さんふぃ【稽古日記】~おきた編~

お居くらぶさんふぃーるどは鳥取県,日野町を中心に活動するアマチュア劇団なのよさ!

再び作家…

2007年01月31日 | 稽古日記
局長から、夏公演のプロットをもらう。配役のメドと、テーマ、大枠の展開だけが決められているだけで、かなり、おきたの裁量にまかされている。んー。ただの脚色ではないところが、責任重大だ。
さっそく、主演の役名からとりかかる。タイトルロールに入る名前とのこと。ポスターに書かれた時の字面のインパクトと、呼びやすさを兼ねた名前…ふぇ~難しい。
そして、話の核心を粗いメモを書きなぐりつつ考える。…むむっ!この段階でかなり化学変化がきたきたっ!あー?ひょっとしたら、局長にちがーうって言われるかなぁ(笑)いい意味で、びっくりさせたいな。

エチュード…

2007年01月30日 | 稽古日記
本番後、実質初稽古。こないだは、だべって終わったから(笑)
真昼の月にて、大人数芝居を苦戦したのを教訓に、お互いの電波を受信するアンテナをきたえるため、エチュードを取り入れる。
とはいえ、これがねぇ。正直、メチャ苦手。自分が作りこんだキャラで即興芝居というなら、出来る。それは結構好き。ところが、その場でお題をというと、構えちゃう。頭が堅くなってるのかなぁ。いかんいかん。
その後、読み合せ用台本を読む。字を目で追う作業も久しぶりで、噛んだり乗り切れなくてちょっとストレス。要メンテナンスだよ!錆付いちゃあおれませんぜ(;^_^A

カルガモさん…

2007年01月28日 | 稽古日記
昨日は、さんふぃ御一行観劇ツアー。
カルガモスプーンさんの旗揚げ公演。旗揚げとはいえ、馴れ親しんだ面々。あいかわらず、絶妙のテンポと掛け合いが楽しい。ちょっと混ぜてほしい感じがした(笑)
うちの面々は苦手なんだよねぇ。テンポ芝居。やってみたいんだけどなぁ。ホンの力も大きいんだろうし…。
そろそろ、夏公演のプロットが局長からあがってくるらしい。夏公演は、も少し意識して書いてみようかな、テンポ。
いろいろあって、くさくさしているさんふぃだけど、仲間が頑張っている姿には、元気がもらえる。
さ、いっちょ、やってやるべぃ!!

憂さ晴らし…

2007年01月27日 | 稽古日記
昨日は、くたばって、局長、副長が耐えに耐えた会議を欠席させてもらった私。
今日は、罪滅ぼしに、傷心の副長癒しツアー。
話を聞きつつ、あたしも怒りつつ、お好み焼きと焼そばを平らげ、更に場所を変えて、いちごクレープに、カプチーノ。怒りに任せて、食べようとした時、いちごクレープを持ってきたシェフのお兄さんが、あたしの真っ赤なカーディガンを見て、ボソッと一言。あー、服も苺色なんですねー。あ、いや、今、思いついたことなんで…などと、言いつつ去って行く。あっけにとられ見送った後、妙に笑えて幸せな気持ちになった。彼は天使に違いない

月読の石…

2007年01月25日 | 稽古日記
局長の力作第3弾!月の皇子のペンダントだけあって、気品あるデザイン。見えないところにこだわるのがさんふぃ流なのです。
この石も、今回、舞台上での早変わりの時に、私を青ざめさせた(笑)真相は、またゆっくり。

那月の石…

2007年01月24日 | 稽古日記
局長の力作シリーズ第2段。
初演時、胸のポケットに入れ忘れ、取り出すキッカケの時、思いっきりヤバイと顔に出してしまう失態を(汗) ←直後に他のポケットから無事出てきました 、以来、小道具を仕込む際は、指差し確認(笑)

相棒…

2007年01月22日 | 稽古日記
あたしの演じた、植物と話せる男子、那月くんの相棒。サボテンのサマンサ。サマンサを抱えて思い悩む那月は、かなり母性本能をくすぐるらしい(爆)
実は、サマンサにはお水はいりません。5年前の局長の力作。刺もちゃんと手植えです

千秋楽…

2007年01月21日 | 稽古日記
おわったぞーーー!!
正直、肩の荷が下りたというのが、素直な感想。
いやいや、よく頑張りましたよ。みんなも、自分も。
今日は、とりあえず、ゆっくり休めそう。
お客サマ、お世話になったホール関係者サマ、かけつけてくれたホールスタッフのみんな。ホントにありがとうございました。

初日…

2007年01月20日 | 稽古日記
予告どおり、朝からお稽古(笑)こんなにギリギリなってまで、なおかつ更にこだわる演出家に、優秀なスタッフ、役者陣は必死で応えてくれる(T_T)。
懸案だったシーンが完成した時にゃ、あたしゃ感動して立ち位置間違えちゃったよ(爆)
そこで、やっと演出家のおきたはお役御免。本番からは、役者オンリーでいい。あー、なんて楽チンなんだ。
幕が開くと、なんだかみんな本番化けして調子いい。んー。負けてらんないぞ。
ま、課題はありますが、それは明日への糧。幸い、お話的には概ね好評だったようだし。明日は悔いなく乗り切れますように…。

ゲネといふ名の…

2007年01月20日 | 稽古日記
ぶっつけリハーサル(笑)
役者の集中力は悪くない。ただ、テンポが丁寧すぎて、たるい箇所がいくつか。ま、明日も稽古だな(笑)
と、明日をあてにしてるけど、雑用もやること沢山あるぞー。
自分とみんなを信じて!ラストスパート!!

白くまさん。連日遠くから、お手伝い恐縮でした。完成版は、も少し練って御覧にいれます(^^)v