中国に来て初めて、遊園地へ行って来ました。
「長隆歓楽世界」というウチから車で30分くらいの郊外に、
遊園地と動物園とサーカスやホテルがある、ちょっとしたレジャーランドです。

最近リニューアルオープンしたので、思っていたよりキレイで賑わってました。
一番初めに向ったのは、水を使ったアトラクション。
が、乗り終わって出てくる人が皆な、ハンパじゃなく頭からずぶぬれ状態
レインコートも役に立ちそうにない状態に、このアトラクションはパス。
そんなに濡れそうにない、別の水モノのアトラクションにチャレンジすることに
しました。
でも、これもやっぱりすごく濡れるようになっていて、5元も出してビニールの
レインコートを買って備えたのに、あまりにも薄っぺらいビニールだったので、
始まる前から切れてしまい、結局ビショビショになってしまいました・・・
大人なのに・・・・
そして次に乗ったのは絶叫マシーン、「十環過山車」というジェットコースター。
“中国”のジェットコースターに乗るなんて、なぁ~んて命知らずな私たち!

いやぁ~・・・あまりの凄さに声も出なかった・・・・
中国のアトラクションって、サービス精神旺盛過ぎっていうか、限度を知らない
そのあとすっかり抜け殻になった私は、絶叫モノはパスさせてもらい、
かわいい乗り物に乗って過ごしました。

夕ご飯のあとは、本日のメインイベント「サーカス」
このサーカス、いいっていう評判は聞いていたので、期待はしていましたが、
ホントに素晴らしい
期待以上のものでした。
こんなすごいの見たことない
っていうくらい盛りだくさんな内容で、
「スゴーイ×2
」を連発しちゃいまいた。

写真ではあまりすごそうに見えないけど、このグルグル廻る観覧車の中や外側で
人が走ったり跳んだりするのもすごかったし、オリンピック級の演技を
見せてくれたり、カバやカンガルー、フラミンゴなど普段あまりサーカスには
出てこないような動物がたくさん出てきたりと、とても濃い内容でした。

1時間半めいっぱい楽しませてくれて、料金は120元(≒1,800円)
絶対お得かもぉ

「長隆歓楽世界」というウチから車で30分くらいの郊外に、
遊園地と動物園とサーカスやホテルがある、ちょっとしたレジャーランドです。

最近リニューアルオープンしたので、思っていたよりキレイで賑わってました。
一番初めに向ったのは、水を使ったアトラクション。
が、乗り終わって出てくる人が皆な、ハンパじゃなく頭からずぶぬれ状態

レインコートも役に立ちそうにない状態に、このアトラクションはパス。

そんなに濡れそうにない、別の水モノのアトラクションにチャレンジすることに
しました。
でも、これもやっぱりすごく濡れるようになっていて、5元も出してビニールの
レインコートを買って備えたのに、あまりにも薄っぺらいビニールだったので、
始まる前から切れてしまい、結局ビショビショになってしまいました・・・
大人なのに・・・・

そして次に乗ったのは絶叫マシーン、「十環過山車」というジェットコースター。
“中国”のジェットコースターに乗るなんて、なぁ~んて命知らずな私たち!


いやぁ~・・・あまりの凄さに声も出なかった・・・・

中国のアトラクションって、サービス精神旺盛過ぎっていうか、限度を知らない

そのあとすっかり抜け殻になった私は、絶叫モノはパスさせてもらい、
かわいい乗り物に乗って過ごしました。


夕ご飯のあとは、本日のメインイベント「サーカス」

このサーカス、いいっていう評判は聞いていたので、期待はしていましたが、
ホントに素晴らしい


こんなすごいの見たことない

「スゴーイ×2



写真ではあまりすごそうに見えないけど、このグルグル廻る観覧車の中や外側で
人が走ったり跳んだりするのもすごかったし、オリンピック級の演技を
見せてくれたり、カバやカンガルー、フラミンゴなど普段あまりサーカスには
出てこないような動物がたくさん出てきたりと、とても濃い内容でした。


1時間半めいっぱい楽しませてくれて、料金は120元(≒1,800円)

絶対お得かもぉ

値段も格安。日本だと1万円位するし...。
広州旅行で観に行けるかしら
ホント日本で見たら、1万円くらいしてもおかしくないくらいの内容でした。
夜の公演なので、広州に何泊できるかにもよるけど・・・