goo blog サービス終了のお知らせ 

SUNROOM

アフターガーデニング愛好家ミセスサニーの、花飾りブログ

キモッコウと木々の芽吹き

2010年05月06日 | 庭遊び

連休の暑さでキモッコウが咲き進みました。

 

 

犬小屋の周りは2本のキモッコウで覆われています。黄色くなったクロガネモチの古い葉が盛んに散って、新しい葉と入れ替わっています。

 

日陰に植えたムタビリスが、だいぶ大きくなりました。枝の姿は、今あるバラの中で一番気に入っています。

 

夕方、バラの枝を見て回っていたら、3本のバラで産卵中のニホンチュウレンジを見つけました。後ろ足の付け根が赤い。みんな下向きにつかまっていました。日が傾きかけた頃が要注意の時間帯なのかもしれません、どうでしょうか?

 

毎年モミジの木の下に出てくる、芽生え

 

たくましいアイグロマツの新芽

 

近所のムクノキ、まぶしい新緑の中に緑の実が似合っていました。

にほんブログ村 花ブログへ 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 倉敷支部創立30周年記念いけ... | トップ | ムラサキ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

庭遊び」カテゴリの最新記事