花工房よこちGallery フラワーアレンジメント*いけばな*押し花

お花の教室「花工房よこち」の作品集です。
カテゴリーに各クラスの生徒作品を分けています。
どうぞご覧ください。

26額 なかよし

2017-11-27 | 押し花クラス
来年お正月の玄関飾り用に犬2匹をデザインして作っています。
犬たちの表情がかわいい作品です。
犬はパンパスグラスやラグラスを材料に使っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戌年 ミニ色紙

2017-11-27 | 押し花クラス
来年は戌年です。
新年に飾るミニ色紙を作りました。
自宅のペットに似せて作る生徒さんやスヌーピーを作る生徒さんがいたり・・・それぞれかわいい色紙が出来ました。


生徒さん宅の柴犬だそうです。

こちらの生徒さんはプードルを飼っているそうです。
上の2作品はいずれもゼンマイの綿毛で作っています。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

36額 ビオラのアレンジ

2017-11-27 | 押し花クラス
デザインシールでスタイリッシュな花器を作っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

26額 バラのコンポート

2017-11-27 | 押し花クラス
バラの葉の使い方が上手です。アレンジメントに立体感が出ています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

49額 胡蝶蘭

2017-11-25 | 講師作品
「私の花生活88号」が届きました。(12/1発売)
先日入選した押し花額が掲載されました。
こちらのブログでも度々紹介した我が家のコチョウランを押し花にして作品を作りました。
コチョウランをより白く仕上げるためには、咲いて間もない花を使うことと、花弁の裏にサンドペーパーで細かいキズを付け、水分を抜けやすくする などがポイントです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コチョウラン植え替え

2017-11-19 | My garden
コチョウラン植え替えしました。

先日のブログにのせたように、茎を半分ほどで切り取ります。1,2
鉢から抜き取ると1本づつ水苔にくるまれてビニールポットに入っていました。
古い根を切り取り、新しい水苔でくるみなおしてもとに戻します。
3本のうち1本は花茎がすっかり枯れていたので、別に育てて芽が出たコチョウラン3と交換して仕立ててみました。
花茎が枯れた株は別仕立てにして育ててみます。


矢印が新しく出てきた芽


白い鉢の方は花茎が枯れた株
こちらは水苔でなくバークチップで育ててみることにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サフラン

2017-11-17 | My garden
10月初めに植えたサフラが次々咲きました。
我が家では鑑賞用というよりは、お料理用です。(笑)
パエリヤやブイヤベースにかかせないサフランですが、なかなかお高い香辛料なので、花が咲いたらすぐにめしべを取って窓際で乾燥させ冷蔵庫保存です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズンのシクラメン

2017-11-17 | My garden
4年目のシクラメンは10月に植え替えたところ葉が出てきました。
この葉の数がその後の花付きに影響するので、気になるところです。
右の鉢は今年5月に購入したものですが、今一つ元気がなくだめかも・・・です。
同じく購入したフリルのあるシクラメンは夏越しできず、腐ってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コチョウラン 咲き終わり

2017-11-17 | My garden
4か月咲き続けたコチョウランも遂に最後の花がしおれて落ちました。
白矢印の茎は茶色く枯れてしまいましたが、あとの2本はしっかりしています。
来年も咲かせることができるかわかりませんが、黄色矢印あたりで切り、伸び放題の根を水苔でくるんで植え替えてみようと思います。
ちなみにせっかくたくさんの花をつけたので、半分ほどを押し花にし、押し花絵額を作りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017花工房よこち生徒作品展 第16回

2017-11-13 | ニュース・その他
2017.11月11日(土)~12日(日)
掛川市生涯学習センター ギャラリーにて
掛川市主催のフラワーフェスティバルと同時開催です。
今年はフラワーフェスティバルのスタンプラリーにも参加させていただいたので、来場者は二日間で1900人と大盛況でした。
ワンコイン体験には「毎年楽しみで、もう4回目よ。」とおっしゃる方もいました。
土曜日には思いがけず静岡朝日テレビの取材が入り、堺瞳アナウンサーがこの体験レッスンで押し花ボールペンを作りました。11月28日(火)の「とびっきり!しずおか」で放映される予定だそうです。




ギャラリーは大盛況でした。











いけばな小原流クラス












NFDフラワーデザインクラス
今年のテーマは「和」です。












押し花クラス











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする