goo blog サービス終了のお知らせ 

SUNROOM

アフターガーデニング愛好家ミセスサニーの、花飾りブログ

クリスマスカラーのドライフラワーリース

2017年12月07日 | 花飾り(ドライフラワー)

今年はドライフラワーでクリスマス。でも、その後も飾れるような素材と落ち着いた色合いです。

 

赤のバラは普通は黒っぽくなりますが、今回のメインのバラの赤がとてもよく出ています。品種コルベット。赤のスプレーバラはレッドマカルナ。

極小唐辛子プリックキーヌ、白着色のゴアナクロウがポイントです。

 

ドライフラワーは、繊細なところと、自然な風合いが魅力です。

・・・・

こちらはメインにプリザのバラや、ケイトウのドライを加えたもの。

 色々なパターンで作りました。直径40センチ以上、かなり大きめのリースです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の実のブーケ

2017年11月10日 | 花飾り(ドライフラワー)

久々に木の実ばかりを使いました。

 

 

種類は・・・マツ、ヒマラヤスギ、オオバヤシャブシ、ノグルミ、アメリカフウ、ツガ、ヒメヤシャブシ、イジュ(パクリ)、アベマキ、着色ファーガスの葉など

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイヤーバスケットの木の実

2017年10月18日 | 花飾り(ドライフラワー)

木の実をワイヤーバスケットにアレンジしました。

 

メインは、山に落ちていたホウの実の殻三個!背景にワインレッドに着色してあるファーガスを使いました。その他、ハンの実と枝、ハスの実、ヒマラヤスギの実、ドングリの一種。リボンとラメで少し華やかさをプラスです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイのリース

2017年09月05日 | 花飾り(ドライフラワー)

アジサイに夏の花の実を加えたリースです。

ちょうどスモークグラスとハマエノコロの穂がきれいな季節、ウキウキ、生のまま加えて出来上がってから少し乾燥させました。

加えた草花の実は、エキナセアとモナルダ

ノブドウのツルの変則的なリース台にユーカリを加えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーティチョークのバスケット

2017年08月05日 | 花飾り(ドライフラワー)

毎年いただくアーティチョーク(チョウセンアザミ)。立派な花なのですが、ドライフラワーで使うのはなかなか難しい大きさです。今年は花を摘んでバスケットに入れたようなイメージで作りました。

 

 

今回も、チューリップの実の動きがかわいいので入れました。

材料・・・・アーティチョーク、チューリップ’クルシアナ シンシア’、レモンリーフ、カスミソウ、スターリンジャー、スターチス、ニゲラ’オリエンタリス’、名前不明の細い葉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンクシアとオオムギの花束

2017年07月08日 | 花飾り(ドライフラワー)

バンクシア”オレンジフロスト”とオオムギでブーケを作りました。

 

 

一番使いたかったのは、チューリップの実です!

その他の素材・・・啓翁桜、レモンリーフ、カスミソウ、スターリンジャー、イモーテル

イモーテルという名前はドライフラワーショップが付けていた商品名です。本来イモーテルはカレープラントの別名で黄色い花のはずなので、詳細はわかりません。今回使っているのはカワラハハコのような白い小花が集まったものです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーゼルのリース

2017年05月10日 | 花飾り(ドライフラワー)

数年前のチーゼルを使ったリースです。トゲのある丸い形。

 

 

材料・・・チーゼル、キリのつぼみ、ネズミモチ、スターチス、ユーカリ、リュウカデンドロン、白い小花

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶綿の花畑リース

2017年04月06日 | 花飾り(ドライフラワー)

今月のドライフラワー。スターチスの紫を入れて春の花畑風で。

 

 

ノブドウのツル、ワタ、ユーカリ、スターチス、カスミソウ、カレープランツ、ヘリクリサム、ラグラス

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンティーク調茶綿のリース

2017年03月01日 | 花飾り(ドライフラワー)

茶色い綿のリースです。はじける前の実も面白い形に乾燥しました。

 

 

素材・・・ワタ、桐のつぼみ、シルバーブルニア、ネズミモチの実、ムラサキセンダイハギの実、ヘリクリサム、ユーカリ、フヨウの実、ノブドウのツル

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハートの箱

2017年01月28日 | 花飾り(ドライフラワー)

ハート型がかわいいお菓子の箱にドライフラワーを詰めました。

 

 

材料・・・スターチス、ケイトウ、キリのつぼみ、ユーカリ、パクリ、ヘリクリサム、シロタエギク、ヤマシダ、スパニッシュモス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする