらはメインで使ってるXPS M1530


これを見て思ったんですが、x200とXPS1530は別として、
5万円払って買うミニノートなんですが、実は一世代昔のモバイルPCの中古も選択幅に入ってきますよね。
InspironMiniを購入するのであれば ThinkpadのX31やX32、X40やX41などとスペック的にはあまり変わらないし、値段ももう少し安いのではないでしょうか?3万とか4万で。
そう考えると、どっちが良いのか迷ってしまいますね。新しい物好きだとネットブックで、実用派は中古モバイルとなるんでしょうかね?


