goo blog サービス終了のお知らせ 

すずりんの日記

動物好き&読書好き集まれ~!

今は暗号資産って言うんだね。

2022年05月25日 | ちょっとしたこと


夫が、「ほんのちょっとだけ
仮想通貨を買ってみたい」と言うので、
夫婦でちょっとだけ買ってみました。

夫が、動画で学んだ知識で、
手数料が高くない仮想通貨の
取引所のことを調べてみたんですけど、
そこは残念ながら、日本円から
直接、仮想通貨を買うことができず、
クレジットか仮想通貨での取引のみ、
だということがわかり、諦めかけました。

でも、待てよ。
通常の株の取引所で、仮想通貨を
扱ってないのかな、と、検索したら、
以前、株を始めた際に利用した
証券会社のサイトで、同じ会社の
別の窓口で取り扱っていることが判明。

しかも、そこでは
日本円からの購入が可能。

で、さっそくそのアプリを
インストールして、取引開始。

ただそこでは、取り扱っている
仮想通貨の種類が少ないんですよね。
だから、そこで慣れたら、
違う会社のアプリで、
仮想通貨から違う仮想通貨を
買ったりしよう、と決めました。

普通の株より金額の動きが早いので、
今後どうやって運用していくか、
ひとまず考えて置いておいてます。

あ、仮想通貨のことを、
今は、暗号資産って言うんですね〜。

そんなことも、今回初めて知りました。

そんな私たちに、皆さん
良い知恵をお貸しくださいね〜。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川・御料乃湯。

2022年05月15日 | ちょっとしたこと


先日、旭川市の御料乃湯に
行って来ました。

夫は、仕事で旭川に来た時に
何度か来たことがあったそうで、
お湯もサウナも水風呂も、
広くていい感じでした。

そして、風呂上がりに
思わず立ち止まってしまったのが、
施設内の食堂のメニューの多さ。

帰りにどこかでご飯を食べようと
思っていたんですけど、
あまりに美味しそうなメニューの
写真が並んでいたので、
ここで食べようと決めました。


私が頼んだ、ゲソ丼です。

イカのゲソがたっぷり入って、
タレもご飯に染みて、
すごく美味しかったですよ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に打たれてます。

2022年05月03日 | ちょっとしたこと


近所の桜が、咲き始めたと思ったら、
冷たい雨に打たれて、
もう、散りそうになってます。

オホーツクの桜の季節は
あっという間に過ぎ去ってしまいますね〜。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちにもルンバがやって来ました。

2022年04月16日 | ちょっとしたこと


うちにルンバさんが来るなんてね〜。

あんまり優先順位が高くない
家電の1つだった、ルンバさん。

夫の鶴の一声で購入。

充電器でもあり、自動ゴミ収集機でもある、
クリーンベースの設置やら設定やら、
オタオタしている夫と私の周りで、
4ネコの反応も様々。

てんは無関心、めいはちょっと警戒、
パールはルンバさんを追いかけ回し、
ルナはチョービビリで固まってました。

暖かくなって、コタツやホットカーペットを
撤去したら、もっとスムーズに
ルンバさんが働けるようになると思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

層雲峡温泉のお土産です。

2022年02月03日 | ちょっとしたこと


さて、今回は、近場で
寄り道もしなかったので、
お土産もちょっと控えめです。

鮭フレーク入りの食べるラー油と
行者ニンニクの醤油漬けと
チョコクッキー。

一番好評だったのは、
食べるラー油でしたよ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

層雲峡温泉です。2

2022年02月02日 | ちょっとしたこと


夕飯は、バイキング。

嬉しかったのは、籠に、
前菜というかお通しのようなものが
用意されていたことですね〜。


世界の料理が、バイキングに
入っていて、とても美味しかったですよ。


夜中に少し、雪が降ったようで、
駐車場の車が、うっすら
白くなっていました。

さ、朝風呂も堪能したし、
雪道が怖いので、明るいうちに
帰りますか。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

層雲峡温泉です。

2022年02月01日 | ちょっとしたこと


先日、層雲峡温泉に行って来ました。


泊まったのは、朝陽リゾートホテル。


夕飯まで時間があったので、
まずは温泉で温まりました。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十勝川温泉のお土産。

2021年12月25日 | ちょっとしたこと


十勝川温泉のお土産は、
スイーツが多かったかな。

どれも美味しかったけど、
レアチーズケーキが
特に美味しかったですよ。

やっぱり十勝は、畜産・農産ものが
美味しいとこですね〜。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十勝川温泉のじゃがいもです。

2021年12月24日 | ちょっとしたこと


今回の旅に、こんな大量の
お土産が付いていたのを、
チェックアウトの時まで
忘れていましたよ〜。


中には、大量のじゃがいも。

十勝のウリの農産物。

美味しくないわけがない!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸別町の道の駅です。3

2021年12月21日 | ちょっとしたこと


駅舎の横に、こんなプレートが。

これを見て、夫と、
「なんだ、意外と札幌、近いね。
(他の場所と比べたら、ね。)
今からでも行ける距離だよ」
なんて話しましたよ。




極寒つながりなのか、
南極で使われていた
雪上車も展示してありました。

プラっと寄っただけの道の駅。

けっこう楽しめました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸別町の道の駅です。2

2021年12月20日 | ちょっとしたこと


映画「幸福の黄色いハンカチ」の
ロケ地が、陸別町だったとは、
知りませんでした。




駅舎から、車体を収めました。

これ、実際に走るやつなんですね〜。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸別町の道の駅です。

2021年12月19日 | ちょっとしたこと


先日、陸別町の道の駅に
行って来ました。




ただ止まっている車輌に
乗るだけの体験かと思いきや、
ちゃんと動いている路線で
体験できるらしいですよ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十勝が丘展望台です。

2021年12月17日 | ちょっとしたこと


花時計を見に来たついでに、
展望台まで足を伸ばしました。




まだ少し、霧がかかってますね。


休憩した道の駅や
泊まったホテルも見えますよ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計です。

2021年12月16日 | ちょっとしたこと


気球体験を諦めた後、
朝ご飯を食べてから、改めて、広場へ。


少しずつ霧が晴れてきて、
巨大な花時計が見えてきました。


綺麗な花時計です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱気球体験です。

2021年12月15日 | ちょっとしたこと


朝、熱気球に乗れる
体験ができるときいて、
やって来ました。


あいにくの霧で、上に上がっても
景色は見えないだろうなぁ。


と、思って順番待ちしていたんですけど、
ただ真上に上がって降りてくる
だけだとわかり、お金を
払う前にキャンセル。

私たちと同じように、
期待外れで帰る人もけっこういて、
ちょっと残念。

それなら最初から、
上がって降りてくるだけですよ、と
正直に言ってくれた方が、
印象が良いと思うんですけどね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする