goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もたのしく

出会いは楽しみ 楽しみは大切に

全くウッカリ ドジです。

2024年12月22日 | ぼやき

午後から激安スーパーへ、相方にお願いして行って来ました。

スーパーのファンクラブ(会員)になると、3%引きになります。

大した金額ではないようですが、普通のお店よりも常に安く、お米も10キロ5500円です。

種類はさほどではありませんが、冷凍食品は格別の安さ。

助かります。

 

ところが!

あぁ、またまたbaabaのウッカリ ドジが・・・!

相方のために、のど飴を買いました。

近くのスーパーで買うよりも30円も安いのです。

よーし!

ところが、どうもお店に置き忘れて来てしまったようです。

何度電話しても繋がらない。

158円諦めた。

指差し確認を怠りました。

運転免許をとる時、適性検査を受けた結果が、声に出して指差し確認をするようにという助言が書いてありました。

後期高齢者になっても直りません。

お恥ずかしい!

 

撮影地 神戸市 北野


ビックリ お米の値段

2024年12月21日 | ぼやき

baabaは買い物に行くと、最近は必ずお米の値段をチェックします。

勿論入荷具合もチェック。

あまりにも価格が上がり、驚くばかり。

とうとう、5キロが約4000円になりました。

上等な米じゃありません、普通にです。

これは10キロの値段ですよ。

新米が出てから高くなったことは、承知していましたが・・・!

とうとう2倍です。

他の食品は勿論、全てが値上がり。

ご主人を亡くされた友人が、これ以上値上がりになったら生活に支障をきたすと言っていた。

夫が居ても、限界です。

聞けば水道代も4割ほど上がると言われています。

困ったことです。

 

そういえば、今日灯油を売りに来た車の宣伝を聞いていたら、18リットル 2250円だそうです。

玄関先まで配達してもらえますが、高い。

我が家は車で買いに行きますが、ガスやエアコンだけでは光熱費がかかりますから、灯油ストーブも使います。

限界が見えてきているのは皆同じ。

なんとかなりませんかねぇ。

 

撮影地  名古屋市 東区  徳川園


夏の終わり・・・?

2024年09月23日 | ぼやき

いつ夏が終わるのでしょうか?

今日こそ朝からエアコンをつけるのはやめよう!

なんて思いながらも、リモコンを手にしています。(今朝は涼しくちょっとホッ!)

 

 

撮影は勿論、すぐそこへ行くのも嫌になるくらいの暑さ。

そこへ更に値上げ。

生活が破綻していくと、ご近所の方々とぺちゃくちゃ。

 

そう言いながら、涼しくなったら美術館巡りと思っているのですが・・・。

そう長くはない残された人生、自分にとって価値あると思ったら観ておきたい。

お荷物にもゴミにもなりませんから、観たい聞きたい楽しみたい。

 

撮影地  愛知県 東浦町 於大公園


雨がひどい

2024年08月31日 | ぼやき

各地に被害をもたらしている、台風10号。

ご当地も雨がしっかり降っています。

雨水は上から下へ丘陵地のおかげで流れてくれます。

しかし、ここ2年間ほどで丘陵地が宅地に変わっていきます。

木々が無くなり、空が広くなった気がする。

雨水が一気に流れ出るばかりで、土砂崩れや低地の被害が気がかりです。

 

暑さと台風でどこへも出られず、先日デパートの物産展へでも行こうと雨の中出かけた。

駅のホームが人でぎっしり。

人身事故で電車が止まっているという。

こんなこともあろうかと、列車運行状況を必ずチェックしてから出かけるが、平常運転でした。

あぁ、なんてことだ!

友人に電話してひとしきりぼやいた。

「今日は皆さん暇なのか、着信が多いワ。」なんて言っていた。

そうです、幸せなbaabaは暇なんです。

病気や年金のことなど心配しても始まらないから、エイ!お出かけします。

名古屋市は敬老パスがありますから、名古屋市内は自由にお出かけできます。

有難いことです。

さぁ、台風もですが災害意識をちょいと持って、緊急避難用具をまとめましょうかね。

 

撮影地  愛知県  長久手市  ジブリパーク

 


またまた怪しい電話です。

2024年08月29日 | ぼやき

全く今回の台風はどうなっているのでしょう。

最少の被害でお引き取り願いたいものです。

 

先日、固定電話に怪しい電話が入った。

前回はスマホが使えなくなりますという、留守電メッセージ。

今回はクレジットカード未払いがあります、ですって。

音声メッセージで、受信側が留守電に設定してあることを承知してかけてくる。

でも、メッセージが終わらないうちにですから、怪しさ丸出しです。

はい、着信拒否設定。

そろそろ設定数オーバーになるかもしれません。

それだけ不信な詐欺まがいの電話が多い世の中なんですね。

 

台風もいい加減にしてくれと言いたいが、詐欺のような電話にも困ったことです。

酷暑と台風騒ぎで、8月が過ぎようとしています。

今年の夏の思い出はなんだったのでしょう?

まぁ、病気をしなかっただけでもヨシ!

 

あぁ、翼があったら涼しいところへ飛んで行きたい。

 

撮影地  愛知県  長久手市 ジブリパーク