goo blog サービス終了のお知らせ 

月の裏側

世界はキラキラおもちゃ箱・読者の広場。まずは規則をごらん下さい。

人面獣

2017-05-30 06:17:32 | 動物図鑑


女性を家畜化し、セックス専用の肉にしようとした男、あるいは女の落ちた姿。女性を馬鹿にするために、あらゆるむごいことをした。

顔は人間だが、首から下は四つ足の獣のようになり、毛皮に覆われているという。

人面犬もこの一種である。魔獣ともいう。

女を豚にしようとしたので、豚になったのだ。霊魂の進化度が、ウサギより落ちている。熊に馬鹿にされる。小鳥が逃げる。動物同然だが、動物ではないからだ。

人間ではないということをしたものは、人間ではないというものになるのである。

こういうものになったものは、もう永遠に人間に戻れないという。






ファーブニル

2017-05-26 06:15:23 | 動物図鑑


ゲルマン神話に出てくる竜の一種。貪欲な人間が化けたもの。

ファーブニルは父を殺してその黄金を奪い、兄弟と分け合うことも拒否して独り占めした。だがその黄金には、持つものは必ず不幸になるという呪いがかけられていた。

ファーブニルは竜に変身して黄金を抱え込んでいたが、ある日弟レギンにけしかけられた英雄シグルズによって倒された。ファーブニルは死んでいくとき、黄金は災いと不幸をもたらすだろうとシグルズに予言した。

シグルズはレギンが自分を殺して黄金を奪おうとしているのを察知し、レギンを殺して黄金をものにする。だがそれ以後、愛する女性に憎まれ、数々の運命に翻弄されたあげく、暗殺される。

竜などの怪物を倒す英雄の話は各地にあるが、シグルズの印象は暗い。なぜなら彼は、黄金を目的として竜を殺したからである。ヘラクレスのように試練に打ち勝つためでも、スサノヲのように困っている人を助けるためでもない。

人から宝や幸福を盗もうとするものは、どんなに強い者でも必ずその反動を浴び、不幸に陥るのである。

貪欲と窃盗の象徴である。