goo blog サービス終了のお知らせ 

SUNROOM

アフターガーデニング愛好家ミセスサニーの、花飾りブログ

黄色いモッコウバラ

2008年04月26日 | 庭遊び

小さな苗を2本も植えて4年。今年は本性が出て、元気にフェンスの外やベランダに伸びました。この勢いはどこから来るのか、狭い固い土から枝を伸ばして、幾千の小さい花。ただただ不思議でかわいい。

にほんブログ村 花ブログへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おとぎの国のキリギリス | トップ | 日陰に咲く花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
モッコウバラとヤブキリ (立山の麓から)
2008-04-28 00:38:39
サニーさん、こんばんは。
黄色いモッコウバラ、沢山花を付けて見栄えが良いですね。
こういうタイプ(つる性)は、私の方では持っていませんが、これを見ていて欲しくなりました。

【おとぎの国のキリギリス】・・・・タイトル通りの記事ですね。
犯人はさておいて、おとぎの国を楽しみましょう。
 

返信する
立山の麓さま (ミセスサニー)
2008-04-28 08:59:28
とても大きな株になっていって、
場所をとりますが、
すばらしい花つきです。
2株も植えてしまってこれからがたいへん。

虫が活発になりました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

庭遊び」カテゴリの最新記事