beauty and harmony

ヤマガラの日

♪♪ にーにーにー ♪♪

にゃんにゃんにゃんで
「猫の日」みたいに
知られてないし

「竹島の日」でもあるけれど

2月22日の
きょうは

♪にーにーにー♪ と鳴く
「ヤマガラの日」



うるうるの黒い

賢くて
人なつこくて、
芸達者

彼らには災難だったろうけれど
平安の時代から
人に飼われていたそうな。



そういえば
平安時代の物語、
大河ドラマ『光る君へ』

主人公まひろが

一羽のヤマガラを
とても大切にしていて

初回ずっと
にぎやかな ♪にーにーにー♪ が
響きわたっていた。


自由を求めて
狭い籠から逃げだし、

まひろを
三郎(道長)との出会いに
導いたりして

大活躍。



そのうえ(?)
左大臣家の一の姫
倫子さま、

なんだかすごく
ヤマガラの面影を宿しておられる。

つぶらな瞳とか
おでことか
御髪(おぐし)とか


🄫 NHK



…気のせいでしょうか。

それは
さておき、

家の南側の
夏椿や
ちさ(エゴノキ)の実を

裏庭で見つけることがよくあって。



運んでいるのは
ヤマガラ

樹皮のすき間や土のなかに
木の実を隠して
冬の蓄えに。

祖父によれば
植えた覚えのない表のちさの木も
そうして生えてきたらしい。



この木、
この花は

ヤマガラの贈り物なんだ。



アオゲラの古い穴を
しげしげと
覗いて。

木の実の
隠し場所?

そろそろ
子育て用の家探し?

かわいくカラフルな姿や
愛くるしい仕草で
目を楽しませ
心を和ませてくれる
ヤマガラ

にーにーにー!!!

きょうは
そんなヤマガラに
感謝する日









STAND WITH UKRAINE












コメント一覧

sukekaku5th
ひるがおさん、こんにちは。
なかなか個性的な姿でわかりやすいですよね。
お腹のオレンジはジョウビタキのオスと似ているけれど。
たまに忘れられた種が芽を出して木になって、エゴノキも助かりますよね。野鳥は種まきの名人ですね~
水浴び、ほんと丁寧に浴びてます。羽つくろいも念入りに。
__桐花
ひるがお
私ですらわかります、このヤマガラちゃんの姿は
ニーにーにーですか・・・ほんの時々見かけるのです
賢い仁尾ですね
エゴの実を隠すというのは
でも忘れてしまって立派な木になるんですね~

エゴの花を見たらヤマガラちゃんを思い出します
寒いのに水浴びも丁寧なのね
sukekaku5th
蛍さん、こんにちは。
うれしいです~ありがとうございます^^
『光る君へ』ですが、幼い頃のまひろがヤマガラを飼っていて、初回に登場シーンがたくさんあったんです。でも逃げてしまったので、出番は初回だけでした。
ところが先週、吊るしたままの籠のそばにヤマガラが飛んでくる描写がありましたね。ニーニー鳴いてた^^(まひろが母上の仇と対峙したあと、父上と話しているときです)なんの暗示だったのでしょう…
大河ドラマはわたしももうずっと、最初の数回だけで見なくなっていたのに、今年はいまのところ楽しみに観ています。
蛍さんもご覧になっているんですね。同じ番組を見ていると思うとうれしいです^^*
ほんとご近所だったら遊びにきていただいて、一緒に花や小鳥を眺めて、お話して、お茶して~楽しそう~
コメントありがとうございました。
__桐花
hotaru-3939
なんて可愛らしいヤマガラなんでしょう!
桐花さんがコメントつきでヤマガラさんをみると
尚更に可愛く愛しくなりますねぇ~
大河ドラマ『光る君へ』のまひろがヤマガラを育てて
いたのですか!
最初の頃のお話ですか・
最近は毎回、視聴しているのですよ。
最近、大河も見てなかったのですが今回のは楽しみに視聴していますよ。
桐花さんもごらんになっているのですね。
うれしいです。
大きなエゴノキがあってお花が咲いて桐花さんのお家の庭が近くならいつもおじゃましてヤマガラさんやめじろさん達の水浴びを
見せていただきたいですよ。
楽しいステキなお話をいつもありがとうございます。
sukekaku5th
d-i-o-sさん、こんにちは。
くっきりはっきりカラフルですよね^^
「ちさの木」って、万葉集の頃の呼び名なんです。
正式な名前は「エゴノキ」。でも響きが好きじゃなくて勝手に古い名前で呼んじゃってます。
ルリビタキとかサンコウチョウとか憧れのファンシーな鳥は来ないですが、身近な小鳥はいろいろいて感謝です。
庭の木は父と祖父が手入れしててわたしはなにも…^^;
__桐花
d-i-o-s
こんばんは
ヤマガラ、毛色のデザインがユニークな鳥ですね。
ちさのきって見たことあると思うのだけど、名前がわかりませんでしたがお勉強になりました。いろいろな鳥の登場があっていいですね。かなり広い所にいらっしゃるのでしょうか。お手入れが大変そうな気が致しました^^
sukekaku5th
赤石さん、こんにちは。
平安時代にヤマガラが飼われていた記録が残っているんだそうです。
最後の写真、気に入ってくださってありがとうございます。
このときは、水浴びの合間に何度も何度もこっちむいて鳴いてて、「なにか訴えられている!」と焦りました。なんだかわからないし~^^;
__桐花
sukekaku5th
wakoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
可愛いヤマガラを何回も見にきてくださってうれしいです^^
アオゲラときどき来てます。生の大木の幹に大きな穴をあけて、地面におが屑がたくさんでびっくり。
『光る君へ』の初回ラストはほんとうに衝撃的でしたよね。わたしもテレビの前で悲鳴をあげそうになりました^^;
わたしは倫子さましか知らないのですが、黒木華さんはwakoさんがどんな役でも好きとおっしゃるステキな女優さんなですね!
ぼくんだよ、って言ってる実は、夏椿の方なんです。
こっち見て鳴いてて、「ぼくんだよ」って言ってそうって思いました。
wakoさんのなかにエゴノキとヤマガラを紐つけちゃいましたね。
ヤマガラは種を食べて幸せで、エゴノキは種を運んでもらって幸せで、winwinの間柄みたいです。
__桐花
赤石
こんにちは。
ヤマガラが平安時代から飼われていたんですか。
和む色合いだし、つぶらな瞳が可愛いし、飼ってみたくなるんでしょうね。
最後の写真、鳴き声を発している瞬間が、とても素晴らしいショットです。
ヤマガラと対面しているようで^^
wakoslowstep
桐花さん こんにちは
ヤマガラさんのつぶらな瞳としぐさがホントに可愛くて、何回も覗きに来てしまいました♪
桐花さんのお庭は、アオゲラさんもいるのですかぁ?大木がたくさんあるのですね。
「光る君へ」は、1回目の最後があまりにも衝撃的で、その後見なくなりました(^^;でも、ヤマガラさんが逃げていく場面、印象に残ってます。
黒木華さんは、どんな役をやっていても好きです♪おでこと目の位置か確かにヤマガラさんに似てますね。
ちさの木の実を「ぼくのだよ」なんて可愛い~(≧▽≦)
今年は、エゴノキの花を見たら、ヤマガラさんが思い浮かびそうです・°*
sukekaku5th
attsu1さん、こんにちは。
ヤマガラはやんちゃなイメージありますよね。好奇心旺盛でわんぱくな感じ。
やんごとない印象はなかったので、倫子さまと重なったのは意外でした。でもあのお顔がヤマガラにそっくりで。
吉高由里子さんも黒木華さんもぜんぜん知らなかったのですが、似合ってますよね。白塗りじゃないし、眉もそのままだし、現代風にアレンジされてはいるけれど…その方が抵抗なく見られるのかも。
今年も数回で見なくなるかも?と思いながら見はじめたのですが、いまのところ楽しみに観ています。
貴族の生活、文化、楽しめますね。五節の舞とか漢詩の会、打毬とかも面白かったです。打毬のシーンかっこよかった^^*
野鳥の鳴き声を覚えると、カメラもお散歩ももっと楽しくなりますね~
__桐花
sukekaku5th
あおぞらさん、こんにちは。
そうか、鳥におでこはないのでしょうか^^;
いろんな野鳥が鳴いていて、どの声がどの鳥ってわかるのはきっとかなりの鳥好きなんでしょうね。
ウグイスとかホトトギスとかは有名ですけれど。
小鳥は種まきの名人で、こういう贈り物はうれしいですよね。草なんかもけっこう生えてきちゃいますけれども^^;
__桐花
sukekaku5th
ショカさん、こんにちは~
きのうはキラキラらしてましたね。空気は冷たかったですが、久しぶりのお日さま^^*
きょうはまた冷たい雨ですね~
菜種梅雨というにはまだ少し早いような気がするのですが。
平安顔!ですね。
華ちゃんって知らなかったんですけど、「はな」かと思ったら「はる」なんですね。
自然を愛して敬って…すてきですよね。
__桐花
breezemaster
おはようございます^^
ヤマガラ、私の中だとやんちゃ坊主のイメージなんです。
平安の時代から人に飼われていたんですね。
そんなDNAを受け継いているのか、ユーモラスな顔で
私達を楽しませてくれるんですね
ヤマガラの大好物はエゴノキだそうですよ。硬い実を食べられる器用さを持っているからとのこと。
そして餌をしまうところを探しているなんて、賢さも持っているが分かります^^

先日、相模原公園での野鳥観察会に参加しました。
そこで色々な野鳥の鳴き声を教えてもらったんですが、
覚えたのが、エナガの鳴き声は、ジュリ、ジュリ、ジュリ
ヤマガラは、ニーニーニーなんですね。だから、2/22^^
今年は、少しずつ鳴き声を覚えたいと思っている私です^^;

光る君へ
この時代の貴族の生活を楽しませてもらっています。
まひろの吉高由里子も良いのですが、黒木華の倫子さま、
まさにこの時代の姫を感じますよね^^
kimibluekimi
桐花さん、こんにちは。
ヤマガラ、テレビの方は存じませんが、愛嬌のある顔をしていますね。
確かにオデコに見えるかも。(笑)
鳴き声は聞いている筈ですが、どれがその声なのかは分かりません;。
そんな彼らが運んで来てくれた色んな木々の種が発芽して、こうして花を見せてくれているんですね。
これはこれで思わぬ副産物として嬉しいものかと感じます。
tsn24502
桐花さん、こんにちは~。
今日は陽ざしあふれて気もちいい♪
前線が停滞だなんて、どうなってるんだろう!

まひろ、平安顔でハマってるね。
さらに、
倫子演じる華ちゃんは、当時の日本人がタイムリープしたかのよう( ゚Д゚)

小鳥もだけど、
自然を愛する古よりの国民性がすてき♪

ショカ
sukekaku5th
k-24さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
正面からの顔、ほんと愛らしいですね^^*
k-24さんが倫子さまとヤマガラが似ているって思ってくださってうれしいです。「目と目の間隔」と読んで、ああそうか…!って納得です。ほんとうに~。口もとも似てますね。
あしたも『光る君へ』を見ながら「ヤマガラ…」って思ってしまいます。
ちさはずらーっとお花を咲かせるので「鈴なりの花」って思うのですが、ひとつひとつもベルのようですね。
野鳥は種まきの天才ですね~
__桐花
sukekaku5th
shimaさん、こんにちは。
ヤマガラはほんとうに賢いですよね^^
コンコン、コツコツ音がして、ギーさん(コゲラ)かな?と覗くと、ヤマガラが両足の間に木の実を挟んで、くちばしで突いて穴をあけていることがあります。仕草がすごくカワイイです。
ジョウビタキのオスとお腹の色が似ていますね。うちの母などはよく間違えてます。表情の違いは群れで行動する鳥と単独行動の鳥の違いなのでしょうか。
「ヤマガラの日」はわたしが言い出しっぺではないんですよ~。ネットで見かけます。2月22日だけでなく、毎月22日も「ヤマガラの日」ってXで言ってる人もいるみたいです。
倫子さまは、黒木華という役者さんが演じてらっしゃるんですね(わたしって、役者さんにまで興味がないようです(汗))
そして「はな」さんかと思ったら「はる」って読むんですね。かわいらしい顔立ちの女性ですね~。倫子さまが登場するたびに「ヤマガラ…♪」と思っているわたしです。
お庭にツグミが来たんですね^^ だるまさんが転んだ歩きは見ていて楽しいですよね。わたしはつい、あとをついていってしまいます。
__桐花
sukekaku5th
fukurouさま、こんにちは。
「ヤマガラの日」制定してほしいです。こういうのって、誰が制定するんでしょう!? 語呂合わせでいろいろありますが、にーにーにーが一番ぴったりですよね^^
もう子育ての季節になりますね。
シジュウカラやヤマガラ、スズメが巣箱を覗きはじめました。あとアオゲラがすごく近くでドラミングしてるんですが、どこだか見つかりません。去年も穴しか見られなかった…^^;
__桐花
k24_0511
ヤマガラさんは、愛くるしい瞳がかわいいですね♪
特に正面からのお顔が、チャーミングだと思います。
倫子さまとヤマガラさんは、たしかに似ていますね。
目と目の間隔とか、上品なお口も。
お写真を何度も見比べてしまいました^^
ちさの木のお花が、小さなベルのようでとっても可愛いです。
ヤマガラさんからの素敵なプレゼントですね♪
sukekaku5th
金木犀さん、こんにちは。
もうめちゃくちゃカワイイんですよー^^*
メジロとかエナガとかもみんな可愛いですけど、ヤマガラの人なつこい表情は特別ですね。
あの目で見つめられるとたまりませんよね…!
エゴノキは初夏に花を咲かせるのでその頃の写真なのですが、花が鈴なりでとてもきれいなんです。
これからは金木犀さんも倫子さまが登場したら「ヤマガラ!」って思ってください~
__桐花
sukekaku5th
Dukeさん、こんにちは。
ヤマガラの日、正式に認定されていないのかもしれませんけれど。こういうのってどこが認定するんでしょう?
ヤマガラは愛らしい写真がいっぱいあって、選ぼうとすると迷っちゃって、最近の写真から載せたんです。緑が多い背景の写真がいいなとも思ったのですが…。
何度も見直してくださってうれしいです。ありがとうございます。
倫子さまが画面に出てくるたびに、独り「ヤマガラ…♪」と思ってしまうわたしです。
__桐花
sukekaku5th
umarinsaさん、こんにちは。
油絵みたい…そうですね。水彩画より油絵で描いてみたい小鳥かもしれません。
正面顔かわいいです。ヤマガラは個体で顔つき、目つきがけっこう違うのがわかるんですよ。
倫子さまと雰囲気にていますよね^^*
__桐花
fumiel-shima
桐花さん、こんにちは。

過去に何度も紹介していただき、私たちの前にその可愛い姿を
見せてくれているヤマガラたち・・・

ヤマガラは野鳥の中では、よく人になつく小鳥だと言われていますね。
人懐っこいだけではなく、芸をすることでも知られていますし、
学習能力があることや頭の良い小鳥であることなども・・・

桐花さんの記事に触発されいくつかの情報も知ることが出来ましたよ。
こんな愛くるしい小鳥が人懐っこく、人が手に持った、或いは手のひらに乗せたピーナッツなどを食べにくる様子を以前、動画で見たことがあります。

そしてエゴノキの実の種子が大好きなんだそうですね。
エゴノキの種子はもの凄く硬く、普通の野鳥たちには割れないだけではなく、その実には毒があるのでそれを知っている他の鳥たちは食べることはないそうですが、ヤマガラはその嘴で有害な果皮を巧みにはぎとって、その中身の種子だけを取り出して食べることなども・・・

春や夏には昆虫などもよく食べるようですが、昆虫が少なくなる冬にはこうしてエゴノキを食べて脂肪分たっぷりの胚乳を冬場の大切な栄養源とするそうです。

本当に可愛い小鳥ですね。
胸から腹にかけての色はちょっとジョウビタキの雄に似ていると思いますが、顔つきはジョウビタキの険しい表情に対し、穏やかな笑顔に見えますね。
(そういう先入観で見るからかもしれませんが・・・)

桐花さん、黒木華さんとヤマガラの話は「言い得て妙」ですね。
ヤマガラの日と命名した桐花さんに「拍手大喝采!」
来年も、そして今後毎年、ヤマガラがやってこない我が家でも
2月22日を「ヤマガラの日」の記念日としてささやかなイベント(?)を楽しむことにします。

今回の記事とは直接関係はありませんが、昨日、ちょっとした晴れ間に我が家の庭にツグミがやってきましたよ。
桐花さん命名の「だるまさんが転んだ歩き」も5回ほど見せてくれましたよ。
fukurou
桐花様
おはようございます。
2月22日はヤマガラの日に制定ですね!
ヤマガラの鳴き声にぴったりです。
そろそろお相手を見つけて繁殖期に入りますね。
新居を見つけないと忙しくなりそうです。
ガンバ!
sukekaku5th
ykinushiさん、こんにちは。
愛嬌ありますね^^
意外とファニーフェイスでぬいぐるみみたいです。
『光る君へ』は開始数分から「にーにーにー」って聞こえて、ヤマガラがいる~って思って^^*
はじまる前は「数回で見なくなるかも…」と思っていたのですが、いまのところ毎週楽しみに観ています。
__桐花
sukekaku5th
mariaさん、こんにちは。
鳥好きだとヤマガラの日って思いますね。
わたしも猫も大好きなんですが。
あと「ニンニンニン」で忍者の日でもあるんですよね^^;
mariaさんいつもいろんな野鳥に会われていますよね。ヤマガラだけどうしたんでしょう。もうすぐ春だし、きっとすぐ会えますね^^
__桐花
sukekaku5th
すずちゃんのかあちゃん、こんにちは~
ほんと音的にはニーニーニーの方がぴったりですね。でもやっぱり2月22日はすずちゃんの日でしょう♪
種蒔きの天才!
ほんとうにそうですね^^
__桐花
sukekaku5th
オジンさん、こんにちは。
オジンさんお気に入りのメジロも可愛いですが、また違った可愛さがありますよね^^
ホッとしますね~
ヤマガラはエゴノキの実が大好きなんですよね。隠して、食べ忘れた種が芽を出して、またヤマガラの好きな木が増えて…
エゴノキもうれしいし、ヤマガラも、人もうれしい。好循環ですね。
__桐花
knmksi
桐花さん、おはようございます。金木犀です。
きゃっ、きゃわいいんですけど。
くりんくりんのお目めで私を見てる。
うっ。胸を鷲づかみにされました。

ヤマガラが運んできた木とお花に、
私も和ませていただきました。

倫子さま、たしかに面影を宿しておられますね♪
Duke
おはようございます。
2月22日がヤマガラの日だなんて知りませんでした。
じっくり見れば見るほど可愛く、愛嬌のある表情ですね。
どの写真もその特徴がよく捉えられていて、画面をスクロールしながら何度も見直しました。
倫子さまのイメージと重ね合わせるのも桐花さんらしいと思います(笑)
umarin
ヤマガラの体の色づかいは、油絵みたいですね。正面から見るとキュートです。たしかに倫子さまと感じが似てますね😀
次回も楽しみにしてます。
ykinushi
こんばんは
久しぶりにヤマガラ君の顔を見られて嬉しいです。
いつも愛嬌のある顔がいいですね(*^▽^*)
桐花さんも大河ドラマのシーンを見たのですね (笑)
maria
こんばんは
私もニーニーニーのヤマガラの日がピッタリしますよ♪
猫ちゃんも好きですが😊
最近ヤマガラに全然会えていません
こちらで観せて頂きとても嬉しいです
いつも有り難うございます
suzulove
桐花さん、こんばんは~😊

あらあら!
「ニャンニャンニャンのねこの日」より、「ニーニーニーのヤマガラの日」の方が、音的に本家みたいですよね😆
小鳥は種蒔きの天才ですね😊
yamaguti2520
ヤマガラとてもかわいい~あいくるしいそのすがたにホッとします。小鳥が運んできた種が大きくなって美しい花を咲かすなんってなんか素敵です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「花と鳥。想い。いろいろ。」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事