This is Jimmy

Jimmyの一期一会 
 文化・歴史・自然・食べ物・釣り・他
四季島号、毛渡沢橋梁
  

日本の車窓から、 小田急線

2015-03-31 | その他
二重富士、重ね富士??

秦野付近・・と思う
晴れてる間にと、ベンチシートで構え
笠雲をと、思いつついると
手前の山の動きが、気になって
これは面白いかも・・・

車窓からの、贈り物に
素直に喜び、ほくそ笑んで












幸せの黄色い、菜の花
浪漫有る、小田原路線
新松田に着くころには、雲の中に




アール・デコ 幻想絶佳

2015-03-28 | 人物 & 歴史
東京都庭園美術館


アール・デコは1925年に開催されたパリ万国装飾美術博覧会で花開いた。博覧会の正式名称は「現代装飾美術・産業美術国際博覧会」(Exposition Internationale des Arts Décoratifs et Industriels modernes)、略称をアール・デコ博といい、この略称にちなんで一般に「アール・デコ」と呼ばれるようになった。また「1925年様式」と呼ばれることもある。

1933年に竣工した朝香宮邸は、フランスを発祥とするアール・デコの遺産のなかでも大変優れた作例です。
その空間を活かし、当時のサロンや博覧会で行われた生活空間を再現するようなアンサンブル展示の要素
を取り入れて、美術作品を配置し、当時の美意識を再現することを試み・・










撮影がゆるされる、居室











アクセス
山手線目黒駅下車。。。目黒通りを北行<徒歩>約10分。。。高速道路を越した左側
  先隣りに有る、国立自然植物園も一見の価値あり
  
桜咲く、新緑と美術を愛でて下さい。
一つ豊かに、成ったのかも?



Jimmy 散歩 <陽のあたる坂道>

2015-03-21 | Jimmy散歩
石坂洋次郎著、青春のバイブル

石原裕次郎・北原三枝主演 映画
団塊&以前の世代には、懐かしい想い出

こんな青春を過ごしたのは、数知れず
ほとんどは金の卵と呼ばれ
戦後復興の立役者だった?

太陽族とメディアは呼んで
若者たちにエールを送り
かけ離れた溝を、埋めたのかも


モデルになったと、言われる坂道


右手<古桑庵>に有る


当時の記事




    
自由が丘st駅前<ロータリー側>
みずほB/Kを右に見て、北上


途中右手に有る<鯛飯や>


私のお勧め<鯛茶漬>
デリーシャス・まいう~


モンブラン・ケーキの発祥の店


文学の散歩道
ここは、昼夜何度も歩いた道
まさかこの坂が、夢にも思わず
入った茶房での発見でした。



まさに、一期一会 でした


椿咲く、SETAGAYAの春

2015-03-14 | 花、植物
寒さ暑さも、彼岸まで?

ブラリ等々力

梅の花も、終焉に近づき
沈丁花も、香りうすく成り
仏の座も、開花し始め
ハコベの花も、蕾膨らみ

3.11も四年を過ぎ
  復興も人それぞれに
  思いも心も、見えないけれど
    津波さえ無ければと・・・他人はいい?
    
北陸新幹線の開業で、長野新幹線も消え
  喜怒哀楽も、それぞれに思いが
北海道新幹線も来年には開通
  日本列島改造論も、もう少し?


   頑張ろう日本、ガンバロー東北
  おもいやりの、絆が堅い列島家族












ご近所のK邸ガーデン
X’masローズ4点












論語より
君子は、人々と調和するが、同調しない。
小人は同調するが、調和しない。

  情けない己に、日々反省



Jimmy 散歩 <トンビとカモメの、三崎港>

2015-03-08 | Jimmy散歩
みさき、やいづに~お~まえ~ざき~

港町ブルース 唄 森進一

まぐろの港

最盛期よりは、静かに・・・地元の人いわく
新鮮な魚介類は豊富
どれも喉から、手が出そう

えぼ鯛の開き・アオリイカが嗜好なので
少しずつ、購入
キンメは手がでず、次回に

雲が去るのを待って、相模湾からの富士山をと
待てどされど、断念






















全国渓流釣りは解禁
jimmyのホームリバーは、雪多く
GW頃です、年券は依頼済
  さすが名人’2015 をお楽しみに







日本の車窓から、 中央本線

2015-03-07 | Jimmyの語りべ
八王子~甲府

ゆっくりと、ローカルをと思ったが
急ぎの用事と雲天で、諦め
自由席は空きもナシ
デッキで我慢
南小谷行きは、数少ない本数

キット
北アルプスは晴天の眺望かも
皆さんの、幸運を


やがて圏央道を上に見て


相模湖を(左手)過ぎ桂川を渡り
日本最古の駒橋発電所のパイプラインを潜り


大月を過ぎて桂川と別れ、笹子川に沿って
リニア新線のトンネルも、左手にチョット見え?


笹子トンネルの手前は、
三月では珍しい雪化粧


中央道と並走
  笹子トンネルを抜けると、うす曇り


勝沼を過ぎ、甲府盆地を一望
晴れてると、南アルプスのロケーションを<絶景ポイント>


笛吹川を渡り
  恵林寺<武田信玄の菩提寺>は右手
万力公園の根津サンの銅像(東武鉄道創始者)に手を挙げ?右手
富士山も見ることなし


あずさ号で約一時間強の旅


後一カ月もすると
ピンクに染まる、桃源郷




桃の花咲く<4月中頃?>
車窓からの、絶景をお楽しみください
四月第一日曜日
  信玄公祭り<甲府駅前付近>
詳しくはWEBで






春を待つ、鰐塚の一本桜

2015-03-01 | 自然、山河海
八ヶ岳颪に耐え、膨らむ蕾


山梨韮崎市、甘利山麓?
北杜市の神代桜、身延山のしだれ桜と並び
甲斐の国 「甲州」の見ておきたい 🌸

南に富士山
北に八ヶ岳
西に南アルプス「白根三山・鳳凰三山と甲斐駒ケ岳」
東に秩父連峰「茅ヶ岳・金峰山 ・甲武信岳ほか」

桜が咲き、桃の花が咲くと
故郷、西郡 (ニシゴオリ)は 果物の季節へ
! 南アルプス市、徳じま堰の桜もお立ち寄り下さい !


八ヶ岳をバックに











茅ヶ岳?をバックに


韮崎市から見た、八ヶ岳


北杜市白州から見た、八ヶ岳


富士山をバックには、逆光で残念

昼間の撮影は、時間を追って楽しみ
夜の撮影もgoodです「ライトアップしてます」

詳細はWEBで