花工房よこちGallery フラワーアレンジメント*いけばな*押し花

お花の教室「花工房よこち」の作品集です。
カテゴリーに各クラスの生徒作品を分けています。
どうぞご覧ください。

2019お正月花アレンジ参考作品

2018-12-31 | 講師作品
今年親戚に持っていくアレンジは3点です。

喪中のお宅があるため例年より少ない参考作品ですみません。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 お正月花アレンジメント

2018-12-31 | フラワーデザインクラス
花材
苔梅・松・シンビジューム・スイトピー・千両・金塗り柳・ヒムロスギ・扇オーナメント









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月花

2018-12-31 | いけばな小原流クラス
花材
苔付き梅・松・ユリ・千両・金塗り柳


花材
万年青・梅・小菊・千両

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉真まちづくり協議会 お正月花講座

2018-12-31 | ニュース・その他
2018.12.29 倉真まちづくり協議会からの依頼で お正月花講座を開催しました。
昨年までの倉真学習センター女性部の講習会が今年からは倉真まちづくり協議会主催の講習会にかわりました。

花材
梅(苔梅)・松・ユリ・スイトピー・スプレーキク・千両・金塗り柳・ヒムロスギ・扇オーナメント









男性受講者の作品です。ダイナミックなお正月アレンジメントが出来上がりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018.12 JAミセススクール

2018-12-22 | フラワーデザインクラス
クリスマスサンタアレンジメントです。

材料
アイスブルークレスト・ヒムロスギ・モミノキ
サンタピック・ガラスボール・トナカイまたはスノーマン飾り・星ピック・スターアニス・マツカサ・シルバーボールチェーン・リボン

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18額 イノシシ

2018-12-22 | 押し花クラス
お正月に飾るいのしし年の押し花額です。
ススキの穂やツクシのはかまなどつかっていのししを表現しています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押花体験レッスン ウッドプレート

2018-12-22 | 押し花クラス
11月に作品展をご覧になった方が押し花体験レッスンにいらっしゃいました。
クリスマス用に飾るウッドプレートを作っていただきました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

49額 扇面のアレンジ

2018-12-15 | 押し花クラス
扇面をいかして和風にしようか、お気に入りのリボンを入れて洋風にしようかと迷って・・・
扇型を円形につなげたデザインにされました。



こちらの生徒さんは6年前に掛川市に引っ越してこられ、たまたま西郷郵便局展示の私の作品をご覧になったのがきっかけでアトリエ教室にいらっしゃるようになりました。
残念ながら来年早々に三重県へ引っ越しが決まり、今日が最後のレッスンとなりました。
また落ち着いたら新しく教室を探して押花を続けたいとのことでした。
お元気でまた押花を楽しんでいただけることを祈ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018.12 クリスマスサンタアレンジ

2018-12-14 | フラワーデザインクラス
サンタは直径3cmほどの太さの枝で作ってあるので、吸水スポンジが割れないよう、中央に挿します。
アイスブルークレストやヒムロスギの挿し方、飾りの選び方でそれぞれ個性が出て、素敵なクリスマスアレンジができました。

材料
アイスブルークレスト・ヒムロスギ・モミの木・バラ
サンタ(2本)・星、モミの木ピック・綿の実・スターアニス・ガラスボール・スタービーズチェーン・マキの束・プレゼントボックス・クリスマスリボン


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018.12 たてるかたち

2018-12-14 | いけばな小原流クラス
いけばなもクリスマスを意識した花材の取り合わせです。

花材
晒ミツマタ・バラ・ヒムロスギ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっと花活け-7

2018-12-14 | ニュース・その他
久々に「ちょこっと花活け」です。
やっと気温が冬らしくなってきました。
暖かい日が続いたので我が家のバラもまだポツポツ咲いています。
葉がほとんど落ちて細い枝先に花が咲いていました。
とても香りの良いイングリッシュローズなので、20cmほどの一輪挿しに活けてみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JA桜木女性部 クリスマスリース講習会

2018-12-07 | フラワーデザインクラス
今年もJA桜木女性部から依頼を受け、クリスマスリースの講習会を開きました。
当日は12月とは思えない暖かな日で、みなさん汗をふきながら作っていらっしゃいました。

25cmのリース枠にヒムロスギ・アイスブルークレスト・モミノキを地巻きワイヤーで巻き留めていきます。
マツカサやガラスボール、リボンなどは#24ワイヤーで留めつけ、スターアニスなどはアクアグルーで貼ります。

材料
25cmリース枠・地巻きワイヤー・#24ワイヤー・アクアグルー
ヒムロスギ・アイスブルークレスト・モミノキ・西洋ヒイラギ
マツカサ・ガラスボール・スターアニス・雪結晶飾り・シルバーボールチェーン・ツリーまたはスターオーナメント・ダブルリボン








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18額クリスマス

2018-12-07 | 押し花クラス
クリスマスキャンドルを中央において周りをカラムシソウの裏表で飾っています。
小さな可愛らしい押し花額です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする