goo blog サービス終了のお知らせ 

Healing forest ~癒しの森~

TEL 080-3968-1680
e-mail sun-moon-stone-8011@mail.goo.ne.jp

ホームページ

ホームページ見てください。 http://healingforest-sun-moon.net

むちゃくちゃ ツイてます!!

2015年10月21日 21時44分48秒 | 日記など

深まっています・・・

秋の色  秋の音  秋の薫り・・・

深まっています。

 

本当に 不思議なほど 10月は ツキまくっています。

9月は なんで こんなことが あるのかと 思うほど・・・

不安定な 月でした。

 

ところが 今月は まあ 本当に うまくいく!!

やはり 先月に 認めたからでしょうね。

「9月は 陰を 踏むとき」 だから ありがとうを 連発しよう。

連発しました!

もちろん、自分の中にある マイナスの感情も ちゃんと 表現し その上で 認めます。

「ああ、こういう状況だと 和多志は こんな 感情に成り こんな 風になるんだあ。」 と・・・

 

すると ミルミル 事態は 好転していきます!!

やはり 思う・・・

陰を 踏んでるときには じたばたしない!

耐える 耐える 耐える。 そして、根拠もなく ありがとうを 連発する!!

 

今日も 全力です。

15時までは スクールソーシャルワーク

その後 人権のワークショップの 講師としての 打ち合わせ

施設研修と コンサルティング

 

今・・・

今日を 振り返ります。

学校の教職員に 教育委員会に 求められていること

福祉施設に 求めらていること

誰かから 期待されていること・・・

プレッシャーも 在りますが それこそ・・・

和多志に 与えられた 使命・・・

 

こんなにも 頂いている ご縁

本当に 感謝で 朝を 迎えているのです。

 

「ああ・・・ 今日も 生きている。 ああ・・・ 今日も 全力で 届けることが できる。」

 

幸せです。

全力で 生きていることが・・・

幸せです。

 

こんな 生き方が できている 和多志って・・・

そうとう ツイてる!!!

 

こんな 体験を ひとりでも 多くの 方に 届けたい・・・

 

ご縁に 感謝です。

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ本 再始動中です!

2015年10月21日 08時44分39秒 | 日記など

秋の 『3Dプログラム』

命をかけて お届けし

また コンサルティング や スクールソーシャルワーク  そして

講師活動が 始まっております。

 

今年も あと 3ヶ月なんです。

1月に かかげた 目標で 氣になっていることがあります。

こんなに 充実している日々でも さらに 氣になっていることがある・・・

なんて ありがたいことでしょう。

 

そう 氣になっていること・・・

それは 『 本 』 の出版です。

 

たしか・・・ 2冊も 出すと 言ったような・・・

 

せめて 1冊 でも だすぞー!!

と 決めて うごいているのが ブログ本です。

昨日 やっと 原稿を 読みなおし 修正を 加えました。

印刷会社も 一応は 決めているのですが・・・ なんだか・・・

 

それでも 1冊 記念すべき 1冊を 今年中には 出します。

この ブログではなくて もうひとつの ブログがあるのです。

(最近は、ほとんど更新していません。)

 

本当は そちらのブログが 始まりだったのです。

『光りの言葉』 で つくっています。

 

その ブログ本 第一弾です。

 

いっこも もうかりません(笑)

どちらかと いうと 赤字をだしちゃう(笑)

 

だから なかなか すすまなかったのかな・・・

 

それでも 出します。

原稿を 読んでたら・・・ なかなか いいんですよ。 これが。

 

ご期待ください。

ひとりでも 多くの方の 心の中に 光りが ともされますように・・・

 

ご縁に 感謝です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分県内の ホームビジター養成研修 IN 別府 です。

2015年10月19日 22時36分25秒 | 施設研修 その他

目覚めると 今日も 拡がる 秋の青空

すっきりとする 少しだけ ひんやりとした 空氣は

さらに 秋の深まりを 知り  そして・・・

山々の 彩りや 秋の 豊かさを 知らせてくれています。

 

本日は、 大分県内の ホームスタート事業における 

ホームビジター養成研修の 別府開催での 講師です。

 

児童福祉における 事業で

子育てに なやむ 保護者等に

ホームビジターという ボランティアが 訪問し、 お話を 聴き(傾聴) 一緒に

考えていく という ステキな 試みです。

 

今年で すでに 何年目でしょうか・・・

大分県各地で ご依頼を いただき、これまでで

豊後高田市  宇佐市  別府市  杵築市  臼杵市  豊後大野市  日出町において

第3日目の 『 傾聴の意義と方法 1・2 』 の科目を 担当させていただいております。

 

本日は 別府です。 別府は  今年で 3年目です。

9時30分~ 16時まで 研修でしたが あっという間の 一日で 皆さまの 表情が 見る見る

変化していくのが 伝わってきます。

より良い 学びをしている方の 表情ですね。 セミナー受講者にも 現れる 現象です。

 

心が 動き  感情が 動き  価値観が 刺激され  氣づきが 高まる・・・

そんな 学びの 1日・・・

 

スキルとしての 「傾聴」 の やり方と  その スキルを 使う人としての 「 在り方 」 を

盛り込んだ 研修です。 深い 深い 学びの 時間と 出逢いとなります。

 

涙する人  感心する人  感激する人

喜びを感じる人  幸せを感じる人 

 

などなど・・・

 

皆さま ステキな 笑顔で 研修を 終えられます。

最後の 振り返り用紙には 本日の研修で 生き方が 変わるという 意見も 頂きました。

感謝です。

 

すばらしい 一日  充実した 一日

生きていることを 実感する・・・ その 喜びを 頂く 一日・・・

 

ご縁に 感謝です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本氣で 生きるということ・・・

2015年10月14日 08時35分17秒 | 日記など

必要な時に 必要な情報(メッセージ)が 与えられている・・・

そのことに どれだけ 氣づけるのかが 自分自身を向上させる。

ある人は、そうする生き方が 運氣を 上げることになると 言っています。

 

それは・・・

ある時は 文字として 言葉として

ある時は 映像として

ある時は 出逢いとして

届けられていることに 氣づけるか なのです。

「どうして、あの人はこうあるんだろうか。」

そんな人との 出逢いも きっと なにかの情報(メッセージ) と 言えます。

 

今朝、和多志に 届けられた 情報(メッセージ)を 

もしかしたら このブログを 読んでいらっしゃる あなたにも お役にたつかもしれないと 思い

少し 紹介してみます。

 

『本氣で 生きること』

和多志は 大学時代 ラグビーを していました。 とても とても はまりました。

今でも ラグビーの試合は 観ます。 そのため、今回のラグビーワールドカップの日本代表の活躍は、

涙が出るほど うれしかったのです。

たまたま、インターネットで こんな目次を見つけました。

「ラグビー日本代表を 支えた妻たち」

開いて 見てみました。 すると、日本代表選手の一人の妻が、献身的に夫を支え続けたという話。

そうかあ、外国選手と戦っていたのは、男性だけでなく、女性も陰ながら戦っていたんだなあ。

その後の ところ その妻の女性のコメントに 心が うばわれます・・・

「夫は、ワールドカップに行くとき、こういうんです。大事な試合の時は、いつもです。

 『僕は、命をかけて試合に臨んでくる。だから、もし僕が試合で死ぬことがあったら、

 早くいい人をみつけて、結婚するんだよ。』

 はじめの頃は、そんなこと言わないでと泣いていましたが、最近は、この人は本当に 命をかけて

 人生を ラグビーに懸けているんだなあ。と 思えるようになりました。」

 

突き動かされました。

本氣で 命を かけて 何かに 取り組んでいる 人間は、 こういったことを 言えるんだと。

改めて 自分に 氣づかされます。 「和多志は、本氣 なのか。」 と・・・

心のどこかで 明日も 生きている なんて 思ってやしないか・・・

ひとつ ひとつを どこまで 本氣に 思えているか・・・

心の中で 響き わたります。

 

『 本氣で 生きる 』

今の 和多志に 必要な 情報(メッセージ) を 頂きます。

 

ご縁に 感謝です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感激!! 『スーパーバイザー実践者養成研修』 満席です!!

2015年10月13日 21時51分46秒 | 効果的な面接技術  関連

ブログで ご紹介していた

『スーパーバイザー実践者養成研修』 が 今日の時点で 満席となります!!

 

たいへん 感激です!!!

 

もう お一人、受講を 考えているかたが いらっしゃいますが・・・

その方が 受講されるちと もう いっぱいになります。

 

今回、受講を 決意された 方々は 皆さん セミナー受講者です。

その効果を 得ているからこそ 受講を 決めてくださったのでしょう。

なぜなら・・・

『スーパーバイザー実践者養成研修』 の 受講要件は・・・

『効果的な面接技術 ~ベーシックコース~』 を 受講していて さらに・・・

その効果を 得ている人に したからです。

 

このように 早く 満席になったのは、 その効果を 実感してくださっているからでしょう。

しかも 受講者は すでに マスターコースまで 受講したばかりなのです。

 

本当の 学びを 実感してくださっているのでしょう。

和多志の 想いを まっすぐに 受けとめてくださっていることが 本当に うれしいです。

 

受講希望の方は これからは キャンセル待ちです。

早い方から 優先していきます。

 

さあ 2015年の 集大成は・・・

『スーパーバイザー実践者養成研修』 です!!

 

ご縁に 感謝です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする