まかないさんは今日も行く

うちで育てているネコ様のブログです。

今の私達の状況

2011年04月28日 09時53分49秒 | その他

に~にさんのお母さんのゆみさんからの情報を追加しました。

犬猫救済の輪さんと言うサイトからの引用です。

海外署名サイトCare2で、
「原発避難区域で動物救済の許可を求める」署名をつのっておられます。
記入は英語ですが簡単な入力で済みますー。
●Please Allow Animal Rescue in Japan's Nuclear Evacuation Zone

 

みろくさんのサイトからの転載です。


転載歓迎 拡散希望!!


大至急、ご協力をお願いします。

22日正午0時より20キロ圏内が警戒区域となるとの情報です。
圏内に取り残されている動物を救うためには、最高決定機関である原子力保安院にお願いする以外に方法は残されていないと考えます。
全ての力を結集して、原子力保安院に嘆願して下さい。


ご参考のため文章のサンプルを作りました。
ご自由に全体、部分をお使い下さい。
ひとり、ひとりが保安院にお願いすることで、あの子たちの命をお救いください。
御急ぎ下さい。
(特にお願い1)の内容は大切です)

原子力安全・保安院へのメールはこちらから
https://wwws.meti.go.jp/nisa/index.html



(当会作成文例


20キロ圏内に取り残された動物救助のためのお願い

1)20キロ圏内での愛護団体、ボランテイアの活動の継続
徘徊犬猫その他愛玩動物の保護捕獲は私達の様な動物ボランティアでなければ成し遂げられません。
経験と技術が無ければ救助は困難です。私達は自己責任で活動しており、この区域で活動したことによって将来、健康上の問題が発生してもいかなる苦情、要求 を行うことはありません。圏内への出入り時に警察の荷物チェックを受ける等いかなる条件にも従います。動物ボランティアが活動時間や装備等必要な条件を満 たした上で、引き続き20キロ圏内で活動を続けられますようお取り計らい下さい。
2)飼い主自身によるペット救出
ペットを飼い主自身が連れ戻すことができるよう車両の準備をお願いします。遠方避難等で飼い主自身が赴けない場合、愛護団体等が代行できるようお願いいたします。




「動物基金」杉本様 よりアドバイスです!
今日でも明日でも、保健所に持ち込んでください。
相双保健所
南相馬市原町区錦町1丁目30 電話番号 0244-26-1351
                  FAX 番号 0244-26-1332
(現在相双保健所は施設がありませんが、それは行政間で行うことです。)

保護した犬については自分で保護する環境がない場合には行政は狂犬病予防法に基づいて保護しなければなりません。
保健所に渡す際に「狂犬病予防法に基づいて保護して下さい。遺失物扱いで所有権は放棄しません。」と必ず伝えて下さい。殺処分されることはありません。

猫については、「迷子猫です。保護してください。遺失物扱いで所有権は放棄しません。」と必ず伝えて下さい。殺処分されることはありません。」その後については、相談にのります。
この件についてわからないこと、緊急連絡先 杉本 090-3908-8823



ペット法塾が現地入りします。
保護場所提供らしい

現場に向える保護団体などに、お知らせと拡散お願いします。
THEペット法塾
http://www.the-petlaw.com

☆大至急2!!☆

先ほどお知らせしました件について、
現地で一時保護場所にお困りのボランティアさんや
団体さんがいましたら、私までご連絡ください。
私も今日から現地入りしてきます。

THEペット法塾
西風直美 090-9889-7063 


被災地の犬猫さんの援助をされています。
もしよかったらご協力をお願い致します。

NPO法人 犬猫みなしご救援隊さんのサイトー>こちら
そのブログのサイトー>こちら

東北地方太平洋沖地震犬猫救援活動ブログー>こちら


今日はまかないさんのひとりごと。

 

最近明るくないニュースばかりで、いろんなことを考える。

きっと今日本人みんなが、いろんな自分なりのもやもやと戦っていることだろう。

 

まかないさんはドラマ「仁」のオープニングの言葉が好きだ。

私達は当たり前だと思っている。

思い立てば地球の裏側へでもいけることを。

いつでも思いを伝えることができることを。

平凡だが、満ち足りた日々が続くであろうことを。

闇を忘れてしまったような夜。。。。


私達は便利を手に入れ、きっと何かを失った。
便利を享受してるまかないさんにいまさら何ができるだろう。
特に地震が起ってから、今まで当たり前だったことが当たり前でなくなり、このオープニングの言葉を聞くとなんともいえない気分になった。

 

もうひとつ最近よく頭に浮かぶのは、ブルーハーツの「チェルノブイリ」という曲。

チェルノブイリには行きたくねぇ
あの娘とキスをしたいだけ
こんなにちっぽけな惑星の上

丸い地球は誰のもの?


難しい政治のことなんて分からない人だって、チェルノブイリに行きたくないことはよく分かる。
みんな普通に生きていたいのだ。


もうかるから、べんりだから。。。

人間は強欲で怠惰すぎたのかな?


里帰り日記4-みろくさん宅編 番外編

2011年04月25日 11時09分00秒 | 里帰り

 

みろくさんのサイトからの転載です。


転載歓迎 拡散希望!!


大至急、ご協力をお願いします。

22日正午0時より20キロ圏内が警戒区域となるとの情報です。
圏内に取り残されている動物を救うためには、最高決定機関である原子力保安院にお願いする以外に方法は残されていないと考えます。
全ての力を結集して、原子力保安院に嘆願して下さい。


ご参考のため文章のサンプルを作りました。
ご自由に全体、部分をお使い下さい。
ひとり、ひとりが保安院にお願いすることで、あの子たちの命をお救いください。
御急ぎ下さい。
(特にお願い1)の内容は大切です)

原子力安全・保安院へのメールはこちらから
https://wwws.meti.go.jp/nisa/index.html



(当会作成文例


20キロ圏内に取り残された動物救助のためのお願い

1)20キロ圏内での愛護団体、ボランテイアの活動の継続
徘徊犬猫その他愛玩動物の保護捕獲は私達の様な動物ボランティアでなければ成し遂げられません。
経験と技術が無ければ救助は困難です。私達は自己責任で活動しており、この区域で活動したことによって将来、健康上の問題が発生してもいかなる苦情、要求 を行うことはありません。圏内への出入り時に警察の荷物チェックを受ける等いかなる条件にも従います。動物ボランティアが活動時間や装備等必要な条件を満 たした上で、引き続き20キロ圏内で活動を続けられますようお取り計らい下さい。
2)飼い主自身によるペット救出
ペットを飼い主自身が連れ戻すことができるよう車両の準備をお願いします。遠方避難等で飼い主自身が赴けない場合、愛護団体等が代行できるようお願いいたします。




「動物基金」杉本様 よりアドバイスです!
今日でも明日でも、保健所に持ち込んでください。
相双保健所
南相馬市原町区錦町1丁目30 電話番号 0244-26-1351
                  FAX 番号 0244-26-1332
(現在相双保健所は施設がありませんが、それは行政間で行うことです。)

保護した犬については自分で保護する環境がない場合には行政は狂犬病予防法に基づいて保護しなければなりません。
保健所に渡す際に「狂犬病予防法に基づいて保護して下さい。遺失物扱いで所有権は放棄しません。」と必ず伝えて下さい。殺処分されることはありません。

猫については、「迷子猫です。保護してください。遺失物扱いで所有権は放棄しません。」と必ず伝えて下さい。殺処分されることはありません。」その後については、相談にのります。
この件についてわからないこと、緊急連絡先 杉本 090-3908-8823



ペット法塾が現地入りします。
保護場所提供らしい

現場に向える保護団体などに、お知らせと拡散お願いします。
THEペット法塾
http://www.the-petlaw.com

☆大至急2!!☆

先ほどお知らせしました件について、
現地で一時保護場所にお困りのボランティアさんや
団体さんがいましたら、私までご連絡ください。
私も今日から現地入りしてきます。

THEペット法塾
西風直美 090-9889-7063 


被災地の犬猫さんの援助をされています。
もしよかったらご協力をお願い致します。

NPO法人 犬猫みなしご救援隊さんのサイトー>こちら
そのブログのサイトー>こちら

東北地方太平洋沖地震犬猫救援活動ブログー>こちら


 

以前みろくさんのチャリティグッズのネット販売で購入していたキッカーも頂きました。
展示会とチャリティの話題のみろくさんのブログー>こちら


 

とてもステキな和柄のキッカーとテトラです。
いい色合いですよね~。
アメリカ人には分かんないだろーなー。

 

まずはスモ姉さんに試して頂きました。

 


すんすんすん

 

 

 

ふむ

 

 

 

 

すんすんすん

 

 

 

 

ダカラナニ?

 

 

撃沈?

。。。。。。。

 

 


 

でもまかないさんには奥の手がある

 

 


とっておきのこのお方

この女、皆様のご期待は裏切りません

 

 

 

大フィーバー

 


 

 

 

この皆様のご期待を裏切ることのないフィーバーぶりを動画でどうぞ。

 

 

こんなに小さくてもけりけりするんですね~。
なんなんでしょうね。
拾ってきたばかりの頃はおもちゃで遊んであげようとしたら、ドン引きしてたんですよ。
ネコも変わるもんですね。

 

みろくさんの手作りの写真たても購入したのですが、ききちゃんの写真を入れて下さってました。
なのでそのまま飾っています。

ビリちゃんによく似てますね。

 

 

よ~く見ると、ブリザの横に小さいネコさんがついてるんですよ。
かわいいでしょう?

 

というわけで、みろくさんのチャリティグッズは大満足でございました。
みろくさん、ありがとうございました。


ここで余談なのですが、
みろくさんはまかないさんのブログの恩人。

自己満足で始めたブログでしたが、最初の頃は自己申告した友達のみのご訪問。
その時から訪問してくれてるまかないさんの友達にも感謝です。
自己満足で始めたから本来の目的は遂げてるんですけどね。

だんだんやる気もなくなり。

自己満足で始めたにも関わらず

私、何のために、何がうれしくてブログしてるんだろっ。

って思うようになりました。いかにも自分勝手です。

もともとブログの更新状況からも分かるようにたいぎがりや(面倒くさがりや)。
もう更新するもの面倒くさいし、どうせ誰も見てないし。とか思ってたところにみろくさんがコメントを下さいました。

それで単純に「あっ、がんばろ」って思ったのです。

なので

みろくさんはまかないさんのブログの恩人


(ネコ様のアイコンを作成して頂きました)

 


里帰り日記2-みろくさん宅編 その3

2011年04月21日 18時33分34秒 | 里帰り

みろくさんのサイトからの転載です。


転載歓迎 拡散希望!!


大至急、ご協力をお願いします。

22日正午0時より20キロ圏内が警戒区域となるとの情報です。
圏内に取り残されている動物を救うためには、最高決定機関である原子力保安院にお願いする以外に方法は残されていないと考えます。
全ての力を結集して、原子力保安院に嘆願して下さい。


ご参考のため文章のサンプルを作りました。
ご自由に全体、部分をお使い下さい。
ひとり、ひとりが保安院にお願いすることで、あの子たちの命をお救いください。
御急ぎ下さい。
(特にお願い1)の内容は大切です)

原子力安全・保安院へのメールはこちらから
https://wwws.meti.go.jp/nisa/index.html



(当会作成文例


20キロ圏内に取り残された動物救助のためのお願い

1)20キロ圏内での愛護団体、ボランテイアの活動の継続
徘徊犬猫その他愛玩動物の保護捕獲は私達の様な動物ボランティアでなければ成し遂げられません。
経験と技術が無ければ救助は困難です。私達は自己責任で活動しており、この区域で活動したことによって将来、健康上の問題が発生してもいかなる苦情、要求 を行うことはありません。圏内への出入り時に警察の荷物チェックを受ける等いかなる条件にも従います。動物ボランティアが活動時間や装備等必要な条件を満 たした上で、引き続き20キロ圏内で活動を続けられますようお取り計らい下さい。
2)飼い主自身によるペット救出
ペットを飼い主自身が連れ戻すことができるよう車両の準備をお願いします。遠方避難等で飼い主自身が赴けない場合、愛護団体等が代行できるようお願いいたします。




「動物基金」杉本様 よりアドバイスです!
今日でも明日でも、保健所に持ち込んでください。
相双保健所
南相馬市原町区錦町1丁目30 電話番号 0244-26-1351
                  FAX 番号 0244-26-1332
(現在相双保健所は施設がありませんが、それは行政間で行うことです。)

保護した犬については自分で保護する環境がない場合には行政は狂犬病予防法に基づいて保護しなければなりません。
保健所に渡す際に「狂犬病予防法に基づいて保護して下さい。遺失物扱いで所有権は放棄しません。」と必ず伝えて下さい。殺処分されることはありません。

猫については、「迷子猫です。保護してください。遺失物扱いで所有権は放棄しません。」と必ず伝えて下さい。殺処分されることはありません。」その後については、相談にのります。
この件についてわからないこと、緊急連絡先 杉本 090-3908-8823



ペット法塾が現地入りします。
保護場所提供らしい

現場に向える保護団体などに、お知らせと拡散お願いします。
THEペット法塾
http://www.the-petlaw.com

☆大至急2!!☆

先ほどお知らせしました件について、
現地で一時保護場所にお困りのボランティアさんや
団体さんがいましたら、私までご連絡ください。
私も今日から現地入りしてきます。

THEペット法塾
西風直美 090-9889-7063 


被災地の犬猫さんの援助をされています。
もしよかったらご協力をお願い致します。

NPO法人 犬猫みなしご救援隊さんのサイトー>こちら
そのブログのサイトー>こちら

東北地方太平洋沖地震犬猫救援活動ブログー>こちら


まかないさんの里帰りの話、みろくさん宅編は前回から続いています。

みろくさん宅でクロpapaさんとクロmamaさんとで

「絵心記憶力クイズin大阪」 

クロpapaさんが開催して下さいましたよ~。

クロpapaさんは以前にもこの企画をされています。
以前のようすー>こちら


一番うまかったのはクロmamaさん。
すごい~。絵心ある~。

 

 

絵はうまいんだけど、なんか違ったみろくさん 

 

 

 

同じく絵はうまいんだけど。。。

クロpapaさん、このひえひえパッチみたいなのは何だったんだろう。。。
しかも肩にもついてるよん。
そして不敵な笑みを浮かべてます。


ちなみにまかないさんは、絵の基本というものができてないというかね。
もう根本的にだめというかね。

 

 

みなさん、お題分かりましたか?
きっと簡単ですよね。

こんな感じ

 

もしくはこんな感じ


カダフィ大佐でした。

まかないさんのやつ、ぶつぶつ以外は全然似てないですね。
あはは。自分でもびっくりしてしまいました。

 

そしてクロpapaさんとクロmamaさんにはたくさんお土産を頂きましたよ。

ちりめんのネコちゃん、かわいいですよね。
とっても気に入ってますよ。

 

ばかぼんぼんの、ノートとクリアーファイルを頂きました。



ばかぼんとばかぼんのお父さんのように
「これで~いいのだ~」
って生きていけるようにします。
お日様が西から昇ったって、私の毎日には関係ないもんね。

 

クロpapaさんとクロmamaさん、
本当にありがとうございます。


(肉球のアイコンを使用させて頂きました)


里帰り日記2-みろくさん宅編 その2

2011年04月20日 18時10分14秒 | 里帰り

被災地の犬猫さんの援助をされています。
もしよかったらご協力をお願い致します。

NPO法人 犬猫みなしご救援隊さんのサイトー>こちら
そのブログのサイトー>こちら

東北地方太平洋沖地震犬猫救援活動ブログー>こちら


まかないさんの里帰りの話、みろくさん宅編は前回から続いています。

みろくさんち唯一の男の子、風牙ちゃんです。

人見知りもしないし、楽しそうな所にはわさわさと寄って来ます。

おっきい猫ちゃんなのですが、最近Ryomaさんとか大きめな男の子猫さんをよく見てるので、さほど衝撃はなかったんですけどね。やっぱうちのお嬢さんに比べると大きめサイズです。


 

みろくさんちのにゃんずはみんな仲良くやってる感じです。
琴音ちゃんはいいお姉さんみたいでしたよ。

 

琴音ちゃんはたたずまいがとても可愛い。

 

なんといってもこの靴下。あ~、かわいい。
うちのモンちゃんの中途半端な靴下とは違いますね。

 

右目上にはばってんマーク(X)があります。
まかないさんはこれがお気に入りです。

 

クロpapa さんとじーっと琴音ちゃんをみつめていると、

こんなサービスや

こんなサービスも

 

大ゲサではなく、本当に、「私をお撮りなさい」と言われてる気がしました。

そして何もなかったかのように
普通に戻る

「だって私はスターだもの」

 

琴音ちゃんはテレビ出演したことのあるスターにゃんこさんです。
みろくさんが「土曜日のにゃんこ」に出演した際のDVDを下さいました。
琴音ちゃんはお父さんの肩に乗っかってエリマキにゃんこになります。

 

みろくさんのにゃんずにはおもしろい行動が。
みんにゃでいっせいにご飯を食べないのよね。
順番は忘れましたが、1にゃんずつ食べてました。みんにゃ待ってるんですよ。
おもろ~。

みろくさんちは楽しかったですよ~。

そしてお土産にお米やお野菜を頂きましたよ。
とってもおいしかったです。
みろくさん、本当にありがとうございました。

 


余談なのですが:

そういえば、この前会社の同僚にマーブルケーキもらったのですが、

 

 

 

 

 

 

 

何故か
琴音ちゃんの背中を
思い出してしまいました。

 

 

 

(肉球のアイコンを使用させて頂きました)


里帰り日記1-みろくさん宅編 その1 

2011年04月18日 13時43分52秒 | 里帰り

被災地の犬猫さんの援助をされています。
もしよかったらご協力をお願い致します。

NPO法人 犬猫みなしご救援隊さんのサイトー>こちら
そのブログのサイトー>こちら

東北地方太平洋沖地震犬猫救援活動ブログー>こちら


まかないさんは3月11日から4月の8日まで日本に里帰りしました。

日本に着いた次の日、さっそくブログ友のみろくさん宅におじゃましました。
クロpapaさんとクロmamaさんもわざわざ1時間かけて運転して会いに来て下さいましたよ。

とっくの昔の話なので、とっくの昔にクロpapaさんのサイトで紹介して下さってます。
「クロネコ的生活」さんブログー>こちら

すごくないですか?
何気なく始めたブログで友達ができて日本に帰ってきた時に会えるなんて。

みろくさん宅にはききちゃん、じじちゃん、コリン姫ちゃん、風牙君、琴音ちゃんの5にゃんがいます。多頭飼いって楽しいですね。ネコがわんさかいるし。ネコちゃんがわんさかいて猫の楽園のようでした。

どこのお宅にも「まぼろしの猫」という猫ちゃんがいらっしゃるようで、みろくさんちのコリン姫ちゃんもいわゆる「まぼろしの猫」さんです。
実は人間からの虐待経験があるようで、他の人にはなつかないんだそうです。
かろうじて写真だけは撮ったのですが、本ネコさんにはすごいストレスということで、追っかけはしないことにしました。



 

みろくさんが作ってくれたお昼ご飯。


野菜は採れたてなんだそうで、とってもおいしかったです。
「田舎料理なんだけどねー」
と言われてましたが、どれも素材もいいしおいしかったですよ。

みろくさんちにはスモちゃんと姉妹であり、もう虹の橋を渡ってしまったビリちゃんによく似た柄のききちゃんがいます。そのききちゃんに会うのも楽しみの一つでした。

みろくさんちのにゃんずってはなれのロフトに行く時、この階段を登るのよ~。
うちのモンちゃんだったら絶対ムリだわ~。
階段を登るにゃんず、とてもかわいいです。
階段を降りるにゃんずはもっと可愛いんだそうです。
クロpapaさんのサイトに掲載されてますが、まかないさんはその姿を目撃することすらできておりません。。。


 

ロフトに行くとききちゃんが窓のふちに座っていました。
まかないさん大感激してのどをすりすりしたのですが。


この後、しゃーって言われました。とほほ。
彼女なりにも悪いと思ったのでしょうか。そのしゃーはとても小さいものでした。

確かにこの写真を見たら分かるけど、全然嬉しそうではないです。



この写真も嬉しそうではないですね。
あれ、まかないがオキライ?
う~ん、ネコちゃんへの恋は永遠の一方通行


じじちゃんはつかず離れずといった感じでいましたね。
なんでみんなまかないさんの近くにやって来るんだろって嬉しく思ってたのですが、
よく考えたら、まかないさんは
ただ電気カーペットの近くにいた、だけかも。

 

 

まぁまかないさんは初めておじゃましたので当たり前ですが、じじちゃんも心を許してるという顔ではないですよね。

その日みろくさんちにはみろくさんのお母様も来られてました。
みろくさんの妹さんがロスアンジェルスにいらっしゃるそうで、アメリカ話でも花咲きました。
とっても楽しいお母様でした。

 

 

みろくさんのお母様が作ってくれたサクラ。
可愛いですよね。これ会社の机んとこに飾ります。

みろくさんちのお話、続くっ。

 

(肉球のアイコンを使用させて頂きました)