
灼けるような暑さの千葉、犢橋公園。
猛暑続きの毎日に体はバテバテ、メンタルも消耗する一方(汗
今日も千葉県内をウロウロだったけど、
都内同様に救急車

熱中症とかコロナ、なんだろうね

夏にコロナは勢いを増すらしい…毎年そうだもんね


帰宅


タフでなけりゃ乗り越えることもままならない、
今年の夏はかなり危険な酷暑になりそうだ


本当に気をつけてクソ暑すぎる季節を、
楽しみつつもしっかり乗り越えて行ったりましょう


最近、こんな写真ばっかりだな(汗
本調子に程遠いと書いていたソニアは、
昨日から復調して元気いっぱい

ハシャギ疲れて、トシに勝てずにこうして寝てしまうけど、
今週の前半と比べたら表情も動きも雲泥の差

かなり安心してます、自分


ゴミ出しするときにジュナを連れて行くんだけど、
そのまま暑さを考慮した夜サンのショートコースを一緒になって爆走


ジュナはハァハァハァハァハァハァ全開、
自分は心臓が口から飛び出すんじゃないかというくらい激しくヤバい状態に見舞われました

コンディション、体型、筋力維持を意識していても、
運動能力低下はいかんともしがたい部分があると思い知らされてしまう

まだまだジュナと走りたいからね、このままではいかんぜよ

ボチボチと変わらぬ日常を犬達と一緒にenjoyしています

犬達が若い頃であれば色々な場所に出掛けていたけど、
その過ごし方は年齢に応じて年々変わっていくのは必然です。
明日は母ちゃんが出勤日

またまたオトコ3人でひたすら




噛みしめて過ごしていようと思ってます(笑)
週末はあちこちで夏祭りが開催されます。
我が家

逆に自宅

このまま取りやめになってしまうんじゃないかと危惧してます。
花火大会も時代の変化で開催されにくい状況になっているみたいです。
除夜の鐘もそうだし、緊急車両のサイレン音まで騒音とか言われる今の世の中、
なんだかヤバいよねって職場で話していたのを思い出しました。
取り敢えず…
今週もお疲れ、自分
