goo blog サービス終了のお知らせ 

SUNROOM

アフターガーデニング愛好家ミセスサニーの、花飾りブログ

ヒガンバナ2010

2010年10月05日 | 野歩き

9/25 吉備の中山・茶臼山古墳から降りる石段

 

落ち葉が抱き付く

・・・・

ポツンと咲いていた一本(9/20)、2週間後に新聞の一面で、このあたりのあぜが赤い花で埋め尽くされている写真を見て驚きました・・・奈良・明日香村橘寺近くの棚田。

・・・・

今年も立派な群生の風景には無縁でした。

にほんブログ村 花ブログへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 竹の色付け | トップ | カワラマツバで染める »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
彼岸花 (くらちゃん)
2010-10-06 05:40:33
奈良の明日香村の彼岸花有名で。私も一度時期に行ってみたいなと思ってました。
いつもだったら訪ねられた頃には咲いていたのでしょうね。↓の明日香村の日記拝見しながら咲いてなかったんだと・・・・
返信する
くらちゃんへ (ミセスサニー)
2010-10-06 09:36:15
有名だったのですか、知りませんでした。
一本だけ咲いているのがかえって目立ってました。
今年は特別遅かったわけですね、残念残念。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野歩き」カテゴリの最新記事