
お酒は、私の心を和やかにしてくれる そんな友達です。
毎晩、仕事が終わるころの楽しみ。
それは、少しの肴においしいお酒。 そんなには、飲まないのですけれども、何かしらグラスを傾けて、今日一日を振り返ったり、考え事をしたりしてゆったりソファーに座るのが楽しみのひとつになっています。
お酒の好きな人なら分りますよね。 お酒は、理性との格闘でもありますね。 飲み過ぎるとタダの毒だし。
でも、適量はひらめきやまた、自分を勇気づけてくれますから。
さて、ふと友達と出かけた中目黒の居酒屋。 そこの、お酒を飲んだら、徳利にこんな言葉が。
「行く手も来る手ものらりくらりの大樽で。」って。 そんなにも飲ますのかいというほど大きな徳利。
太ってました。笑
でも、行く手も来る手も遠慮なく、大樽で、ぐいぐい行く感じでつきあえば良い。なんて自分で解釈した徳利。なんか、書道のメッセージにふとほろ酔いでいい気分にさせられた一本でした。
これが一番上手いチリのとあるワインに私が作る小料理を添えて
[
「行く手も来る手ものらりくらりと大樽で。」ええ、文句や!!
毎晩、仕事が終わるころの楽しみ。
それは、少しの肴においしいお酒。 そんなには、飲まないのですけれども、何かしらグラスを傾けて、今日一日を振り返ったり、考え事をしたりしてゆったりソファーに座るのが楽しみのひとつになっています。
お酒の好きな人なら分りますよね。 お酒は、理性との格闘でもありますね。 飲み過ぎるとタダの毒だし。
でも、適量はひらめきやまた、自分を勇気づけてくれますから。
さて、ふと友達と出かけた中目黒の居酒屋。 そこの、お酒を飲んだら、徳利にこんな言葉が。
「行く手も来る手ものらりくらりの大樽で。」って。 そんなにも飲ますのかいというほど大きな徳利。
太ってました。笑
でも、行く手も来る手も遠慮なく、大樽で、ぐいぐい行く感じでつきあえば良い。なんて自分で解釈した徳利。なんか、書道のメッセージにふとほろ酔いでいい気分にさせられた一本でした。


「行く手も来る手ものらりくらりと大樽で。」ええ、文句や!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます