スオーのライトジギング 周防大島でライトジギングを楽しむ男のブログです。

魚探にジグや鯛ラバ、追う魚を映しての魚探ジギングに凝っています。
真鯛に魅せられルアーに凝った果てにたどり着くものは?

ブリ 90センチ位 8Kg

2014-01-31 19:42:50 | ライトジギング
ビジネスタイムは15時までなのだが最近は15時にはもう釣りをしてる(笑)。
今日も天気が良いので14時には釣りの準備をしてた(爆笑)。

15時過ぎに出港。
お決まりのコースでイワシ探しするも中々見つからない。

仕方無い4のでベイトを見付けては鯛ラバを落とすランガンモードですが当たりが有りません。

鳥を見付け近寄るとデコンドウ(スナメリクジラ)の群れ、デコンドウが居れば近くに小魚も居る筈なので付近を探す。

居ました。やや大きいイワシの群れ。
早速、鯛ラバを落とします。

今日は多少風が有り船が流されるので鯛ラバに分が有りそうです。
感です。当てにならないヤマ感です。

イワシが上層まで居るので鯛ラバは目一杯上まで巻きます。

数回目の巻きで水面まで残り10m位の時コツコツと当たりが、しかし食い込まない。

そこで止めて上下すると再度コツコツ、やはり食い込まない。

それ以上当たらないので思い切って5m位フォールしてみる。
と、フォール途中でグイグイ引き込む、咄嗟に竿を立てて軽く合わせを入れる。

途端にギューーンと走り出した。
物凄い早さ、あっと言う間に3色30m糸が出て行く、それでも全然止まりそうもない。

50m出ただろうか?やや糸の出が緩くなったのでドラグを少し締める。
最近マダイの大物が良く釣れてるのでドラグはユルユルでエギングの時位に緩くしている。
このままでは全部糸が出て”ハイ それまーでよ”と、なってしまう。又も古いギャグ(汗)。

PEは0.6号リーダーはフロロの3号、決して無理は出来ない。
5m巻けば10m出るから5m巻いて5m出るさらに10m巻いて5m出ると次第にこちらのペースになって来る。

しかし時間が掛かると針が掛かってるところの穴が大きくなりバレる事もある。

”これは取れないかも?”との考えが頭をよぎる。

それでも次第に浮いて魚体が見えた。
ハマチいやブリだ大きい。

さらに時間を掛け、一度水面に出た。うわー玉網に入らないのでは?と感じた。
そこからさらに全力で潜る、すぐに20m位糸が出る。

何回か繰返し、取り込みに入る。
リールのスプールに手を宛て次第に強引にやり取り、やっと玉網に収まった。
鯛ラバの針が2本共唇の固いところにガッチリ掛かってる。ラッキーだった。

時間を見ると30分以上の間やり取りしてた事になる。

眺めていると最近食べていないブリの刺身がすぐに食べたくなった(笑)。
少し早いが撤収、帰港です。

バンザイ。今日も釣れたぞー!!

マダイは60 センチと50 センチ オマケは良型メバル

2014-01-29 20:00:37 | ライトジギング
今日も15時で体が空いたので即釣行です。

出港は15時40分頃、波も風も無く暖かで最高の釣行日です。
海水温は11.7度でマアマア。
時間が少ないのが難点ですが兎に角頑張ってみます。

遠くには行かずに済むように近場から魚探反応を探しますが中々見つかりません。

港の北側M島の近くで底付近にベイトを見つけ鯛ラバを落とすが当たり無し。

そこから東側に10分位移動したところでイワシの群を発見鯛ラバを落とすと即当たりが。
かなりの引き。

何度やっても最初の一匹目は緊張します。
慎重に慎重にやり取りして50Cmのマダイを釣りあげた。

一安心。今日も順調なスタートです。

次はコツコツときてハイそれまーでよ。食い込んでよー(笑)。

次は乗ったが軽い。上がったのは25Cmを超えるメバル、腹が卵でパンパン、。美味しそう(笑)。

マダイが来ないので少し移動したらすぐ当たり。
ギュンギュン走りまくり......がスッと軽くなった。バラシた。

リール巻くのが軽い、高切れだ。鯛ラバも取られた。
糸に傷でも入っていたのだろう。点検不足、自業自得だ。

この場所はもう駄目だろう。と言う事で移動します。
少し離れたところで鳥が舞っている。

近づいてジグをキャスト、すぐに食った。
今度はバラシはしない。
ドラグを緩くして時間は掛かっても必ず取る考えでやり取りする。

太陽も沈みかけて時間は残り少ない。これで最後のファイトだろう。

これ又慎重にやり取りして釣り上げたのが60Cmのマダイでした。

-----------------------
今日も時間が短いながら釣果が出たので気分が良い。
この時期釣れ続くのは不思議な位、何時まで続くのか?
過去の記録から海水温8度まではマダイは釣れる。

美味しい 寒のマダイ まだまだ釣りますよ。

何処からか”マダイは食べ飽きたよー”と聞こえてきた。自分でもそう思いますが、それでも釣りますよー(笑)。


マダイは55 センチ スズキは80センチ弱

2014-01-27 19:38:41 | ライトジギング
急に時間がとれたのと天候も良いので急遽釣行です。

出港は14時。
時間が少ないので近くでイワシの群を見付け、イワシに付いてるマダイ等を狙う予定ですが中々イワシの群が居ません。

1時間探し廻ってやっと見付けました。
しかし水深25m、冬の時期こんな浅場に果たしてマダイが居るだろうか?

水温は12度、意外と高いので見込み有るかも?
答えは3回目のジグキャスト、ゆっくりのタダ巻きに時々チョンチョンとやってるとグイーンと重くなった。

そして走る走る。まるで夏に浅場で掛けたみたいで引きは強烈。

何時もの事で最初は慎重にやり取りして55Cmのマダイを釣り上げた。
これで一安心です。

さらに数投後今度はフォール中に糸がドンドン引き出される。
が、最初だけ元気が良かったものの重いだけになった。
これはマダイじゃない。

そして長く黒い魚体が見えてきた。スズキ(シーバス)だ。大きい!!
お決まりの
エラ洗いジャンプ、強烈である。

取り込んでみると80Cmには少し足りないが大きい。

場所は陸から10Km以上離れた小島近くなので美味しいだろう。自分では食べない(汗)。

それからは当たりは無く16時に終了しました。
実質釣りしてた時間は1時間もないので上々の釣果です。


マダイ 60センチに少し足りない

2014-01-24 19:22:56 | ライトジギング
昨日の2枚のマダイを大きいのは片身だけ我が家の刺身用に取り、残り片身と小さい1枚を友人や自治会の人にあげてやれやれと思ったら妻がもう1枚必要と言う。

そう簡単には釣れないが行って来るよ。と、昼過ぎに家を出て出港したのは13時頃でした。

ところが今日はイワシが居ない(汗)。
結局15時30分までイワシを探してアッチへ行ったりコッチに来たり、やっと見付けました。

しかし釣れません。

ジグ駄目、鯛ラバも駄目、サビキ落としても釣れるのはカタクチイワシのみです。

昨日ジグで釣れたのでジグ30gに決めてやってるとイワシの群の端にきたのか魚探から反応が消えかけた時、来ました!!

青物かと思われる程ジャンジャン走ります。
すでに16時過ぎ次に期待出来ない、絶対取りたいので走りたいだけ走らせ、ゆっくりゆっくり対応します。

やがて浮いたのが60Cmに少し足りないが綺麗なマダイでした。

疲れたのでこれで終わり、帰港です。

家に帰って”釣れたよ”と言ったら”マジ?本当?”だってよく言うよ(笑)。


マダイ 70センチアップ と 50センチアップ

2014-01-23 20:33:44 | ライトジギング
昨日夕方、船の保険支払いで漁協に行った帰り寒い中、出てみました。
しかし寒いのなんの鼻みずタラタラ(汚いなー)30分足らずで止めましたが魚探にはマダイらしき反応が有り気になっていました。

今日天気は最高、暖かくなった昼頃には我慢できず用事を片付けて漁港へ。

出て見ると海水温は11.5度(昨日は11.0度)で良い感じです。

イワシの群がアチコチにいます。

先ずは鯛ラバで始めますが魚探反応が有っても当たりません。

そこでジグ(40g)にしてみると一発で当たり、ギュンギュン糸が出ます。
最初はバラさないようにと慎重に慎重にして取り込んだのが55Cm位のマダイでした。

次もすぐに当たり。やや引かないな、小さいかなと思ったが途中から走りまくり、取り込んだのが75Cm位のマダイでした。

それから少し場所を変わり今度はジグ30gをキャスト、イワシが表面近くなので10秒位、沈めて軽くジャークしながら巻くとガツンと強烈な当たり。
これは大きいと思いながらやり取りするも糸切れでバラシ(泣)。

糸はリーダーのダブリラインにしてある部分で切れていました。
マダイに噛み切られた様です。

残念!!

ここで未練を残さず撤収です。

マダイ40センチと釣れた時の魚探反応

2014-01-07 18:50:54 | ライトジギング
今日は海は風も無く海面は鏡の様でした。

こりゃー駄目だ。と諦めモード(笑)。

それでもイワシを探して走り廻ると、居ました居ました巨大なイワシの群です。

ピチピチ、鳥はニャーニャーと猫の様な声、もうそこら中イワシと鳥だらけ。

イワシは海面から底までビッシリ、これではマダイも満腹でナマリなんか食わないだろうと少し離れてみる。

離れるとイワシが全然居ない。ウーーン難しい。

群の端から流し始めるがすぐにイワシが居なくなる。

我慢して鯛ラバを下ろしたり上げたり、我慢の釣りです(笑)。
中層から上に良い反応が出始め、すぐに鯛ラバを反応の深さに合わせてゆっくり巻く。

コツコツグイグイと当たり。しかし引き込まない。
ゆっくり巻いていたが思い切って糸を緩めない程度に張って止めてみた。

どうなった?居る?いない?巻いていないのでわからない。
じわーっと効いて見ると重い。
どれくらい時間が経ったかいきなりグイーーンと引き込んだ。
しかし始めこそドラグが滑ったが簡単に浮いた。

40Cmのマダイ。

魚探を見ると魚郡の反応と釣られて上がってくるマダイがはっきり映ってる。

チャート送りが最低速だったので偶然取れた画像がこれです。

下方の点線はチャートを巻き戻す時出るカーソルの一部です。

これは凄い。自分で感激です。
釣果はこの一匹でしたが大満足の釣行でした。

マダイ2枚とスズキ1本

2014-01-04 19:42:49 | ライトジギング
マダイは一回り小さくなってきました。
でも見た目は綺麗です。もちろん時期、サイズ共食べ頃です。

しかしこれから大物を釣るにはは少し遠出した方が良いかも知れません。

追記
漁港で質問を受けました。
Q.イワシが表面にいるが鯛ラバは底まで落とすのか?
A.落とさない方が良いと思います。
 マダイはイワシの群のすぐ下の辺りに浮き上がっていると見られます。
 3日には鯛ラバを追って推定60Cmのマダイが見えるところまできました。
 鯛ラバを底まで落とすとマダイはそれを追って沈んでしまい折角中層の狭いポイントが底から中層までと広くな ってしまい、手返しも悪くなってしまいます。

Q.イワシの群は大きい程良いか?
A.難しい表現ですが程々ですね(笑)。
 イワシを釣りたいなら良いのですが目的がフイッシュイーターの大型ならイワシの群の中でなく周辺に居て群か ら離れたイワシを襲って食べているので群の周辺や隙間が狙い所です。
 したがって辺り一面イワシばかりでなく程々の群がアチコチに居るとか大きな群なら密度の薄い隙間が有るのが 良いと思います。

ヤマ感と記憶が怪しい経験とすぐ折れる根性で釣っているので中々文章で表すのは難しいですね(爆笑)。

初釣りはマダイ60 センチオーバー

2014-01-03 19:28:43 | ライトジギング
新年おめでとう御座います。

今日1月3日 初釣りに行ってきました。

まずはおめで鯛1枚です。

--------------------
出港は11時 友人達は青物を釣ろうと朝早くから出港、遠征し、もう釣りまくっている頃かもしれません。

私はM漁港から数キロ範囲内でマダイを狙います。

風は無く暖かく防寒着は取りたくなります。

浅場を流してるとかなりのイワシの群がいます。
小さな群がアチコチに居て狙いが定まりません。ジグを落としても反応なしです。
今日は天気が良過ぎだなー。何て考えながら2時間何も釣れません。

その内風が出て波もやや高くなり、船が流されるので鯛ラバに交換です。
誰かのブログにも書いてありましたがなぜか糸が横になると鯛ラバの独壇場となる事が多いです。(あっ!言ってしまった)。

鯛ラバに交換と同時に当たりが連発。
グイーカクカクで終わりが2回。イカの様なモタれるのが1回。

そして次も掛けたと思ったら途中でバレてしまった。

イワシが表層に浮いてるのでキラキラと見える。

鯛ラバを巻いてくると、かなりの大きさのマダイが追ってきた。
これも珍しい。

イワシが表層なので底にはマダイは居ないだろうと着底後早巻きで20回転、遅巻きにしたと思ったらガクンと当たり、そのままグングン糸を引き出す。
頭をガクガク振るのでマダイと確信、しかし一向に弱らず糸が巻き取れない。

スパンカーも立てずエンジンを切っており風が強くなったので船は流されマダイは反対方向に逃げ、糸の出が止まらない。
ついに下巻きが見えて来た。40m水深で120m糸が出たことになる。恐ろしや!!

仕方なくスプールを押えて糸の出を少なくしていたら....何んとまさかのラインブレーク、ギャーッやってしまった!!
今年のではなくて、過去最大のマダイだったかも?

しばし呆然、唖然。。。。。

気を取り直して中層まで沈め巻きを開始するとガクンと当たり、一気に元気が戻る。
ドラグが滑り糸は出るが余り大きくはないようだと、上げてくると水面近くなって大きく抵抗する。
上層で掛けると浮いても元気一杯のマダイ、これが今年の初マダイとなりました。

風も波も強くなってるのでこれで終わりとしました。

今年の釣りは楽しくも悔しい事が多い、そんな釣りになりそうな気がしてきました。