満開には程遠い咲き具合を承知で津屋川へ出かけた。
24日で、この咲き具合。

近年で一番遅い開花状況ではなかろうか・・・?





そろそろ土手が真っ赤に染まっている頃では・・・?
コロナ禍のこと、投網をうつサービスはおそらくないであろう?


投網を打つときは小さな箱舟を漕ぎ出して、不安定な船上での作業。
長年投網をうってくれた方も高齢のはず・・・?
相方が「残したい日本の原風景」という写真集に掲載され、何よりの思い出の景色ですが、変わって来ています。
さてさて、今年はどうなるのでしょうか?
撮影地 岐阜県 海津郡南濃町 「津屋川」 9月24日撮影
24日で、この咲き具合。

近年で一番遅い開花状況ではなかろうか・・・?





そろそろ土手が真っ赤に染まっている頃では・・・?
コロナ禍のこと、投網をうつサービスはおそらくないであろう?


投網を打つときは小さな箱舟を漕ぎ出して、不安定な船上での作業。
長年投網をうってくれた方も高齢のはず・・・?
相方が「残したい日本の原風景」という写真集に掲載され、何よりの思い出の景色ですが、変わって来ています。
さてさて、今年はどうなるのでしょうか?
撮影地 岐阜県 海津郡南濃町 「津屋川」 9月24日撮影