スオーのライトジギング 周防大島でライトジギングを楽しむ男のブログです。

魚探にジグや鯛ラバ、追う魚を映しての魚探ジギングに凝っています。
真鯛に魅せられルアーに凝った果てにたどり着くものは?

マダイ2枚 50 センチ届かず

2015-09-29 21:57:06 | ライトジギング
オマケはマゴチ。

時間が空いたので急遽M漁港へ。

そして15時30分頃の出港、丁度潮止まりの時間帯で心配したのですがマアマアの釣果でした。

----------------
港を出てすぐ200-300mの水深5m位で小魚の反応が有るのでサビキを落としてみます。

カマスを期待したのですがアジの15Cm位、ちょっと小さいなーと考えながら20匹位釣りました。
最近ハマチ、太刀魚がタマ(方言? 時々の意)に上がると聞いているので生き餌になるかなとイケスで活かしておく予定です。

あまり時間が無いので本命のマダイを狙って沖に......
ところが少し走ると30mラインに反応が有ります。

半信半疑で鯛ラバを落とすますが当たりが有りません。
潮が止まって風で船がユックリ移動してる状態で時間ばかり掛かるので2流しで次のポイントへと思っていたらカツカツと当たり。

で何も無し、2-3秒してまたカツカツ、マダイかな?
ドテラ流し状態なので糸が斜めに入っていて魚探では見られない。

デッドスローでユックリ、ユックリ巻く。
水深が30m位なので普通に1回転1秒位で巻くとすぐに船に近くなりディーゼルエンジンの音で逃げてしまう。

当たりが止んでしまったな?と思ったらカツカツグイーンと引き込んっだ。
時々糸が出るがあまり大きくは無いみたいです。

上がったのは綺麗なまっ赤な50Cm弱のマダイでした。

少し沖に移動してみたものの潮止まりから満ち潮に変わる時間帯で表面は潮は止まってるが底は激流(汗)。
大畠瀬戸は潮流の早いことで有名、それに今日は大潮である。

この2枚潮が安定するまで底も取れないし釣りにならない。

そして元の場所に、少し離れたところからポイントを目指して流す。

先程釣れた場所の近くできました。

今度はカツカツフイーンと普通に引き込んだ。しかし少し引きが弱い、糸は出るがほんの少しだけ。
上がったのは40Cm少しオーバーのマダイ。

これで帰ろうかな?と思いながらも鯛ラバは落とす。

底に着いて巻こうとしたら重い、アレッ?食った。
結構良く引くがなんか変、なんだろう?思いながら上がってきたのはマゴチで50Cm位。

思わぬ獲物に満足。
これで帰港しました。


マダイ60センチと50センチ

2015-09-21 20:42:23 | ライトジギング
ハイ、チーズで動いちゃだめ!!

他にチダイ一枚とグチ(イシモチ)2匹。
--------------------------------------------

台風とその影響で天気が悪く、海もドロ濁りでしたが午前中曇っていた空が晴れてきました。

それならとM漁港を14時頃出港しました。
濁りもとれて青い海に戻っていて魚探反応も良い。

まず港の前数百mと所で小魚の反応、カマスやゼンゴ(小アジ)それに鯖の小さいもの、サビキを
落とすが群れの範囲が狭くあまり釣れない。

準備運動(?)が済んだので本命のマダイを狙って沖へ。

しかし本命ポイントで反応が出ない(汗)。
念のため流してみるが1時間でチダイ30Cmが一枚のみ。
見込み無しとみて移動。

移動中、中々の反応を見つけたがあまり釣れた実績が無い場所なので半信半疑で鯛ラバを落とす。
潮の流れが無く(遅く)底も平坦なので時々しか反応が出ない。

30分もそのまま流す。
何か予感(出たー! 当てにならない予感)がするのでそのまま続行する。

底からの巻き上げでジワーッと重みが掛かる。クラゲ?イカ?.いや違う...........
そのまま巻き続けると底から離れすぎてマダイなら底に戻ってしまうので(これ勝手に思ってるだけ)
巻きを次第に遅くして糸が弛まない程度に張って止める。

張り過ぎると逃げる、糸が弛むとマダイの重さが判らなくなる。
絶対マダイが居ると決めて息を止め(ウソ)その時を待つ。

ジワーッと竿を上げると重量が伝わる。

その内次第に竿が曲がり重みが増してきた。そしてグイーッと竿を絞り込む。
やはりなー(ニヤリ)。

ギュンギュン糸が出る。
今日は何時もの竿でなくライトジギング用の竿PE0.8リーダー4号とヤズ(ハマチ)仕様。
何時もよりドラグを締め込んでるがそれでもドンドン糸が出る。
竿もヤズ(ハマチ)を掛けた時みたいに曲がってる。

竿が硬くドラグがキツイとマダイは暴れるみたいに感じる。

何度かのやり取りで姿が見え口から小イワシか何かを吐き出した。
そして玉網に収まったのは60Cm位のマダイ。

そして2回目の流し。
少し離れた場所から流し始めたからか反応が無い所でグチ(イシモチ)が2匹釣れた。

そして良い反応と共にカツカツと当たりそしてグイーッと普段のマダイの当たり。
これは難無く上がって50Cm位。

時間は5時前。
2枚は家族で消費出来ないので友人に電話してプレゼントの約束をして終了としました。

久し振りの大型マダイに気を良くしての帰港です。

港に帰ると桟橋近くで若夫婦?恋人同士?が釣りをしていて私の釣果見て”あの小さいので良いなー”との
声が聞こえたのでチダイとグチ(イシモチ)をプレゼント。
すぐ料理すると道具を片付けて帰って行きました。

若いカップルを見るとほのぼのとしますね。


50センチ マダイ

2015-09-05 19:51:52 | ライトジギング
昨日からオートスパンカーのテストしています。

やはりドライブ船の後部に設置するとドテラ流しの状態から風に向かうには、かなりの電力を必要とします。
風に向かう力でモーターを回すと風には立ちますが速度が早くなり過ぎて潮を追い抜いく形で糸が斜めになります。

やはりオートスパンカーはバウに設置するものですね(笑)。

スパンカーの帆が出来てくれば風に立てるのはスパンカー、潮に同期させるのはオートスパンカーと分担すれば良いと思いますがまだ一週間位待たないと帆が出来てきません。

と、言う事で当分釣りはしないと思っていたのですが友人から”ほぼ無風”だと情報が入り、すぐに釣り気になって漁港に直行です。

11時頃出港。
漁港を出て2-300m、浅場から30m位の掛下がりで良い反応が出ています。
漁港の波止から釣ってる人の顔が見える位なのでちょっとどうかなー?でしたが2回目の流しでいきなり当たり。

良く走り糸も出ます。
マダイとは違うかなと思っていたのですが途中からガクガクと頭を振ります。
マダイだ!それもマアマアの引き。

これで釣れたら話が良すぎるなーと思いつつも上がってきました。
鯛ラバの針が2本共唇にガッチリ掛かっています。

まだ早いなーと少し沖に出てみるとやや風が強い。
それにバッテリの12V系(メインは24V)が上手く充電していないよう、オートスパンカーの配線をする時外した線を元に戻すのを忘れてるのが見つかった。

どうかなーと考えてみたものの配線修理も有るのでこれで帰港としました。

実質30分位の気分の良い釣行でした。