鉄人 須藤 將のホームページ

ホームページとして利用しています。モータージャナリスト、Webコンサルタントとしての活動をここに記載します。

Webマーケティングその9

2009-07-26 02:30:02 | Webマーケティング
Webサイトの実行計画を立てる時は、アウトサイド・イン視点で「6M+C」の調査を行うと効果的です。

前回「Webサイト計画の作成に当たっては、市場・顧客と購買動機に関する詳しい知識に基づいて計画する」と書きました。

Webサイトを計画するときは、現実的な市場機会についての客観的な情報に基づいて作業を進めるのです。

アウトサイド・インの情報は 6Mアプローチです。6Mとは、 Merchandise(商品)、Markets(ターゲット)、Motives(動機)、Message (メッセージ )、Media(媒体)、Measurements(測定尺度)のことです。

この 6Mの各項目の内容は、おおよそ、次の通りです。

Merchandise(商品): この商品を、人々が買いたくなるような価値は何か。この商品の利点はなにか。
Markets(ターゲット): どのようなタイプの人たちが現在の、また潜在的なマーケットを構成しているか。人数は。 過去の顧客データー。人口統計的属性、心理的属性、ライフスタイルなど。
Motives( 動機): なぜ、彼らは買うのか。どんな願望、習慣、および態度が購買動機か。また再購買の要因はなにか。

Message(メッセージ): 人々に この商品を買ってもらうための鍵となるアイデアや情報はなにか。どのメッセージが見込み客を動かすか。自社商品のユニークなセールスポイントは。
Media(媒体): いかにしてターゲットの人へ到達するか。 見込み客はどんな媒体に接しているのか。コンタクト・ポイントは。
Measurements(測定尺度): 現時点で見込み客は、当社の商品についてどれだけ知っているのか。意図しているメーッセージをどれだけ理解されているのか。
Webサイト掲載後に、意図した商品メーッセージを届けた成果をどのように測定するか。アクセス数、コンバージョン率、お問い合わせ数、売上高などWebサイト掲載前の状態を調べ、事後の目標を設定する。


このような、6つのアウトサイドイン情報を集め、深く洞察し、誰に、どんな商品メッセージを、伝達できれば、見込み客の心を動かせるかを考えてWebサイト目標を設定するのです。

このほかに、Competition:競争あいて・競争状況の情報が必要です。
競争状況、競争相手の主張やトーン&マナー、Webサイトの状況はWebサイト計画の立案に際して不可欠です。

競争相手と同じ主張やトーン&マナーのWebサイト作ったら、相手を利するだけで、制作費用が無駄になります。競争相手とは、異なったポジショニングで、自社独自の主張・トーン&マナーを明確にしなければなりません。

最新の画像もっと見る