サイネリア 2020-05-16 | My garden 昨年末に買ったサイネリアの鉢ですが3月に切り戻ししたところ5月に入りぽつぽつ花が咲き始めました。 上手く夏越しできるかトライしてみようと思います。
コチョウラン 2020-05-16 | My garden いただいてから3年目になるコチョウランです。 昨年は1輪しか咲かなかったのですが、今年は根本からも新芽が伸び花が咲きました。 水やりのため玄関外に出した写真ですが、普段は南側の出窓において育てています。
gewickeltes巻かれたもの 応用編 2020-05-16 | フラワーデザインクラス 我が家の花壇の草花を使って「gewickeltes巻かれたもの」を作ってみました。 水を入れたバケツを横において、切ったらすぐ水につけてしっかり水揚げした物を使います。 このアレンジは茎の短い草花や雑草なども使えるので、手軽に楽しめます。おすすめです。
パステル画 2020-05-16 | 講師作品 パステルは押し花額絵の台紙作りによく使います。 コロナ自粛で4,5月のレッスンを休講にしましたので私も時間ができ、しばらくほったらかしにしていたパステル画を描いてみました。 これはNHKのEテレまる得マガジンで2017年に放映された「パステルアート」です。講師の先生が初心者用にわかりやすく解説してくださっていましたので、録画保存しておきました。 15cm四方の画用紙に型紙を置いてステンシルのように色をつけていきます。 押し花額絵の台紙に花器を描いたり、光の筋をつけたり、応用できそうです。