goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もたのしく

出会いは楽しみ 楽しみは大切に

東京駅

2025年06月06日 | ひとり言

早朝の新幹線に乗って東京へ。

ジパングを利用してですから、のぞみは使えません。

いや、利用できるが特急券の割引が利用できないと言った方が正しいかもしれない。

乗車時間はそれ程違いはない。

この日は、浜松 静岡に停車する「ひかり」を利用。

通勤に利用する乗客が多いため、結構込み合いますし、静岡からの乗客が多い。

それを見越して、勿論指定席。

ところが、進行方向に向かって2列席がとれなかったので、エイ!グリーンで行こう。

楽しみをgetするためには、これもヨシ。

 

富士川鉄橋と富士山、そしてこの家並をパチリしたいからねぇ。

何度もパチリはしているのですが、やっぱり何度撮ってもいいものです。

東京へ行くときの楽しみ、そして思い出探しです。

 

東京駅は父方の祖父と、始めて江の島へ行った時を思い出す。

帰路、バスの乗り場がわからなくて、祖父と自由通路を行ったり来たりした。

高齢の祖父が文句一つ言わず、黙ってついて歩いて来てくれた。

この日、東京駅 丸の内口のバスターミナル近くを通って、あぁそんなこともあった。

baaba、色々な思いでいっぱいの人生です。

 

撮影地  東京駅  丸の内  新幹線より

 

 


後期高齢者になって

2025年06月03日 | ひとり言

近頃、白内障が進行したのか全てが滲んで見える。

そろそろなのかなぁ?なんて思いながらも眼科へ行くのが億劫なbaabaです。

怪しい見え方しかできないことが、時には歯がゆいが都合がいい。

どうも、この都合がいい方に流されて楽ちんな日々に心地よさを感じている自分がいる。

もっと若いうちから、こんな具合でこれたら楽だったのに・・・。

眼科まで歩いて2分。

其れが億劫なんです。

眼鏡をかけても見えにくいからなぁ。

あぁ、行きたくない。

「見えにくいからねぇ、ごめんねぇ」なんて投げ出して、間違えたら「年寄りだからごめんねぇ」なんてね。

 

後期高齢者になって、医療費がドーンと増えた。

あらまぁ、どうしましょう。

これと言って不安はない。

というか、どうにかなるでしょうてな具合で人生来たせいかもしれません。

しかし、白内障や坐骨神経痛など痛みと不自由さは軽減しなくちゃねぇ。

病院通いできるだけ幸せなんです。

中には体調がひどく悪くても病院に行けない人がいるんです。

人生思うようにはならないもんだと、父は無くなる前に言ってました。

 

一度っきりの人生です。

それも終わりが見えてきましたから、大切にグダグダ言わず相方と過ごしたいものです。

医療費が増えても、払えるのだから結構なことです。

さぁ、曜変天目茶碗でも見に行きますか!

 

撮影地  名古屋市 東区  徳川園

 

 

 


嬉しい気遣い

2025年05月31日 | ひとり言

近頃の物価上昇率には、驚きと怒りですねぇ。

米だけではないですよ。

全てが、量が減ったり 小さくなったり 薄くなったり。

その上で、値上がりしっかり。

参った!

 

孫が仕事帰りに寄ってくれるというので、近所のケーキ店へ行っておやつを買い求めた。

値段を見て、ビックリ。

思わずご主人にこちらもしっかり値上がりしてしまった、と言ってしまった。

ご主人が申し訳ないと言いながら、マドレーヌをおまけに入れてくださった。

あら!嬉しい。

こちらのケーキ店のご主人とは、介護の話や政治の話でいつも盛り上がってしまうんです。

ケーキはあまり買うことはなくても、お喋りはしっかり。

年齢が近いということもあってか、お邪魔時間が長くなります。

 

こちらのケーキ店のプリンは最高に美味しくて、おすすめです。

カラメルソースも材料店から買うのではなく、お店で作っているのです。

baabaの大好きな苦みの効いた味、ウーン美味しい!

とても嬉しい日となりました。

勿論孫が寄ってくれて、これまた嬉しい!

 

撮影地  名古屋市  緑区 大高緑地公園

 

 

 


おだやかな時間(とき)

2025年05月29日 | ひとり言

大高緑地公園へお昼近くに出かけた。

雨が落ちて来そうな風がふいていた。

ユリノキは花が終わりに近くなって、上の方しか咲いていない。

菖蒲園の草取り作業が行われていた。

菖蒲園の花が開花し始め手入れをしてくれているのでしょう。

ご苦労様

 

ヤマボウシも花は終わりになって来て、真夏への準備です。

雨がポツポツとしだした。

子供たちは構わず池の周りで遊んでいる。

なんだかとっても幸せそうな時間が流れているようで、しっかり見入ってしまった。

子育ての時は忙しくて、こんな思いはなかった。

もし、あの時ゆとりがあれば、こんな気持ちになれたら・・・。

なんて反省。

 

幸せないい時間でした。

 

撮影地 名古屋市  緑区  大高緑地公園


エッ? 梅雨入り宣言がでました。

2025年05月18日 | ひとり言

5月に入ってスカッとした空があまり期待できなかった。

やたら風ばかり強い日々。

昔見た、西部劇の砂ぼこりのたつ町の場面を思い出してしまう。

九州では梅雨入り・・・?

早い!

 

 

 

 

 

一体季節はどうなっているんでしょうか?

四季折々の楽しみもなくなってきたようなこの頃です。

 

店頭から柏餅が姿を消す頃と思い、味噌餡の柏餅を買い求めた。

甘じょっぱいは名古屋味。

アンパンにバターを乗っけて食べるなんて、大昔からですよ。

美味しい!

これで血糖値も上がりっぱなし。

でもお構いなし。

何もかもが前倒しですから、baabaの命も前倒しかもしれないからね。

食べたいものを食べます。

気候の変動は人間様も同じかもしれませんからね。

モソモソしてるから、メニエールや三叉神経痛になるのかも・・・?

エイ!お一人様で何処かへ行ってみよう!

 

撮影地  安城市 デンパーク