伝承文化、せいとの晩 2013-01-20 | 人物 & 歴史 江戸時代から?、受け継ぐ文化 玉川村<世田谷区等々力> 子供達の成長と、無病息災を祈念して 正月の終わりの、行事らしい? いわゆる、各地で行われるドント焼きに近い? 10年ほど前、地区<上原>の皆様が発起 後世に伝承を 当時、子供たちが家々を回り、お菓子・果物をいただき 夕方焚火を囲んで頂いた名残とか? 文献では、詳細不明 地元の宮司、お年寄りでも定かでは 住宅地の道路で 小画面はクリックで拡大します。 焚火<昔は丸太を焚いたらしい> この街中での焚火・・・消火用具は完備 玉川消防署・玉川警察署の許可を得てます。 寝る前にもう一度、火の用心