鉄人 須藤 將のホームページ

ホームページとして利用しています。モータージャナリスト、Webコンサルタントとしての活動をここに記載します。

世界戦略車種アクセラその4

2009-07-26 02:41:02 | 車・バイク
03年登場の初代アクセラは、フォードの欧州向けモデル「フォーカス」や、やはりフォード傘下のボルボ「S40/V50」とプラットホームを共用して基本設計され、特に走りにこだわる欧州のユーザーをターゲットに開発された。ボディーサイズはもはや日本独自の5ナンバーサイズにとらわれずに、全幅を1745mmに拡大。室内空間を拡充すると共に、側方衝突時の安全性を高めている。

初代アクセラは03年10月の日本発売よりも早く、輸出名「Mazda 3」として欧州へ輸出され、03年11月18日に2004年欧州カー・オブ・ザ・イヤーで日本車最高位の第2位に選出された。これはVWゴルフと並ぶ同率2位で、総合1位はフィアット「パンダ」が獲得している。



国内では月2000~2500台でそこそこの販売台数だったが、欧州・北米・豪州向の販売が順調で、2006年8月末時点で国内生産累計台数は100万台を突破した。生産開始から3年2ヵ月での達成は、マツダ車として過去最短記録だ。そして08年10月31日には 、発売から5年4カ月で累計生産台数200万台を達成している。

こうした生い立ちを踏まえて、新型アクセラの国内マーケットについて考えてみる。



アクセラは圧倒的に海外市場で売れている。海外でのマツダのブランドイメージは、トヨタ、ホンダと肩を並べている。また海外のユーザーは日本市場とは異なり、クルマの性能や評価に厳しくて、ブランドイメージよりもクルマそのものの出来の良さで購入する傾向が強い。

おそらく、こうした傾向は新型「アクセラ」でも同様だろう。

「アクセラ」圧倒的に海外市場で売れている。海外でマツダブランドは、トヨタ、ホンダと肩を並べている。また、海外のユーザーは、国内と異なりクルマの性能、評価に厳しく、ブランドイメージよりもクルマそのものの出来の良さで購入する。
おそらく、こうした傾向は新型「アクセラ」でも同様であろう。

つづく

最新の画像もっと見る