都会の生活全部捨て、、、阿蘇の山奥暮らし

父の友達、、に、、採用された、『赤』 気ままな雄猫

阿蘇市波野 【山のルール】

2010-06-11 01:17:43 | 日記
山のルール

2010.6.10日

山の民だから、小さい時から、父に教えてもらった事を、ちょっと記しておきたい。

伐採して、タマ切り{定尺に切る事} までしてあるのに、、、
どうして放置されているのか???

不動産の売買は、まずは隣地の方に、声をかけて、
買ってくれる人がないと、その他の人に回ります。

この土地の持ち主さんは、
どのような経路で、取得されたのかは、わかりませんが、
地元の人ではありません。
この広い山に、600坪ぐらいの土地です。

残念な事に、自分の土地に行くのに、
他人様の土地を、通らなければ、ならないのです。
人が通ったり、山菜を、黙って取っていったりは、、
なんでも、ないこと、なのです。

でも、木を切り出す、となると、、、
黙って、他人様の土地を通る訳には、行かないのです。

簡単な事です。
挨拶に、来ればいいのです。
世界中、どこに行っても、同じ礼儀だと、私は思います。

ところが、一言の、言葉もなく、
おまけに、自分の山の方に倒さず、他人様の土地の方に、切り倒す!!!。
{切り株が、階段状になっています、低い方に倒れます。}

そこで、わが父は、
【山には山の、礼儀というものが、ある!】
と、、、言いに言ったそうな、、、。
結果が放置する、、、と、いう結論に、なったのでしょう!!!。

父は、【製材業】 を、営んでいました。
今でも、朽ち果てて行く、この木を見て、
【勿体ねーの!】
【素性のいい60年木やのに】
【都会のもんは、何で一言、ものも、言えんかの~】
【俺が、言うた、後からでも、{おそう、なって、すみません}って、
 くれば、良かったのに】

今回の、国土調査で、近隣が立会いで、歩いていると、
他の人から、
【あんたどんは、いつ、これは、かたずけに来るつもりね。】
【こげん、ほったたままでは、いかんやろもん。】
と、
口々に、言われていたそうです。

土地を、買うときは、【道】、があることが、大前提です。

ちなみに、私の実家ぐらいの、山奥になると、

【1坪って、どんな広さね??】、、といわれます。


2010.4.6日 撮影  長者久保 『朽ち果てる~~。』


 

国土調査

2010-06-10 00:20:40 | 日記
国土調査

2010.6.9日

今日は、ちょっと硬めの、お話です。
きっと、今の地図が出来上がって、このような大掛かりな調査は、
始めてでは、ないでしょうか??
『剱岳 点の記』 {映画} 以来かも!!??。

*土地の持ち主【隣地を接する地主】 と、
  調査員の方々が集まって、境界を、確認していきます。
*このピンクの 【国土調査のリボン】 と 
  【杭打ち】 を、目印に本格的な、測量が、始まります。

私の父は去年還暦をむかえました、、、
その父が、自分のところに関係する土地の境界線が良くわかるように、、
また、みんなが通りやすいように、下刈りを、したのです。
田舎の山の事、、、小さくありません。
でも、いい加減な事で、自分達の所有地が、小さくなるのは情けない話です。

私も、主人に、
【山には山のルールがあるから、
 おじいちゃんが、元気なうちに、教えてもらっておいたほうが、良いよ】
と、 言ったのですが、
【仕事がある】 と逃げられてしまいました。

私は小さい時から、父とよく山に出かけました。
父は言あるごとに、
【ここは誰々さんの山】
【ここの境界は、この木と、この木の間】
【ここは、この溝の中心】
【この木は境木になるので、切ったらいかんよ】
と、
細かく、そのつど、教えてくれました。
昔からこうやって、山のルールが、口移しで、教えられてきたのだと思います。

この土地は自分のものだと、主張し始めたのは、いつごろからなのだろうか??
溝を掘ったり、
隣と違う木を植えたり、
間隔を詰めて植えたり
木を切り出すための、道を決めたり、、


その 【受け継がれてきたルール】 に、のっとって、現在も、あるのです。


2010.4.6日 撮影  地名【長者久保】



Essentieal&S.cawaii! Waurkshop NO1 は、誰!!

2010-06-09 01:10:39 | 日記
2010.6.8日


Essentieal&S.cawaii! Waurkshop 
NO1 は、誰!! {6月5日}

*【エッセンシャル】ですので、やっぱり、シャンプーです!!
*モデルさん同士で、ヘアーパック {タイでは、ヘアーマスクと言って下さい!!}
  を、やりあいます。、、、もう 【美容師さんごっこ】でした!!。
*それぞれ自分のやりたい、ヘアースタイルを選んで、私達は、その希望に応えます!!。
*ビフオー&アフターを、審査して、NO1,、、決定です。
*TVモニターに出ているのが、今日の、NO1,です。
 【もちろん、私の作品です】
  {アシスタントのやった4人も、私が手を加えましたから、私の作品が、9人中、5人!!
   日本人スタイリストが、2名ずつ、4人を担当しました。}

後はもう、思い思いの、撮影会です。

最後の集合写真には、花王 タイ法人の、NO2 【ボス】 も、一緒です。


私は、タイの人たちと、写真に納まるのは、嫌いです!!。
理由は、、、、
タイの人たちは、日本人より一回り、小さな顔を、している、、、。
とても整った顔をなのです。
体も、7号サイズが、、普通!!。
7頭身は当たり前、、、
オラウーンタン 対、ゴリラ、、といった感じ位、違うのです。

私は、残念ながら、若くもない、、、
だから、、余計に、並びたくない!!!。

【WASABI】 の、スタッフ 5人、、、大変ごくろうさまでした。
時々は、こんな、【花】 のある仕事、、、、うれしいです!!!。


 


Essentieal&S.cawaii! Waurkshop

2010-06-08 00:29:23 | 日記
2010.6.7日

Essentieal&S.cawaii! Waurkshop 

花王エッセンシャルが、バックアップします。

S.cawaii!のマガジンは、日本でもおなじみ!!、、
こちらは、タイ語バージョンです。
3月に、エッセンシャルの 【CM】 担当させていただきました。
他社のマガジンにも、取り上げ方は変わりますが、
4月、5月、6月、7月、と、パラ、、パラと、登場しています、、、が、
在タイ日本人の方は、【タイの本】 を見ません!!。

タイの人たちには、ちょっとだけ、【WASABI】 は、愛されています。

60㎡の店内に、
50人位、、、、、。
今日のワークショップは、モデルは、9人だけなのですが、、、、。
タイの、『わけのわからない』 エネルギーを感じます。

商品の見せ方、説明、アドバイス、、など、など、は、すべて私の、
オリジナルです。

勤勉に仕事中です!!!。


2010.6.5日
          
         Essentieal&S.cawaii! Waurkshop


Essentieal&S.cawai Waurkshop 『準備中!!』

2010-06-07 01:11:44 | 日記
2010.6.6日


6月5日、、、昨日は 【S.cawai】 マガジンの撮影でした。


本当は、5月15日だったのですが、【UDD】騒動で、延び延びになっていました。
撮影といっても、実況パティー、、ドキュメント取材、、といった大変大掛かりなものでした。
タイムスケジュールも、しっかりしていて、

*6月4日PM7:00~~イベント機材搬入、、、{PM10:30分までかかりました。}
*6月5日AM6:00~~各関係各社、搬入、、、
*     AM9:30~~スタート、、、、、、、、{30分遅れ、、10:00スタート}
*     PM1:00~~終了、、、、、、、、、、{30分遅れ、、1:30分終了}

イベントの準備には6時間もかかったのに、撤退はとても早かった!!!。

PM2:00から、受けていた、予約のお客様方も、何の問題もなく、お迎えできました。


私は、その夜、まだ、お友達とショッピングに出かける約束を、していた、、、。

正直、とても助かりました。

今日のこと、、、聞いてくれる友達が、ほしかった!!!

お友達の 【車】 に乗るなり、一人で、【くっちゃべッて】 しまいました。
ほとんど、誰にも聞かせたくない、【グチ】 や、【嫌言】 ばかり、、、、
もちろん、日本では考えられないぐらいの、ビックイベントの事も、、、。

お友達は、おおらかな方なので、
【ふん、ふん】 と、気持ちよく 【合図ち】 を、返してくれます。
おかげで、私は、すっきりとした気持ちで、
ブログも、更新せずに、ぐっすり寝る事が出来ました。


お友達って良いですね!!


家族に言えば、嫌がられる、、
スタッフに言えば、【パワーハラスメント】になりかねない、、、

私は、思いっきりしゃべってしまえば、もう、満足してしまうのです。


2010,6,4日、Essentieal&S.cawai Waurkshop
      『準備中』