goo blog サービス終了のお知らせ 

JRT Suzu & The Beanstalk

愛犬ジャックラッセルテリア すず とのすーママ うまうま日記

どこへ行っても

2009年09月25日 23時45分20秒 | おでかけ
水遊びは大好きです♪ 

今日もお休みの私(るん♪) このまま、会社辞めた~い!!
すずさんと二人散歩を満喫。

お疲れだったので、ただの歩き散歩にしようと思って外へ出たものの
思ったより暑かったので川へ





シャンプーしておやつ食べたら、寝てました(笑)
そ~だろ~な~


田舎の蚊は黒と白のシマシマのいわゆるやぶ蚊、しかもイッパイいた!!
フィラリア予防のお薬投与しました。忘れるわけにはイカナイわっ!

無事到着!

2009年09月24日 23時46分04秒 | おでかけ
午前10時、帰宅しました!!!
帰りは「帰り」ってわかるのか?車での同じような移動なのに爆睡するすずさん

出発したとたん、4時間+休憩後1時間半は寝てくれました。
ドライブは何しろ彼女中心なので、起きていれば必ず1時間半おきくらいに
散歩(トイレ)休憩をいれるのですが
とにかく起きないので、距離を稼ぐことができました。

しかも、覚悟していた渋滞も全くなく快調ペース!

駒ケ岳で正蔵くんの仮眠を1時間半取り無事帰宅しました。
いろいろお買い物したり、お土産の品々もありますが、写真はこれだけ^^;

暫くはこれで食いつなぐのだ~~~。オー!!

早速、タラモサラダ作ってみた~。美味しかった~。


ががーーーーっと、荷物整理して、夕方まで寝ちゃったね~


新人戦とシルバーウィーク最終日

2009年09月23日 23時28分01秒 | おでかけ
本日東京へ戻る日です。
午前中、先ずはすずさんの散歩の為に公園へ!
しつこくも、、、テニスをするつもりで事務局にコートの空きを確認したら、
福岡県の高校生新人戦の為、1日中全面利用とのこと。

へぇ~、新人戦なんだ~と思いながら、
散歩していたら学校のバスが何台か駐車場に停まっていました。
なんと、柳川高校のバスではあ~りませんかっ少しだけ、観戦しました。
うんうん、面白かった~、見てるより試合やる方が楽しいけどね~



そして、今日は東京へ向けて、18時30分に出発しました。

そうそう、18日から19日にかけての帰省時、シルバーウィークをなめていた私達
さくらさんと笑顔でバイバイしてから、約700キロの渋滞にハマッタのです!!!
渋滞といっても、ノロノロとか停まるとか動かないというワケではありません。

いつもなら、もう少し車走ってくれてる方が夜なんかは走りやすいよね~、
と会話するほど車が走っていない真っ暗闇なのですが……
テールランプが、ずーっと繋がった状態で道路のラインがわかるワカル!

坂道なんかに差し掛かった日には、時速60~80キロ走行?!
こんな速度じゃ帰りつかないよぅぅ~。そして、SAもPAも満車、満車、満車……。
すずさんを休憩させる関係でどうしても入ったけれど、到底、仮眠が出来るような
状態ではなく(午前4時とかでだよ~)
御飯も食べずじまいの後半(というのか?)700キロドライブだったのです

23日で連休が一度途切れるとはいえ、かなりの覚悟を持って帰路についたのでした

今回は違うところへ

2009年09月21日 23時17分53秒 | おでかけ
散策に出かけました~☆
といっても子供の頃の遠足のコース(田舎の遠足はバスや電車使いませんから~(爆))
マジ、何キロも歩くんだよ~


鰻の仕掛けがイッパイあった~




服を着ているワンコ?見かけませんな~

ひと泳ぎさせて帰る途中、裏道を車で走っていたら開発途中の運動公園を見つけました
途中といっても事業計画が半分も終わっていないっていうだけで(敷地が広大すぎて)
いろいろな施設(体育館とかグラウンドとか)は、利用可能なのだーーーっ

すずさんと歩くには危なくないし(田舎道は車がかっ飛ぶので)いいかもです


<すーママテニスメモ>
ハイ、『当然』マイラケットは背負って帰っていますから~(笑)
テニスしましたとも!!今回発見した運動公園で!
市民でなくても同じ料金でしかも登録必要なし、
当日空いていれば窓口にて受付可能って聞いたらやりますよ!!!!!!
お蔭で良い練習と腹ごなしが出来ました カロリー消費しないと

食べるか、寝るか……

2009年09月20日 23時49分38秒 | おでかけ
今日は、午前中忙しかった母と午後からお買い物へ♪

昨日、家に到着後、殆ど寝ていた正蔵くん、デパートを縦横無尽に散策する母に付き合って
運転手兼荷物係りをやってくれました



途中ここお立ち寄り

あまり記憶には無かったけれど、このパッケージってなんだか覚えアリです。
お味は、、、懐かしい味?!


お買い物〆はこれで!!
スコーンはいとこのお姉ちゃんが焼いて家まで届けてくれました。ご馳走様っす!


中途半端な時間だっていうのに、正蔵くんどうしても自分の舌で確かめたかったんだって。
(母にどうよ?って聞いたら「×××」って返事だったんだけど)
結果……納得がいったようです

そして、夕飯は(まだ食べるのか?)


こちらは「当たり」でした (養老で購入したハンバーグ3枚入り1,560円)

すずさんは実家に帰ると日々の生活より昼寝が少なくて、人の出入りが激く
その都度「番犬」の仕事が忙しく広い家の中を走り回っているためお疲れで
通常の散歩だと行きたがらないんだよな~ 私の方は完璧運動不足であります

恒例の再会♪

2009年09月18日 23時05分40秒 | おでかけ
本日、お昼12時半に自宅駐車場を出発しましたっ

そして、「ここ」を通過するときは、必ず突然電話でも来てくれるジャック友との再会です


もちろん、すずと三頭で(我関せずに近いですが)散歩しました


たくさんのお土産までありがとうございましたっ

ここで、世に言う『シルバーウィーク』を甘くみていた私達は、
この後に「こんなことってアリ?」って体験をするなんて知らずに
2時間半SA内で晩御飯しながらしゃべりまくり、笑顔でバイバイしたのでしたっ

出発時刻:夜9時40分

忙しいよぅ

2009年09月16日 23時35分06秒 | おでかけ
18日から会社を休む予定なので(24・25日も)、そのしわ寄せがね^^;
でも、私っ急いで帰るからっ!!!
今日、テニスするんだもん!その前に散歩もしなくちゃいけないしっ!!!


(写真は本日のものではありません)

そう、今日は昨日のラケットの試打日☆☆☆

結論、正蔵くんの予備ラケットになりました。つまり、私には合わないってこと




これまた昨日の話ですが……^^;

2009年09月14日 23時53分01秒 | おでかけ
日曜日お天気良かった~
夜テニスの試合に出かけるので、朝&昼散歩はたっぷりと!!
(もちろん夜も帰宅後行きましたよん♪)


毎度、同じような写真ですが、、、本日コース違います




帰宅したら、何故か私だけ腿の辺りに???な虫さされ痕が(涙)


交差点ではお座りしてマス


そして、やはり帰りは抱っこのジャックラッセルテリアです(爆)

<すーママテニスメモ>
今日は初めて組む女の子(10歳は若い?)と女子ダブルスの試合へ行って来ました!
本当は最低3試合、1セット(6ゲーム)マッチ6-6タイブレークの試合なのですが
同じ予選リーグの1組が棄権したため、
2試合しか出来ず、6ゲームのところが8ゲームになりました(必然的に8-8タイブレークになります)。

結果:5-8、6-8で予選敗退 連敗記録更新中です

10月も出る予定ですが、多分これも全敗するでしょう
とりあえず、今は勝ち負けよりも経験値を上げることに専念中

あんなに

2009年09月10日 23時55分04秒 | おでかけ
昨日、なめてあげたのに今日はテニス♪とか言ってスクールへいっちゃっただよ




あの、まあまあまあ^^; 
しっかりちゃんと遊んだではありませんかっ


<すーママメモ>
本日のレッスンではしっかり練習をすることが出来て、途中気分が悪くなるほどでしたわ。
そして、何故か左足のフクラハギは攣りそうになり、
右の臀部はやっている途中で筋肉痛になりました。
帰ってきたら体重が1キロ減っていた それほど、きつかったっす。

もちろん、背面全てにシップを貼って寝ました。
因みに、本日のスクールのレッスンは「初級クラス」です

久しぶりに川へ

2009年09月05日 23時32分17秒 | おでかけ
行ってみました。なんだか、川までの間に道が出来ていたので助かっちゃった♪
川まで出てしまえば、最初から一緒に水に入るつもりだったので
あと注意するのは、私が転ばないようにすること!だけです^^;




ニッコニコです☆


左脚あげて何を狙っているかと思いきや、、、


コイでした♪


せいぜい膝下くらいの浅瀬だけど、疲れました。
時間にして1時間半弱しか遊んでいないのにな~(へとへと)。

鼻の先からお尻まで、泥だらけになりました。

いつもはバスタブには入れないんだけど、今日は中に入れて洗ってみました。
泡立たねぇぇぇーーーーーーーーっ。汚れすぎじゃない?

川に入水するのは大好きなくせに、お風呂で濡れるのは嫌いです(爆)

三夜連続ーーーっ

2009年08月29日 23時55分08秒 | おでかけ
暗くなる寸前でした!







この状態になった後、テツ&コウタに遭遇しました。
久しぶりなのに、ちょっと挨拶しただけで、遊ばないの

ハイ、今日も抱いて帰りました クセになってないか?

<すーママメモ>
朝、以前レギュラーだったクラスへテニスレッスンの振替に行って来ました。
人数はコーチを入れて6人。最後に9月に出る女子ダブルスについての
懇切丁寧なアドバイスをいただき、実に有意義なレッスンとなりました。
結構、ムリムリ行ったんだけど行ってよかった