日の出の前に 自然と目が覚め
机に向かう・・・ 今日の 講義の 最終準備を 始める
最近は いつも こうやっている
雨の日が 多かった・・・ それでも 今日の朝は 違った・・・
まるで 歓迎してくれているかのように 赤みがかった オレンジ色の 日の出
熱い想いが こみあげてくる
思い返せば 今から10年ほど まえのこと
熱い想いで 臨んだ 大分での 社会福祉士受験対策講座の 講師
科目は 社会福祉援助技術論 と 心理学
その頃から 受講生に 伝えていたことがある
「ソーシャルワーカーが何者なのか、 どのような専門技術をもち、ソーシャルワーカーがいることで
どのようの効果があるのかを 言って 目の前で 実践できなければ これからの
ソーシャルワーカーは、 消えてしまう!」 と・・・
あれから 約10年 いまだに この 想いは 変わらない・・・
変わらない状況が 本当に いいことのなのか・・・ ソーシャルワーカーの現状は 良好なのか
これから 社会福祉士を 目指す方々に 本当に ソーシャルワーカーの 存在価値を 伝えられているのか
本当に わからない・・・
そんな中、最後の講義に臨んだ。今年は、心理学理論と心理的支援のみ。
講義が始まり 自己紹介の後 皆様に 伝えた・・・
「皆さんは、何のために社会福祉士を目指していらっしゃるのですか。」
社会福祉士を 取得することとは いったい どのような意味が その人にあるのか・・・
ソーシャルワークが なにかも 語れず
ソーシャルワーカーが いることの 効果も語れず
国家資格だけを 目指し続ける・・・
社会福祉士を 目指している 看護師が言った
「医療ソーシャルワーカーがやっていることなんて、私でもできる!」
ソーシャルワーカーの 専門性は何か・・・
ソーシャルワーカーにしか できないことは なにか・・・
本氣で 考え 実践している人が どれだけいるのだろうか・・・
最後の 講義を 終える時
受講者の皆様に 伝えた
「社会福祉士に 成りましょう。
そして ソーシャルワークの専門職として 一緒に 活動しましょう。」
毎年 最後に 伝える言葉
秋の陽ざしが 優しく 注がれる
胸にある 熱い想いと 期待 価値・・・
私のできることを やり続けようと さらに 決心した。
面接技術にさえ 重きを 感じない ソーシャルワーカーもいる。
私は 『言って、やれる』 専門職養成に 携わり続けよう。
長い 秋の夜と 最後の 受験対策講座の 夜の 決心です。
最新の画像[もっと見る]
-
2025 『 効果的な面接技術 ~マスターコース~ 』 大分開催のご案内! 18時間前
-
始まります!6月です! Healing forest『リーダーシップ・トレーニング』大分開催のご案ないです!! 3ヶ月前
-
さあ!仕上がりますよ! バージョンアップ『 効果的な面接技術 ~ ベーシックコース ~ 』2025 春開催!! 6ヶ月前
-
2025『 効果的な面接技術 ~ベーシックコース~ 』春開催 レベルアップしてます! 7ヶ月前
-
2025 『 効果的な面接技術 ~ベーシックコース~ 』 大分春開催!! 8ヶ月前
-
2025 『 効果的な面接技術 ~ベーシックコース~ 』 大分春開催!! 8ヶ月前
-
2024 『 効果的な面接技術 ~ベーシックコース~ 』秋開催 募集開始です!! 1年前
-
2024 『 効果的な面接技術 ~ベーシックコース~ 』秋開催 募集開始です!! 1年前
-
募集開始です! 『効果的な面接技術~ベーシックコース~』 大分 秋開催!! 8年前
-
雑誌への初執筆 完成いたしました! うれしいです!! 8年前
「施設研修 その他」カテゴリの最新記事
ホームスタート ビジター養成研修 in 中津『 傾聴の意義と方法 』 最善と最大限で...
ZOOM研修『この仕事の喜びを持ち続ける~福祉・介護従事者の未来のために~』全力...
今年度初の!ホームスタートビジター養成研修『 傾聴の意義と方法 』IN 豊後大野市...
湿氣も超えていく!保育士さん向け『喜びをつくりだすチームワーク』盛り上がりま...
届けます! 事業所向け『 接遇研修 』笑いあり! 氣づきあり!! 楽しかったー!!!
重層的支援体制研修 IN 国東 体験型でお届けします!
急でしたがお届けします! 放課後児童クラブ 『 より良い支援のための技術 』IN 宇佐
傾聴の大切さを届ける『信頼関係を形成する傾聴』心を込めて恩返し!!
障がい者施設 『虐待防止研修』 熱い想いで届けます!
国東市民後見人養成講座 『対人援助の基礎知識』心を込めて・・・楽しく届けます!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます