7歳半にして 初のこたつ体験です!
入ってみれば なかなかいいもんですな byすず
フィラリア予防のお薬です!!(11月も暖かかったからね~、念のため)
このセットより高い?おやつだね~、すずちゃ~ん^^;
焼肉ランチ
![]() |
(ミズノ アスレチック)MIZUNO ATHLETIC ブレスサーモ保温腹巻 A67ZP151 A67ZP151 09 ブラック M |
MIZUNO ATHLETIC(ミズノ アスレチック) | |
MIZUNO ATHLETIC(ミズノ アスレチック) |
驚きの温かさです。
って、私が入手したのは、腹巻ではなく外巻き(つーのかな?)用のスカートなんですけどね。
店頭デモで、素材に水をかけて手でぎゅっと握ったら、火傷するかと思うくらい熱くなりました。
つまりです、動物や鳥の体毛・羽毛は、濡れた時その水分を吸って熱を出し、
体温低下を抑える役割をするようなのですが、
このシリーズの商品は、現代のテクノロジーで再現した発熱保湿素材で、人体からの水分
が繊維内に吸湿される時に発生する吸着熱を利用し、
ウエア全体からの自然な発熱保湿効果をもたらしますのだそうな。
実に温かいです お薦めです
実家の父にも贈りました~☆
ちょっと 自分でびっくりしました。
インドアコートのカーペットに両足のつま先が引っかかって、、、
後衛にいたコーチに突然 視界から消えたって言われましたが、ハイその通りです。
転んだ拍子に なんだか鈍い音が ふた~つ。ぶちぶちって
右の足の甲ですか、、、。間違いなく、切れたましたね。2コマ目はキャンセルして帰りました。
散歩はこれして 行きましたとも!!
夜には内出血してきました~。腫れは少しだけだったけど、足みたら痛くなってきた(遅い?)。
vivo王子と元気に遊びましたっ。
むふふ、王子可愛い このままシールにしたいね!
で、うちの娘ときたら この日 小枝と草をむしゃむしゃ食べすぎて
帰宅後 あまりの胸焼け?に全8回に分けて「ゲロ」しました。
天気が悪かったのに、シーツ系を4回も洗濯するはめになりましたとさ。(涙)
大安です。
でもね、今日、すずはお昼に「ゲロ」しました。
ブツは、これです。
まあ、まるまるデッカイのが、、、。しかも、キラリンって、、、、。
これって、31日のだと思うんだよな~。
あ~、丸二日大事に抱えてたんだな、これが。
あれだけ、「どんぐりはダメだよ」「食べるとオシリから芽がでてくるよ!」って注意したのにっ
吐いたあとは、ちょっとショボイ顔して大人しかったです。
寒い日はやはり「鍋」です。基本、鍋は正蔵くんが作りますから~~。
あ~、暑い日でも鍋でもいいよ~。作ってくれるのなら~~~^^; by すーママ
胡麻坦々
すずさんもそろそろ、、、
お試しで ショップ等からいただいてきました。
とりあえず、今までアレルギーらしい反応もなく 何にでも食いつく子なのですが
どうしようかな~。
枝は止めといた方がいいと思うよ~。
急に寒くなったので、体調には気をつけないとね!正蔵くん!!?
にんにくたっぷりでがんばりましょーー。
がっつり食べて スタミナつけよう!! 予定が狂うから~~
先日行った勉強会?で ワンコもやはり人と同じなのだそうです。
歯周ポケットを歯ブラシでブラッシングすることが基本。
ガーゼ等でどんなに歯の表面を綺麗にしても ダメなのだそうです。
我が家は、そんなに深刻な状態ではありませんが、ガーゼを通常使っているので
歯ブラシも併用することにしました。
もちろん、この歯ブラシ、人間用でも構わないんですよ。
少し毛先が尖った(細い?)ものの方が良いかも。歯磨き粉は使用してません。
毎日 がんばりまっす!!