都会の生活全部捨て、、、阿蘇の山奥暮らし

父の友達、、に、、採用された、『赤』 気ままな雄猫

墓地公園計画

2012-08-18 21:15:43 | 波野ブランド

故郷、、、


私の子どものころは、7,8軒が、使っていた記憶があるが、土葬をしなくなって、家の敷地内に、墓地を新しくする人が目立っている。

      


ここのお宅は実家と同じ墓地内にあった、、、今年に家の真横に新しく建てた、、共同墓地まで、徒歩2分なのに、、

   


もう一軒も、同じ時期に、やっぱり、家の敷地内に新しくした。


後の何軒かは、先祖も古い方が多かったこともあり、どこの方が使用していたのかもわからないが、いつの間にかなくなっていた。


火葬するようになったのは、ここ15年前ぐらいからのこと、それまでは、土葬なので、敷地も広くいるし、
お墓も、一人に、一基ずつ立てなければいけない、、不経済であることと、、朽ちてしまって、管理すること事態に、無理がある。
実家のあたりは、標高700地帯、、真冬になると,冷下10度などは、当たり前、、密度の粗い石では経年で、石も粉々になってしまうのである。

   



実家は、私が、バンコクに赴任する前に全部の墓を掘り起こし、再火葬して、新しくした。


主人の実家の墓地は、大阪堺のお寺の中にあった、、、が、、お墓を、1年10ヶ月前に、ここに移設した。
田舎から都会に移す人はたくさんいるが、、都会から、田舎に移す人は、そんなにいない、、、、
ましてこんな田舎に、、、主人の両親は、私の実家を、とても気に入ってくれていた、、きっと、すがすがしすぎる景色に、満足してくれていると思う。



都会の墓を田舎に移設すると、、、こんなにも、かわいくなってしまう、、、田舎の人たちには、信じられない小ささであろう、、、私にとっては、『身の丈』 で、ここちよい、、。


*この場所、地域の中でも一番見晴らしの良いところにある、、、
 子孫がある限り使っていくのは、「実家」、 「主人の実家」、 と 「もう一軒」、現在、建築中のお宅だ
 け!!

   





*ハウスの向うは、村民グラウンド、桜の名所にもなっている。



 

私たちは、この場所が気に入っている、家の敷地に移設など、まったく考えられない!!
時間をかけて、ここの墓地は、公園化するつもりである。
使用している家が少ない分、決定も早い!!

5,6年もしたら、桜や、つつじ、、秋には、もみじ、、、と、美しい姿が紹介できることだと思っている。




カブトムシにと続く、、、。

波野ブランド、、で、デビュー??

2010-11-02 22:14:32 | 波野ブランド
波野ブランド、、で、デビュー??


一番遅く出きる、【みょうが】 です。





実家の敷地内には、6月ぐらいから、【みょうが】 楽しめます。
種類が、微妙に違います。

そして、この時期最盛期のこの【みょうが】 が、一番、立派です。
この日も、5分、、50cm 四方【0,25㎡】 で、この収穫です。





残り 6㎡分は、誰も収穫しません、、、もったいない、、です。


【みょうが】 は、、
*生食、、やくみ{せんぎり}
*てんぷら
*煮付け
*甘酢漬け、 漬物、 梅酢漬け、

そして、今回、初挑戦!!です。






『佃煮』

浅焚きに、して見ました 。



結構、いける!!とおもいます。




【きゃらブキ】 と、同じく、情熱さえあれば、美味しくできると、確信しました!!。





プロの農業家の、家庭用野菜??

2010-10-30 08:02:13 | 波野ブランド
波野ブランド

プロの農業家の、家庭用野菜??

長者久保ハウス、の、隣で、【捨て育て】!!されている、、、、、






かぼちゃ






きゅうり{昔から、波野で、家庭用に作られている、地きゅうり}

種用に、取り込んであるようです。






長なす

多分、ハウスには、くるけど、そこまで手が回らない!!
【紺屋の白袴】 の状態です。




完璧!!無農薬、、




波野特産の【蕎麦】、、この時期花の見ごろです。

2010-10-28 00:04:32 | 波野ブランド
波野ブランド  高原野菜

この撮影は、2010.9.18日です。

波野特産の【蕎麦】、、この時期花の見ごろです。




この【蕎麦】 は、道の駅【神楽苑】で、共同製粉されて、出荷量に似合っただけ、
生産者が、そば粉の状態で、受け取る事が出来ます。

そして、この道の駅【神楽苑】で、名物【蕎麦】料理が、食べられる事は、もちろんです。

白菜、、、、




ブロッコリー


キャベツ


小芋


大豆



阿蘇の火山灰で、出来た、良質の土は、{ただ高原で出来た、、、、} と、言うだけではない、、、
美味しい野菜を作ってくれます。


もちろん、【作り手】 【高冷地】 【阿蘇の火山灰土】 どれが欠けても、


『波野ブランド、、、高冷地野菜』 にはなれないとおもいます。


【ウエルカムフラワー】 に、してみました。

2010-10-27 16:02:11 | 波野ブランド
波野ブランド  トルコキキョウ


ふるさと紀行

【荻岳ハウス】 で、抱えきれないほどの、【トルコキキョウ】 を、頂いてきたのは、お知らせしました。


家の中にも、飾りきれないので、  

【ウエルカムフラワー】 に、してみました。


この日は、30人ぐらいの人たちが、それぞれ、都合のつく時間で、集まってきます。


何気に、気づいてくれたら、うれしいです。
花器が、漬け物樽なのが、残念ですが、、、あただなことで,、てじかにあるもので済ませてしまいました。

私は、空間を埋め尽くすような豪快さが好きです。
が、、
波野の大自然に、かなうことはできません。
そのうち、ベストマッチするように、勉強しておきます。

とりあえづ、毎回、登場する、この犬達は、お気に召してくれたようです、、、。