goo blog サービス終了のお知らせ 

JRT Suzu & The Beanstalk

愛犬ジャックラッセルテリア すず とのすーママ うまうま日記

手作りサンド

2012年06月19日 23時55分28秒 | パン

先日 丸の内のVIRONに行った時、ショーウィンドウにおいしそうなサンドイッチがありまして、、、

「おいしそ~~」と呟いたら

「今度 作ってあげるよ~」って会話がVIRONの店内にてvivoママと交わされたのでした。

そして、その後 すぐ 作ってくれたのです。

うは~、お店に並んでたのと同じ~~~♪♪♪ いんや、お店のものよりデカイ!!

早速、シチューを作って一緒にいただきましたっ。

ありがとーーー。 おいしかったです ☆☆☆ 御馳走様でしたっ ☆☆

あ、アメリカンチェリーも^^v

 


丸の内散策(2)

2012年06月16日 13時50分59秒 | パン

丸の内に行ったら 絶対寄りたいのは やはりここ。

ハイ、お店の写真はありません^^;

今回はビルの内側から入りましたが、全然雰囲気が違っていてびっくりでした。

バゲット(357円)

クロワッサン(273円)

パン・オ・ショコラ(294円)

パン・オセルブ・アンチョビオリーブ(273円)

 味見したい…byすず

もう一軒は同じビルのB1にあります。

同じ系列の日本のパン……。

やきそばドッグ(250円)

サンライズ(170円)

メロンぱん(200円)

時間がちょうどお昼どきだったせいか、この三種類もぼーっと商品みている間になくなってしまいましたよ。

やきそばパン 焼きそばパンの中でもかなり美味い!らしいです(正蔵君の感想)

上がメロンぱんで白あんが入っておりました。おいしかったかも~また行ったら買うな、きっと。

ん~、散策はまだまだ、まだ続きます


丸の内散策(1)

2012年06月15日 12時46分32秒 | パン

vivoママと丸の内へ

今回も楽しかったです☆

先ず 向かったのはここ。

前回 vivoママにお土産でいただいておいしかったので 連れて行ってもらいました☆

紅茶の試飲とケーキの試食をした後に これを。

 1,890円

エデンローズ(香料:ベルガモット・バニラ、ラベンダーとバラの花びら)

原産国:中国とスリランカ、ブレンド国:フランス

塩キャラメル・レモンケーキ(各250円)

1軒目で すでに、、、荷物かさばってます^^:

お昼はここでランチをいただきました。

お店の写真撮り忘れてます。。。。。

カフェランチ:1,000円(ドリンク付)+サラダ150円

ガレット:そば粉100%のクレープです(テイクアウトも可能)。

vivoママと違うものを頼んで半分ずつ、違うお味を楽しみました。

中身開いて写真撮ればよかった。。(こんなのばっかりじゃ……

バゲット(157円) ちっちゃい版

ヴィエノア(231円) 

キッシュロレーヌ(493円)

レシート見たら、ショコラー・シトロン(325円)となっておりましたが、、、、違うし、、、。

これ、ガレットブレッサンヌ(262円)だよね~。

ああ、またやってしまった?! やっぱり、パン屋さんは有名店でも信じちゃいけないんだね。

「ここでは」これだけお持ち帰りしました。

 まだまだ続く

 


ヤメラレナイ

2012年04月23日 23時39分51秒 | パン
先週の金曜日 新宿伊勢丹で催されていたフランス展で そんなに並ばずに入手できました。
 
「オ・ルヴァン・ダンタン」のパン。初めていただくパンです。楽しみです。
 
 
ご本人様もいらっしゃいました。
 
2011年パリバゲットコンクールにて
グランプリに輝いたブーランジェ パスカル・パリヨン氏のバゲットです。
 
 
現在 エリゼ宮にも納めているそうです。
 
パンの表面がすごーく つるりんっとした感じ。 
 
パリッサクッっていうのかな、いやらしさのない食べやすいバゲットでした。
 
ああ、断面も写真に撮っておけばよかったわ……。もうないし……。
 
とりわけおいしかったのは、こっちです。
 
こちらも断面の写真を撮るべきでした ドライトマトとモッツアレラチーズのフガス 
 
とても美味しかったです また食べた~い ひと品です。

高い、でも、、、うまい

2012年04月21日 23時55分00秒 | パン

昨日 久しぶりにおいしいパンを入手してきました。

「ル・プチメック東京」のパンです☆

パン・オ・ショコラ

オリーブとチーズのセグール

クロワッサン ア・ラ・クレーム

んもーこのクロワッサンの間に挟まったクリームがうまうまでござるよ^m^

あたちもほすぃぃぃぃ=3 byすず

 

 

 


日曜日に

2012年03月13日 17時32分26秒 | パン

お友達の新車で連れて行ってもらったところがもう一か所ありました。

それは、、、ここ。前から一度行ってみたかったパン屋さん「zopf」です。

店内は狭くて たくさんの人が一度には入れないためか 外に人がたくさん並んでいました。

食事は予約なしでは無理かな、、、。断念。

もう一度行く機会があるかどうかわからないので、目につくものをいろいろ買ってみました。

揚げたてだったの。その場で食べたかった、、、。

オレンジのペストリー

ダークチェリーのペストりー

自家製パテサンド(意外とおいしかった!)

上は甘い目のパン 下はお惣菜パン

食パン2種類(お友達とシェアしました)

クリームのサンド

ミニアンパンとミニクロワッサン

チーズ

ロールパン

チョコクロワッサン

ヘーゼルナッツケーキ?

ヘーゼルナッツクリームサンド

あ、パンの名前はどれも不明です。とにかくパンの種類は豊富でした。

 

 


スクールの向かいの

2012年03月06日 23時55分39秒 | パン

パン屋さん、近いのでお昼によく利用します。

みんながおいしいって評判のチキンサンド(かじりかけで失礼

いつもあるわけでは無いみたいで、これもお友達がGetしたトレーから一つ毟りとりました^^;

ごめん、ありがとー。おいしかったです。

こちらは季節限定?イチゴのクリームパン。このクリームもちもちし過ぎ(爆)

パンがおいしいというより、みんなといただくちょっとしたランチ時間が最高においしい時間です。

<感謝>

 


お隣から~

2012年02月18日 23時55分50秒 | パン

いただきましたっ。初めてのパン屋さんです。

昨日のカレーパンとはお味が全然違いました。こっちのカレーの方が好きかも。

うすくてパリッとしてました。

メロンパン

 きなこあげパンかな?

吉祥寺駅からは遠いところらしいですが、いつも並んでいるんだそうです。クリームパンもおいしいらしい。

ごちそう様でした。おいしかったです。ぺろっと食べちゃいました

 


バレンタインシーズン

2012年02月09日 19時26分18秒 | パン

ここのケーキもおいしいのですが、今回はあえてケーキは外し、

パンと焼き菓子。

3種類2個ずつのパンを買って、2セットに袋詰めを頼んだら、

お店の人が間違えちゃったので、ちょっとがっかりでした。

あんなに時間をかけて、丁寧にやってくれたのに、、、何故だ??(つまり、結構待ったのに)

ちっ、と思ってオーブントースターで温めたら、焦げた。更にちっでした。

(これは、アルミホイルの手間を省いた私がいけないのですが^^;)

チョコシリーズ、美味しかったです。

ダメダメ~。 byすず

 

<すずメモ>

今朝ね~、朝ごはんの食いが悪かったので、おや?とは思ったんです。

結局、与えた分は食べてしまったけど、散歩はゆっくり少なめでした。

散歩中は普通だったのですが、後に少しだけゲロしました。原因は不明。

夜散歩も少なめにしときます。

 


不思議なの

2012年01月26日 23時55分29秒 | パン

ランチパックって昔からあるよね~。

最近はいろいろな中身があって楽しい。

以前から、不思議に思っているんだけど、

タマゴサンドもあるよね?!どうして、タマゴサンドも日持ちするのか?

今、全何種類あるんだろ?

具がもっとたっぷり入っていればいいのにな~(希望)。

コンビニのサンドウィッチもそうだけど、ホットサンドにすると、美味しさが増しますね!

どのみち、あたちには関係なさそうだしぃ、、、、。 byすず

 


ありがとー

2012年01月19日 23時43分25秒 | パン

vivoママからお誘いがあって 久しぶりに王子と遊びました~

相変わらず ひっぱりっこの好きな方々です。

お顔が…曲がってますよ…

そして、そして、vivoママお手製のサンドイッチをいただいてしまいましたっっっ

ニヴォのバゲットで作ったハムチーズサンド☆

激うまでした  ありがとーーーーっ

 

そして、娘は今日も泥だらけに  とても洗わずして家の中には入れられない程、、、