スオーのライトジギング 周防大島でライトジギングを楽しむ男のブログです。

魚探にジグや鯛ラバ、追う魚を映しての魚探ジギングに凝っています。
真鯛に魅せられルアーに凝った果てにたどり着くものは?

今日はマダイ55 センチ1枚でした。

2015-06-14 16:44:05 | ライトジギング
今日は午前中列島クリーン作戦なので自治会で草刈りをしていました。
それが終わり、さあどうしよう?となりましたがもう草刈りや家仕事はしたくないのでM漁港に一直線です(笑)。

風と波がやや有るもののマズマズの釣り日和です。
13時少し前出港。

友人が近くの島廻りで釣ってるとの事なのでそちらに向かいます。

ところが途中で良い魚探反応が見付かりました。
船を止めて早速最近良く釣れてる鯛ラバを落とします。

しばらくは当たりが有りません。

中層にもマダイらしき反応が有るのでリーダー(10m)が入るまで巻き上げます。

ガツン。と強烈な当たり、ギャンギャン走りガクガクを首を振って逃げようとします。
上層で掛けると本当に強烈です。

ところがカツーンといった感じのショックが有り...ハイそれまーでよ。

ケプラーが切れ針が1本有りません。




ショック。

気を取り直して移動すると又魚探に反応が出た。

鯛ラバを落とし数回上げ下ろしすると当たり、引き込むまで待って合わせ、ガツンと良い手応え、糸もドンドン出ます。

今度こそはと慎重にやりとりして上がったのは55Cm位のメスのマダイでした。

これは今日は爆釣かなと思ったが.......そこで急用なのですぐ帰れと電話が...上手くいかないものです。

友人も用事が有るとかで港に向かうとメールが入る。
結局後ろ髪を引かれる思いで14時45分帰港しました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿