正蔵くんの好物です。とくに ここ みんなのぱんやの焼きそばパンは絶品だそうな。
もう、、、もうちょっとなの……。byすず
カレーパン美味しかった~☆
丸の内へお出かけのvivoママにお使いたのんじゃったの。重かったよね、ありがとう!!!!!!
正蔵くんの好物です。とくに ここ みんなのぱんやの焼きそばパンは絶品だそうな。
もう、、、もうちょっとなの……。byすず
カレーパン美味しかった~☆
丸の内へお出かけのvivoママにお使いたのんじゃったの。重かったよね、ありがとう!!!!!!
なんとかイケルパン屋さん!!
出来立てをお店でいただけるの。しかもコーヒーはサービス♪
もう少し近くだったらいいのになぁ~。家から10キロ位かな?歩いては行けない。
カルボナーラピザ
甘いパン
写真はないけど、ビーフシチューパンもおいしい。。。
あたちには?byすず
今日は、おいしいパンが届く日!!!
午前中指定のはずなのに、、、待てど暮らせど届きません。
たまりかねて、ヤマトさんへお電話してしまいました。そうしたら、、、、
本日日曜なので、お宅はお休みだから(会社宛てになっていたの)、配達しませんでした。
ですって!!!
そんな~~~。送る側でも日曜日に会社宛てに大丈夫ですか?との確認があり、
大丈夫!ってことで送ってもらっていたのに。
せめて、せめて、休みで配達しないのなら、確認の電話とかその旨の連絡とか
連絡先にしてからにしてほしいもんですわ。
ま、なんとか当日再配達してもらえましたけど。
ちょっとトラブったけれど、それでもにこにこの私!
だってVIRONとゴントランシェリエのパンがこんなに!!!
同じような種類のパンでもお店によって随分印象が変わるものですね。
食べ比べ、それも楽しいものです^m^
いつも本当にありがとうございます。味わってしばらく楽しみたいと思います☆☆☆
おいしいパンたち~~♪ こんにちわぁぁ~~~~~~~♪
ハード系のパンってあまり受けないのかな?見かけないの。
だから、うれしすぎっ。
そして、この宝石箱のような中身はやはり、ちょこの宝石が!!
もったいない。もったいない。ちょびちょびいただきます。
どうもありがとうございました。
新しく出来たベーグル屋さんのベーグルを使って、うまうまなベーグルサンド♪
前日に引き続き、vivoママありがとうございました。どれも うまうま~~ん。
なのですが、、、あまりにも古い記憶なので、お店の名前をぜ~んぶ失念しました^^;
この日は、この車でドライブ。カッコイイけど、私はもっとマイルドな乗り心地の方がいいな。
すずさんもきっと同意見だと思う。。。
同じように見えますが、全部違うキッシュです。うまうま。キッシュ好き~~☆☆☆
これは雑誌にも載ってたお店だった、、、、。え~っと。吉祥寺のお店、aoi。
フランスで形成された生地を冷凍して輸入し、お店で焼いているのだそうな。
ボン・ルパというお店のパンです。
パリジャン
クロワッサン
チョコクロワッサン
頂いたトマトソースとこのお店で買ってきたパスタを使いました。
焼き立てだったので、クロワッサンは家に帰りついたらつぶれておりました。
パリッ、パラパラではなかったけれど、ふわっとしていて美味しかったです。
バゲットは、、、いま一つでございました。残念。焼きの問題でしょうか?
カットしている時に中身が……ちゃんと焼けているか?と思いましたが、
温めていただいても、、、、でした。
お店には、おいしそうなワインやチーズや輸入食品がたくさんあって楽しそうでした。
たまにはいいね^^v
物凄~く?弱い?
「九州地区限定」だそうな。確かに東京では見たことがありませんが^^;
この他に 焼きそばパンもありましたよ。
取り敢えず、1回でいいかな……。
ケーキ屋さんともう一軒連れて行ってもらったところが、、、ここ。
ゼルコバ というパン屋さんです。
定休日が1週間の内、、、半分、、、。
連れて行ってももらわなければ、気づかないよ、私。
カフェ~がありました。
フラッシュたかなければ撮影してもいいです~って^^v
チーズカンパーニュ(150円)
バナナとクルミのパン(400円)。全粒粉でもっちり。前の日に焼いたパンですって売ってました。
だからって値段が安くなっているわけではないようですが。
胚芽パン(320円)
もしかして、、、もしかして、、、落ちてくる?くる?
玉子サンドで胚芽パンをいただきました。
しっかりしていておいしい~。 結構、お腹にたまる!!
閉店時間ギリギリに行ったからか、あまりパンが残っていなかったので
沢山種類があるときにもう一度行ってみたいですね。
もしもーし、今いらっしゃいますか?
はいはーい、いらっしゃいますよ(間違った日本語、、、です)。
というわけで(どういうわけ?)
王子の車でお出かけしました☆☆☆
新番組のドラマでとりあげられている?(はてなばっかりだね^^;)、ケーキ屋さんです。
パティスリーブリーズ へ連れて行ってもらいました。
ブリーズロール(330円)
スポンジがもっちりとしておりました。
シュークリーム(170円)
カスタードクリームがたっぷりの懐かしいお味。
マンゴープリン(390円)
マンゴープリン お店の方のおひとりに一番好きなのは?って聞いたらこれだったので。
こんな感じ。
あとは、ガトーショコラ(300円)
と、パンを少し。
クロワッサン(180円)
木苺のチョコクロワッサン?(240円)
クランベリースコーン(200円)
7月から始まる 「氷」の文字が気になります……。
もちろん メゾンカイザー にも立ち寄りました!
クロワッサン生地を平らにのしてチーズを折り込んだもの。ピリッとおつまみ風。
アリュメットフォロマージュ(74円)
オレンジのエクメック(231円)
オレンジとはちみつかな?が入ってました。
アナナスココ(269円)
パイナップルとココナッツのパン。
クロワッサン(189円)
どれもおいしゅうございました。
ポテトサラダを作って、、、ツナとともに。んふっ
<台風>
4号…結構すごかった…。散歩は行きましたけど。すずさん、何故かルン♪としていたような、、、。
もうおさまったみたいだけれど、6月に東京に台風、珍しいですね。