goo blog サービス終了のお知らせ 

年末カウントダウン【1】★バイバイ 2024'

2024-12-31 23:59:58 | Dog★Life

2024年最後の日、
そう・・・大晦日です。

今日は無駄に外出して出歩いたりせず、
終日家でゆったり、ノンビリと過ごしていました。

おかげでやるつもりが無かった掃除を、
ついつい手がけてしまった(汗
やはり動いていないと落ち着かない性分なのか・・・泣けてくる

今年もLINE、Instagram、FB、その他用とそれぞれ微妙に違いを出した年賀状を
作ろうと思う。写真はチョイスしたので後はフォーマットをどうするかだけ
こういう細かいこだわりってヤツが面倒な性格を表わしていると自分でも思う(笑)

そして明日はティオの18回目の誕生日
家族皆で今までと同じようにささやかにお祝いしたいと思っています。

連休も4日目に突入して、
ソニアジュナも復調傾向なので、
年越し蕎麦や諸々の行事は敢えて今年は控えました。

人間はしっかり年越し蕎麦をたらふく食いながら、
細く長くみんなで生きて行こうと今年も願いました

今年は本当に何度もくじけそうになったり、
弱気になってしまいながらも、
何とか乗り越えて年末に辿り着けたという一年でした。

今年も各方面で本当にお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします

2025年もブレずによい年にしたいと思ってます


人も犬達もみんな、
よい年をお迎えください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末カウントダウン 2024'【2】

2024-12-30 23:50:27 | Dog★Life

昨日から今日未明にかけて、
ソニアの腹のコンディションがイマイチだったので、
いつもの広場にGoは回避しました。

ホント、久し振りにソニアジュナ留守番させて、
人間だけで年内ラストのまとめ買いに出掛けました。
店、スーパーや商業施設はどこも人だらけでマジで仰け反りました(汗

人間の買い物を済ませたら、
ソニアジュナのオヤツとヤギミルク、
そして明後日のティオの誕生日ケーキを買いに行きました。

忘れないよ・・・
ティオが最後の最後にしっかり食べ物を食べたのは
自分のバースデーケーキでした・・・。
思い出すともう泣けてしまいます。

それだけ自分の中でトラウマになっているけど、
これからもずっとティオの誕生日祝いは重ねていきます。


今夜の夜サンはジュナだけでGo


ソニアもコンディションが上向いているので、
明日はもっと良い感じで過ごせると思います
普段と違う時間の流れに順応するのに結構時間が掛かるんだよね、ソニア



夜サンですれ違う人、行き交う人がほとんど居なくて、
道路を走る車の数も少なかったり、
街の空気にどこか静けさを感じることで「あぁ年末なんだな」って印象です。



今年は今まで以上に年末らしさを、
全然実感できてません



今年も一年よく頑張ったぞ、ジュナ
黒い毛が投薬治療の影響ですっかり白くなってしまったり、
毛艶もかなり変わってしまったけど、そんなことどうでも良い事だ

ジュナとこうして、
一緒に歩いて、一緒に遊んで、走れることが何よりも愛おしい


毎日のルーティンを全部済ませると、
あとは満足してポカポカリビングでウトウト。。。

溶け落ちてしまいそう(爆)

さて、2024年も残りあと一日となりました。

大晦日は特に出掛けることなく、
粛々とシンプルかつ穏やかに過ごしたいなと思っています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末カウントダウン 2024'【3】

2024-12-29 23:59:27 | Dog★Life

今日はもれなくウチも年末の買い出し

正月の食材は大抵余らせて無駄にしていたので、
数年前から食べたい物だけに絞って買っています。
どうせすぐ飽きてしまうのだから少しだけ気分を味わえばそれで良し

あちこち買い物に行ったら、
今まではいつもの広場に行くのがパターンでしたが今日はナシ。
朝からソニアのコンディションがイマイチっぽかったこと、
腹の調子がイマイチだったので控えました。

案の定、
23:30過ぎには吐き出す様な量で軟便
日付が変わった後には下痢Pになっていました。

休みに突入して普段通りでない時間の流れに適応出来なくて、
調子を崩してしまったと思います。

昔からソニアは変化に適応するのがニガテでした。
ティオジュナは柔軟性があると言うのか、
良い意味で適当、臨機応変さを持っているようで問題なく適応出来ていたのですが、
ソニアだけはダメ、一人で葛藤していました

夜中にソニアの変調で起こされて大変だったけど、
結果的には無理させていつもの広場に連れ出さないで良かったです。
行っていたらこんな程度では済まなかったかもしれないから・・・。

二年前が自分も母ちゃんもトラウマになっている。
年末まで普通にいつもの広場で遊んでいたティオが、
年が明けた途端に変調を来して・・・。

ティオが空に還ったのはソニアの年齢的な衰えの問題、
ジュナの病気を自分達に気づかせる必要があった為、
弟達の面倒を見ていくにあたって、
自分が足手まといになってはいけない、
情勢的に今後金銭的にも負担を掛けさせてはいけない、
それら様々な要因で最後の最後まで気遣いしたのだと今でも思う。

それゆえに思い出すと息が止まるほど胸が苦しくなるし、
内臓がえぐり取られるような感覚に陥る。
涙が止まらなくなり感情コントロールが出来なくなる・・・。

もうあんな思いはたくさんだよ、絶対にしたくない。
ソニアにそんな思いをさせてはいけないんだよ。

夜中に汚れてしまったソニアが寝る時に使っているクッション、
床のタイルカーペット、諸々洗いながら色々な思いが頭をよぎっていきました。

犬が健康、健全でいるのは本当に短い時間。
そして何よりも犬は自身で感情や自分なりの意思をしっかり持っている。
そこに人間のエゴ、欲求が押しつけられていくことで、
マッチングが良くないと摩擦や亀裂が生じ、時にぶつかり合うことも発生する。

最終的には犬の寿命を縮めてしまうことにも繋がりかねない。

今だからこそ思う。
飼い主がしたいことを犬に押しつけるのではなく、
犬自身がやりたいこと、自信を持って出来るよっていうことを引き延ばす手助けをする、
それを導き出すために子犬の頃からしっかり向き合い共に成長していく。

動物相手の人間の経験値など、
きっと本当の意味では何の役にも立たないのだろうと思う。

確かにディスクやトリックを会得させる時に、
オペラント条件付け、要するに三項随伴性・・・今は四項だね(汗
理論、理屈でそれを解った時にソニア
特にディスクドッグに消極的だったティオが一気に開花した時に納得が出来た。
だけど行動学とか抜きに本当にそれがやりたかったの?
って彼らに対して思ってしまったことも幾度となくありました。

年の瀬につまらぬ思いを書いてしまったな。。。

いろいろあるんだよ、
ね、ソニくん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ年末カウントダウン 2024'【4】

2024-12-28 23:58:23 | Dog★Life
今日は仕事納め。

いつもと同じで、
職場にウナギを食いに行って終わりでした

なので昼前には早々に帰宅
今年も大きなトラブルも無く無事に業務終了しました
まずは「お疲れ様でした」、だよね

母ちゃんは今日から休みに突入。
病院の予約が夕方ラストだったので、
コタツでノンビリ寛いでいたらいつの間にか全員爆睡
ジュナが隣で寄り添って寝ていたからメチャ暖かかった

今日のメインはジュナの精密検査ですが、
ソニアも念の為に診てもらいました。

ウンチも非常に良い状態だと褒めてもらったし、
異常所見は前回の検査でも認められず、良い状態で年齢を重ねているみたいです。

マズルや耳の下付近にジュナの歯が当った跡、
傷が残っている箇所も診てもらいました。

異様な興奮状態になったソニアが近づいてくると、
それに対する嫌悪感、どう対処して良いのか判断出来ず、
奇声を発しながらソニアをガブッと攻撃してしまう・・・。

犬を人間の尺度、感覚で嵌め込もうとしてはいけないんだよね。
世代が違えど、同じ血が流れた本物の兄弟犬であってもこういう事態は発生する。
決してジュナソニアを嫌っているのではないことに留意する必要がある。
普段は寄り添っているし今までと何ら変わらず一緒に過ごしているのだから・・・。

そしてジュナ
今年ラストということで時間を掛けて頂きました。

前回から特に変化も無く、
即座に懸念される所見はありませんでした。
肺転移は継続して消失、
その他の部位への転移はやはり見当たらず、
リンパ節の腫れの変化や進行も見られず、主病巣の肥大も大きな変化はありませんでした。
当面はやはり主病巣部の出血が起きないように注意が必要、
日常のケアが大事だと言うことでした。

病気とは別にちょっと頭の片隅に留めておくべき事項が増えました。
加齢、体重、ディスクドッグ、それらの要因が幾つか重なり合った影響で、
背骨がいくつか小さく変形していました。

痛みが出ているとかではないけれど、
やはり年齢的なことをしっかり考慮していかないといけないなと思います。
特に体重過多は実際問題としてよろしくない・・・。


ひとまずは何とか無事に闘病生活2度目の年越し、新年を迎えられます
まだまだ病気に負けられないよ、ジュナと一緒にやっていきます

検査で疲れてしまい今夜はグッタリです。。。



そして人間は・・・。
年末大掃除、やってらんねーよ
日常清掃の延長でやっておしまいだ

明日は年末年始に向けた買い出し、
何より人間の回復日にさせて頂こうと思っています。

そして、毎年同じパターンだけど。。。
ブルーレイレコーダー3台が今回もフル稼働

で、撮り溜めした番組を流し観して速攻削除の繰り返し。
今年も去年以上に面白い番組が無いよね。
無駄にダラダラと放送時間が長いだけで中味は微妙だよ
昭和レトロブームってのもいけ好かないしね

マジ、つまらない時代になったものだ。

今回の年末年始休みは、
今まで以上に現状の自分達に見合った時間の過ごし方で過ごそうと思う。
無理、ムラ、無駄が無い負担やストレスの無い時間を過ごそう。。。

2024年も残り3日。
何の未練も反省もなく新年を迎えるのが自分のポリシー、
だけど去年書いているけどその言葉はもう口に出来ないね・・・。

今年の年越しも
『ゆったりした時間』で締めさせて欲しいと願ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ年末カウントダウン 2024'【5】

2024-12-27 23:38:38 | Dog★Life
今日で年内の通常業務は終了
相変わらず高速、下道共に年末恒例の至る所で無駄な渋滞で疲れました(涙

何より頻発する事故ばかり起こされるのは迷惑千万、理解に苦しむ。
不慣れなヘタクソ運転手、遊び半分で車を運転する責任の重大さを理解してない運転手、
安易な認識で運転している連中。。。極めつきはDQN車
大概にしてくれ・・・

今月も何度、危ない目に遭わされたことか
オレはそういう連中と関わり合いたくは無いしヒマでは無いよ。

今年も公的な点では相変わらず微妙で理解に苦しむ事が多い一年でした。
それでも私的なことで業務に支障を来した際も、
理解を示して受け入れて貰っているから良しとしておくしかないね。

一先ずは無事に終わりましたと言うことで、
「お疲れ、自分


明日は毎年いつものパターン
会社にウナギを食いに行って仕事納めって流れです


今夜もクソ寒い中、元気に夜サンにGo




一年前はソニアジュナと同じコース、
同じペースで夜サンで出ていたんだよね。。。ちょっと悲しくなってしまいました

年が明けたらジュナも12歳。
それでも変わらないスタイルで毎日をenjoyして過ごしています




今年の年末のTV番組もイマイチな感じなので、
時間を気にせずに犬との時間をしっかり過ごしています。


ダッシュはマジで止めてくれ・・・(泣
両脚に異様な疲労感が重たくのし掛かってくる




寒さがキツいかなとも思ったけど、
ソニアも夜サンに出しました。
連れ出した後はやっぱり違いが出ているものだから・・・ね

今年も父ちゃんと母ちゃんが仕事の時間、
しっかり留守番してよくぞ乗り切ってくれました

エゴだと解っちゃいるけどずっと寄り添っていたい、
特に今年は去年以上にそれを痛切に感じました。

明日からの連休は今までのような過ごし方はちょっと控えようと思う。
連れ回したり、いつもの広場で弾けさせすぎるのは犬達に負担を強いることになりそうだから。

そういう年齢、世代、時間が経ってしまったということを
もう受け入れているつもりなんだよね、これでも

今年の年末も去年以上にドタバタせず、
穏やかにノンビリ過ごして正月を迎えようと思います。

今回は実家に顔を出そうかな・・・。
やっぱ面倒くさいな。。。


あ・・・
明日は今年最後のジュナの精密検査の日です。

何事もないように、
悪い方向への大きな変化など起きていませんように・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもと変わらず♪

2024-12-26 23:54:53 | Dog★Life

今日も普段通りの木曜日。

夜はやっぱり寒かった・・・(涙




ジュナにとって夜サンは、
とっても楽しくもあり貴重な時間だったりする。



自分にとっても、それは大切な時間。
ジュナとふたりきりになることで、
些細な変化や感情や思いをつかみ取ることが出来る。


クリスマスのケーキは持ち越しにしました。
1月1日、そうティオの誕生日に合わせてたらふく食べさせてあげようと思ってます。

そのすぐ後、
1月10日にはジュナの誕生日でまたケーキだもんね(汗
年末は年越しで犬用のうどんか蕎麦で年越しだ


またまた肥えてしまいそう。。。


今夜もソニアはよく歩いてくれました

おかげで四肢はパンパン(汗


今夜もベンチで小休止しながら、
ソニアにいろいろ語りかけてました。

ソニアも聞いてくれているので、
表情や仕草でこうして応えてくれます


時間を巻き戻したいよ・・・
もう一度。。。



明日で今年の通常業務は終了、
土曜日は例年どおりうな重を食べに半日出社するだけ。
母ちゃんは明日で仕事納めです

今年も公的な面ではやれやれ・・・って感じでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖なる夜は。。。

2024-12-25 23:52:02 | Dog★Life

クリスマスの夜。
気温3℃・・・今夜も冷やしてくれるぜちくしょうめ

ケーキやクリスマス気分のメシは週末に持ち越し、だね。
明日も仕事だからノンビリ時間を気にせずと言う訳にはいかないし。


昨日キャンセルした夜サン、
ジュナに可哀想な思いをさせてしまったので今夜はGo








ダッシュしてから急に止まらないでください
しかも道路の真ん中だよ

今夜はソニアも連れ出しました


コケたらいけないと目を離せないんだけど、
意外としっかり地に足をつけて踏ん張って歩くんだよね

歩様が時間経過と共によりしっかりしてきたら、
後は本人の好きなように任せてます


休憩している時間は、
ふたりで密着しあってソニアに色々と語りかけてます。

ソニアには色々なことを沢山話したいんだよ


部屋で寝転んで、もがいている影響で犬服が延びてきちゃったよね。
そろそろ交換しませんと。。。


クリスマスが終われば年末までアッという間。
あと6日間じゃないの、今年も。。。

残りの日々も変わらず自分達のペースで行ったりますっ
ブレないぜ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy merry X'mas 2024

2024-12-24 23:45:43 | Dog★Life

今年もクリスマスケーキを買って帰宅しようと思っていましたが・・・。

母ちゃんから悲惨LINEの通知(汗
状況を察したのでそのまま自宅に直行しました。

悲惨だったリビングの状態を掃除して原状回復。。。
ソニア、思いきりやらかしてくれたじゃないか

少しでも夕食はクリスマスらしくと思っていた母ちゃんも、
一気にモチベ低下
献立はもはや強制変更せざるを得ず、
メシに辿り着いたのは20:00過ぎ

今年の我が家のクリスマスは何の変哲も無い、
メンタルがボロクソなごく普段と同じ火曜日と化しました

8年前のeveの夜。。。






輝きすぎるくらいに光り輝いていたよ毎日オレ達は


その輝きが眩しすぎた分、
今が真っ暗だなんて・・・思っちゃいないよ

今年もフライトレーダーで航空機に混ざって、
一生懸命に飛んでいるトナカイが引くソリに乗ったサンタロースをキャッチしたし、
つまらないルーティンはこなせたかな・・・。


聖なる夜に。。。
Happy merry X'mas
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くてもイク☆彡

2024-12-23 23:51:20 | Dog★Life

夜、気温3℃。

ジュナが「早く連れてけ」と猛烈アピールするので、
相変わらずな薄着の上にマフラーを巻いて、
上着を着たら夜サンにGo





乾ききった冬の冷たい空気がなんとも言えない。
そろそろ夜サンの時も完全武装しようかな。。。


またダッシュエリア

車が来ないからと道路の真ん中はダメだよ



その頃、ソニアヌクヌク。。。

昨日、ハナタレっぺだったので今夜は養生で夜サンはお休みです。

明日は行こうかね、ソニくん


明日は2024年のクリスマス・イヴです。
全然らしさを感じさせない世の中の雰囲気、空気感だけど、
何とか今年も4人で迎えられた二度目のeveです。

ウィークデーなのが残念です
ケーキと飲んだくれは週末に持っていこうかな・・・

みなさん明日は素敵なeve
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つめてーーー(泣

2024-12-22 23:12:52 | Dog★Life

今日は早めにいつもの広場。

冷たい風が吹きまくっていてもう最悪。
完全武装で臨んだんだけど気持ちが挫けて寒さに負けました
もうクソ寒さに対して着ている服に八つ当たりしまくり

ヒートッテック全然暖かくねぇじゃんか
暖パン大腿部あたりの冷たさが全然防げてねぇじゃんよ
ダウン首元から冷気が入ってきて意味ねぇんだよ、ちくしょうめ

文字にするとアレだけど、
実際は冗談半分なので悪しからず
まだネックウォーマーもニット帽も着用してないもんね


今日は風が強すぎたのでディスク無し。
自分もまともに全然投げていないし練習していない・・・。
犬にケガをさせるわけにはいかないからね
ディスクドッグは中途半端にやるもんじゃないよ。

ひたすら自由散策で好きに過ごしてもらってました

今日は寒すぎてスマホを取り出す余裕ゼロ
手袋を外す気にもなれませんでした

それでも寒風吹きすさぶ中を戯れていましたが、
ソニアが鼻水を垂らし始めたので撤収しました



やはりZR-Vの使い勝手の悪さ、
我が家の生活スタイルとのミスマッチに母ちゃんからクレームの嵐


確かにルーフが低すぎて、
二人揃って頭をぶつけるし、何よりも積載量が決定的に少ない。

買い物してもなんも積めないじゃん、使えねぇ
これが本音みたいです
ステップワゴンの1/5以下だと思う、確かにこりゃダメだ。。。


今度はもうちょっと写真を撮らねば・・・


来週の今頃はもう年末休みに突入しているんだよね。
本当に一年なんてアッという間でした。

特に2024年は加速度的に早かったように感じてます。

明日から最後の締めとして、
ビシッと行ったります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見た夢。。。

2024-12-21 23:30:29 | お出かけ
週末休みの土曜日。
今日はほとんど買い物しまくりDAYで終わってしまいました。

ソニアジュナを車に乗せるときに敷くマット。
洗濯してせっかく綺麗にしたというのに、
乗せた途端にいきなりジュナが足を上げてションベンしやがりました

このヤロ~・・・
こういう方法手段で自分の意思、気持ちを表現するなって
車とペットシートカバーそのものに被害が無くて助かりました


そんな今日の朝を迎える時に、
久し振りに夢を見ました。。。

16年前、
2008年の今頃のティオ

小技を吸い取り紙のように次々とマスターして、
本当に毎日最高にハッピーな気持ちでキラキラ輝いて過ごしていました

ディスクドッグが本当の部分でティオが上達したのは、
ソニアを迎えてからだったけどディスクドッグだけじゃ無いから、犬とのつながりは。

この場面のティオがまず夢に出てきました
クリスマスが近いからすぐ傍にティオがいるんだよね、きっと



そしてなんの繋がりか分からないけど、
ソニアにフリーの刷り込みをしていた当時のまさしくこの場面が夢に出てきました。

心の深いところに未だ未練、未消化な部分、淀み、
悔しさ、それらネガティブで不必要なものが淀んでいるのかもしれないね、自分の中に。
純粋にソニアとのディスクドッグは超メチャメチャに楽しかったんだよ、ホントに。


そして急展開で何故か山
自然の中に還るティオソニアと一緒になって山道を走っている夢でした

どうしてだかジュナだけ夢に出てこない(笑)
夢の中でジュナを探しまわり、
慌ててパッと目を覚ますとすぐ横でジュナが寝ているんだよね
ソニアは足元に敷いたマットとクッションの上で爆睡しているんだよ

結構夢を見る方なんだけど、
犬達の夢ってなかなか・・・。

それだけ特に今は犬達のことに注力して、
集中して中心で動いているから意識の中に強く根付いてしまったのかもしれないね。


明日はGo
するよっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JUST MY LOVER

2024-12-20 23:52:10 | Dog★Life

金曜日。

「決められた毎日に縛られたまま
ときめくことさえいつか見失うのが怖いから」

結構ハマるんだよな、コレ
夜、車を走らせて居るときに聞いていたんだよな昔・・・




夜はどんよりネズミ色の空。
今夜はしっかりカシミアマフラーを巻いて行きましたよ



今夜も元気で何よりだよ、ジュナ
年末に今年最後の精密検査があるけれど、
なんとかこのまま何事もなく新しい年を迎えられそうだと思う



日々の細かなチェック、必須のケアは伴って当然あるんだけど、
そこまでブログに書く必要ないから書きません。

言えることはジュナは大病を患っていて、
闘病生活はもう2年になろうとしていると言うこと。
こうして普通に暮らせているのは伴なうものがあるということ。

またココでダッシュ(泣


オレを置いて行くなっ

今となっては切らないで・・・
つまり手術しない選択で良かったと正直思っています。
切ればストーマ置換、鼠径部のリンパ節も切除、肺転移の処置もあっただろうから、
切って完治するか保証は無かったし、それによって寿命を縮めていたかもしれません。

切除すればそれで良し、
とはいかないものなのだと時間経過と共に冷静に受け止めることが出来る様になりました。

もう理屈なんてどこか別の次元の問題。
今は毎日変わらずこうして元気に一緒に居てくれていることがすべて。
血の通った温かな温もりを感じる体をハグして、
幸せな気持ちに思いきりしびれている自分が常にいる・・・最高じゃないか




留守番の時間帯でウンチを踏み荒らし、
キッチンに続く導線に設置してあるフェンスをなぎ倒し、
キッチンでションベンをまき散らして、
留守番用に履かせてあるパンツも強引に剥ぎ取り、
もがきまくって疲れ果てていたソニア

反動で今夜は爆睡しています。
片付けたオレと母ちゃんの身にもなりやがれ

何度か書いているけど、
寝たきりじゃないし自由に歩き回れる分、
しでかす行為の反動が大きいと言うこと(涙

明日は休みの土曜日で救われた気がしてます。


それでも・・・
ソニアが目の前にいてくれるだけで自分は幸せです。
いなくなっちゃったら・・・そう考えるだけで精神崩壊してしまいそうだから

今夜は余計な事まで書いてしまったかな。


明日は買い物にひたすら付き合ってもらいます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝にチラつきました。。。雪

2024-12-19 23:57:10 | Dog★Life

早朝に雪がチラついたクソ寒い一日。
シートヒーターだけじゃなく、
ハンドルヒーターも重宝してます、燃費は悪化の一途だけど。

ガソリン代が一発目の値上げ。。。
年明けに二発目の値上げが更に待ち受けているけど、
ホント大丈夫なのかよ、この国(汗

夜・・・

今夜も行き交う人、
すれ違う犬連れ散歩の人影は一切無し。




寒さに負けず自分の思うままに気ままな夜サンを楽しむジュナ



週末に犬服は交換しようね(汗

これくらいの寒さになると、
さすがにアウターの中にヒートテックとロンTだけでは寒すぎる。
ネックウォーマーかマフラーをしたほうが良さそうだね


今夜は二箇所でジュナのダッシュに付き合ってしまった
だから厚着は出来ないんだよね

今夜はソニアも夜サンにGo







まだまだ本格的な寒さはこれから。
人も犬達も体調管理には気をつけませんと


まずは明日をしっかり乗り切ったろうと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降りそうな前夜

2024-12-18 23:56:57 | Dog★Life

水曜日。
やはり週のド真ん中はダルいものだ

モチベは上がらずとも、
緊張感は維持しとかないと予期せぬ事態に見舞われかねない。
その辺の切り分けは出来てるつもり・・・たぶん


夕方頃から一気に冷え方が厳しくなってきました。
シートヒーターは確かに重宝するけど、
寒さが本格化するほどハイブリッド車でも燃費が一気に悪化してます。

夜。。。

天気予報どおりに未明から雪交じりの空になりそうな、
そんな厳しい冷たさを感じる夜サン




散歩は日課じゃなくて、
ジュナにとっては必要なもの、大事な時間なんだよね。
単純な一日の流れの中の一部という受け止め方はしていないつもり。

ソニアは今夜はキャンセル。
冷えて調子を崩されたらよろしくないからね


暖房でヌクヌクなリビング。
帰ってきたらこのとおり。。。


週の後半戦、
明日からも寒さにへこたれずに行ったりますっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だけど素敵な 明日を願っている

2024-12-17 23:56:25 | Dog★Life

クリスマスまであと一週間なんだね。。。
今さらリアルに実感してしまいました(汗

道路も高速道路も軒並み交通量が増加しているのか、
毎日どうにもならないモヤつき感に苦しんでます
ま、それでも強引に定時あがり出来る様にしてるんだけど。

夜。。。

すっかり吐息が白くなりました・・・寒いっ



今夜も元気にジュナと夜サン




今夜は少し早めに出発したから、
ノンビリと好きなようにペースもジュナに任せました。


両脚の筋肉痛の元凶、
ココで走るのをわざとやって楽しんでいるようにしか思えん

今夜はソニアも出動

外で歩いてもらわないと体も四肢も固くなってしまう。


体をよじって過ごしていると背骨も湾曲してしまう・・・
ハイシニアに見られがちな傾向だからこそ気をつけたい。


おかげさまで今夜も本人の足でしっかり夜サンしてました
良かったナ、ソニア



誰も皆
悲しみを抱いてる


だけど素敵な明日を願っている

2024年もそろそろカウントダウンのはじまりな感じ。。。

行ったりますっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする