日本のピカソ 2012-09-05 | Jimmyの語りべ Jimmy Onishi 作品展 初日行ってきました。 Jimmy つながり? 凡人には理解できない?? 動物・花火・タンカー・表紙・他 構図・色彩 ピカソの絵画と同じく・・ワカリマセ~ン なぜか、心打つものを感じました。 場内の絵が、NGなので 販売の品 ぜひ絵ごころの有る皆様、そうで無い皆様も・・ 文化の秋、目の保養を・・ ライオンも待ってます? 写真をクリックで拡大します。 相変わらず、銀座は人が・・イッパイ 皆さん・・・休日? 私は、サンデー毎日??? 久しぶりにワイフと銀ブラを楽しみました。 « アクセス・ランキング・UP ... | トップ | 日本一の煙火 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 良いですね! (emi) 2012-09-07 16:50:02 こんにちは。ジミー大西さんの絵は、何だか訳がわかりませんが彩色が強烈でつい見入ってしまいます。グッズも沢山売られているのですね!興味あります。 返信する Unknown (jimmy) 2012-09-09 11:08:02 emiさんコメントありがとうございます。旅の途中、片貝の花火大会に来てますので帰りましたら、再度コメントします。Face bookも、よろしくお願いいたします。Jimmy 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ジミー大西さんの絵は、何だか訳がわかりませんが彩色が強烈でつい見入ってしまいます。
グッズも沢山売られているのですね!
興味あります。
コメントありがとうございます。
旅の途中、片貝の花火大会に来てますので帰りましたら、再度コメントします。
Face bookも、よろしくお願いいたします。
Jimmy