スーのCuriosityⅡ

ブログのテーマは、好奇心。
わくわくドキドキ、好奇心いっぱいの楽しい生活をおくれますように。

北海道名物?

2007-06-10 20:52:58 | 07年05月 北海道の旅

さてさて、こんなに長くなるとは思っていなかった北海道の旅日記もこれが最後です。

今、流行のまりもっこりは、先に紹介しましたが、
今日は、今回、持ち帰ったお土産類です。

最初は、友人の奥さまが空港で買って
持たせてくれた小樽のかま栄さんのさつま揚げ。



美味しかったですよーーーー。
練り物好きの私には、たまりませんでした。食べ応えあり!

それから、これ知ってるかい?と言われて、空港で買った山わさび
本わさびじゃなくて、これじゃぁ、、、山芋だよね?



擂って食べるんだそうだけど、どうみても見た目は、
山芋ざんす。わさびって緑色ですよねぇ、、。イメージが。



ツーン、カッ!ってくるからって言われていたんですけどね。
家に帰って、食べてみたら、ツーんってきましたよ。
でも、、、不思議~。



最後が、塊炭雨(石炭飴)。
左側の方が元祖のようです。

味はなつかしいニッキの味がします。
真っ黒で、割っただけの飴で、確かに石炭みたい。

これは、やっぱり炭鉱があった北海道ならではですね。

ということで、たった1泊2日の強行の北海道の旅でしたが、
とても有意義で楽しい時間を過ごすことができました。
2日とは思えないほどの内容でしたでしょ?

帰ってきてから、2日後。

クール宅急便で、ダメ押しの毛ガニが北海道から届いたことをここに報告しておきます。

あの二人がいる限り、私が飢えることはないでしょう。
友人夫妻に感謝しつつ、、、北の大地に向かって、手を合わせて感謝!
北海道は、ええどーーーー、、、、完結



あの方にお逢いせねば!

2007-06-09 17:30:01 | 07年05月 北海道の旅

札幌ドームが、思った以上に見ごたえたっぷりだったので、
気分よくこれにておしまい!と思った、、、
ほんとに思ったんだけど、見えてしまったのだよ!

羊が丘展望台が!



ほらほら後ろに札幌ドームが向こうに見えるでしょ。
車で5分とかかりませんでしたよ。

羊が丘と言えば、、、、、、そうです!そーーーーなんです。

Boys Be Ambitious クラーク博士ですよっ!!!

いたんです、、、いました!



微笑ましい親子連れです。
この子たち、、、、大志を抱け!って感じですね。



博士の像の近くにこのような碑もありました。
恋の町札幌
かなり有名な歌らしいですが、、、さすがの私も知らない、、(汗)
しらないのぉー?と、Y姉が歌ってくれましたが、やっぱりわからんかった。



石原裕次郎さんが歌ったということで、
裕次郎さんのお顔が上に乗っておりました。



既に日が落ちるちょっと前の時間ということもあって、
あまり観光客もいなかったんですけど、
修学旅行のバスが止まっていて、
博士と同じポーズで、
写真を撮っている私を修学旅行生が全員バスの中から見ていました。

あー、恥ずかしい(笑)
博士ったら、このアングルも素敵だわ。



ということで、クラーク博士の耳かきと、クラークもっこりを買ってしまったわけですが、、(笑)

写真スポットで会った”好きですさっぽろ”です。


さてそろそろ空港に向かいますか、、、という頃、
雨が本降りになってきました。
ここまでよくもってくれたものです。



私が乗る飛行機が到着~。

あ!そうだそうだ!

今時の北海道の最後を飾るのは、
やっぱり、スープカレーっしょ!

ってことで、スープカレーを食べましたよ。



これって関東でもすっかりメジャーになりましたよね。

そして、オマケの最終回に続く、、、、。




ドーム、ドーム、札幌ど~むぅ

2007-06-06 21:25:27 | 07年05月 北海道の旅

前回記事にした砂川サービスエリアを出た後、記憶がありません。
後部座席で爆睡してました、、(汗)

札幌でどこ行きたい?と聞かれ、時計台ぐらいしか思い浮かばなかった私。
でも行ったことあるしーーーー、、、
そうだそうだ、札幌ドーム見たい!
ってことで、札幌ドームにやってきました~。
この日は、札幌ドームでは試合がなく(交流戦で他の場所)、閑散としているドームです。


私、知らなかったんですけど、なんとドームと隣接しているサッカーのコートと、ドームの中の野球場のダイヤモンドコート?が、入れ替わることができてしまうんだとか。



ドームの外、隣にサッカーコートがあるのです。



このコートと、ドームの中の野球場の芝コートが入れ替わるなんて信じられない。
自動で動く所を見てみたいもんですよね。



ドームの中は、ライトも落し気味でちょっと暗い感じ。
結構、高くて恐かったです。

東京ドームと違う所は、なんと展望台があるんですよ。
下の写真の右上、青いライトがずっと光っているのが、専用エスカレータです。
展望台までは、500円。
天井と同じ高さですから、かなり上まであがります。

上まであがると相当恐いです、、、
新庄選手はこんな所から降りてきたのかーって、体感できますよ。



展望台にあがってみますと、もちろんドーム内も見られますけど、
外の方も見ることができます。



中々の見晴らしです。
お天気が良かったら、もっとずっと先まで見えるかもしれません。



うーん、これは一見の価値ありますね。



時間がなかったので、申し込みませんでしたが、案内の女性が色々説明してくれながら、ドーム内を回るツアーがあります。
普段、入れないようなところも案内してくれるそうで、ツアーの時間が決まっていますけど、スケジュールがあえばぜひドームツアーに参加してもらうのも良いと思います。

で、終わらなくて、まだ続いてしまうスーさんの珍道中です!





旭川と言えば~♪

2007-06-05 21:50:26 | 07年05月 北海道の旅


今回、お世話になった友人の車です。
しゃ、車種がわかっていない私(汗)
北海道では、車がなければ生活できないんと違う?って思わず聞いてしまいましたが、今回、色々回れたのもこの車のおかげ、、、も、もちろん友人のおかげでもありますよ!!!



カーナビ付いていたんですけど、周りになーんもなく、ただ道がまっすぐ、、、。
こんな表示が画面に、、、、目標物とかないわけ?
確かに何もなかったんです(^^;)



動物園を出た後は、旭川に来たんだから、本場の旭川らーめんを食べなくちゃー!と、ラーメン屋に行くことにしました。

動物園からの道をまっすぐ来ますと、
そこはもうラーメンどおりのように、いくつもラーメン屋さんがあります。

私たちは、ひびきというお店に入ることにしました。




ひびきは最近、移転したようで、女性が主人の店。
白濁とんこつスープのラーメンです。
醤油チャーシューを頼んだのに、来てみたラーメンを見たら、
醤油に見えなかった。もともとのスープがこってりのよう。



すごく肥りそうな予感を感じながら、食べました。
うどん、蕎麦好きの私には、ラーメンのうまさを語るのは難しい。
(前日、たべた葱じゃこラーメンの方があっさりしていて私は好きかも)

それにしても、ラーメン屋ばかりでしたよーーー。
旭山動物園に行った帰りは、旭川らーめん!これ、コースです。

この後、私たちは、札幌を目指します!
途中、高速の砂川ハイウェイオアシス館で、お土産なんぞを購入しましたー。
もう素晴らしい品揃えで、大型バスもたくさん来ていました。



まだ、まだ続きます!そう簡単には帰りません!

そして旭山動物園 <近すぎる!動物たち> 

2007-06-04 21:20:26 | 07年05月 北海道の旅

白熊くんから引き続き、旭山動物園です。

カバッっす。
しばらく水に浸かったまま、、目も鼻も全て見えない状態が続いて、呼吸は大丈夫なんだろうかと思うと、ぶはっーーーぁ!って突如出てくるんですよー。



ディズニーランドのジャングルクルーズで出てきそうな、、(笑)
迫力満点のカバちゃんでした。

そしてチンパンジーです。
とっても近くで見ることができてしまうんですね。



ここでも、チンパンジーを見ている人間を見ている方が面白かったんですよ(爆)
実は、人間の方が動物に見られてるって感じなのかも。


こちらは、テレビでも良く見かけたオラウータンがいる所なのに、見当たらない。
おかしーなと思ったら、大きなオスが室内に入るドアの所で、入れてくれよーと壁によりかかっていました。
この日、すごく肌寒かったんで、おらうータンは、お家に入りたかったようです。



こちらは、チーターのような動物だと思いますが、なんと真下からみてしまいました。肉球が見えてます。

ライオンや虎なんかもすごーく近くに見られるのですが、
おしっこを引っ掛けられないようにと注意書きがしてありました。



こちらは、ゴリラの自動販売機と手の部分は、ゴミ箱です。



旭山動物園は、至るところに園の人たちの遊び心が隠れていて、それが人気の秘密なんだと思いますが、これには思わず笑ってしまいました。



被ってみれーといわれましたが、残念ながらこの鹿の角ヘルメットは、針金で抑えられれていて、被ることはできませんでしたよー。



売店で気づきましたが、ここではから揚げは、鶏ではなくて、
ジンギスカンのようですよ(笑)
フランクフルトは、日本ハム!(爆)

旭山動物園は、広すぎないので歩くのにも疲れないし、動物をとても近くで見ることができます。
ご飯タイムを見ているのも楽しいですよ。
ぜひ皆さんも行ってみてくださいね♪




そして旭山動物園 <白熊くん>

2007-06-03 20:19:32 | 07年05月 北海道の旅
夜の大荒れのお天気に、
もしかして飛行機が飛んでこなくて、帰れなくなるのではないかという不安が、
頭をよぎっておりました。
お天気、なんとか快復しますようにと、寝る前に拝んでから寝たんですよ

次の日、外を見てびっくり、、風はちょっと強いものの、日が出ていたのです。



朝、5時半起きで6時半に苫小牧を出発
平日に会社に出勤する時と一緒やんけと、、、(汗)
せっかく来たんだから、旭山動物園へ行くっしょ?という
優しい言葉に甘えましたが、
なんと苫小牧から旭山動物園へは、3時間かかると言うではありませんか

北海道の3時間は東京の6時間よ、、と言われましたが。
信号機のない一般道をひた走り、途中から高速に乗って、
ほんとに聞いていた通り、3時間。
9:30ちょっと前に開園前の旭山動物園へ到着です、。



さすが今や日本で一番有名な動物園と言っても過言じゃない動物園。
既に列が、、、。
でも、前夜の大荒れのお天気と天気予報の警報だしまくりの報道に、
諦めた人もいたのか、土曜日だと言うのに、
お客さんの並びがすごく短いと駐車場のおじさんの弁。

並ぶと同時に開園時間です。

わーーーお、TVで見てたよ、、、、旭山動物園だよーーー。



早速パンフをもらって、中に入ってみました。
ゴリラの親子、かわいいです。


地図で、園内を確認。思ったより広くないようです。
私たちより先に入った人たちは、どうやらお目当ての動物の所へ一目散って感じでしたが、、、。



そこは、年のせい?か、妙に落ち着いて、
動物たちのもぐもぐ時間をチェックしちゃいましたよ。
ここでは、餌付けをしっかり見ることができるので、この時間は要チェックですよ。



旭山動物園の様子は、テレビで何度も見ていますが、
まさか自分がここまで来るとは正直思ってもみなかったので、
ちょっと興奮気味。

まずは、白熊くんを見に行きました。



寝、寝てるやんっ!(汗)



旭山動物園がこれだけ騒がれるようになったことに、今までの動物園にはない動物の見せ方というものがあります。

これは、氷の下から顔を出すアザラシになって、白熊を見ることができるわけで、、、、、。
アザラシを食べてしまう白熊くん。
はっきり言って、顔を出す人間様の表情を見ている方が面白かった。



これが、先ほどの所から顔を出して、白熊を見た画像です。
もっと近くにいることもあるようですが、この時は遠かったです。

この顔出しポイントですが、私は10分も並ばずに見れたんですけど、
後で通りかかったら、1時間半待ち!とか、、、、。
びっくりしました。

旭山動物園・・・つづく


思わぬものに遭遇の巻

2007-06-02 11:32:20 | 07年05月 北海道の旅

牧場で仔馬と遊んだ後、車で1時間半ほど爆走して、友人宅のある苫小牧に戻ってきました。
ちょっと寄ってみる?と連れていかれたのが、
苫小牧市科学センター、、、、ん?
そ、そんなの知らんぞ(汗)


こ、これは、、、何?!
なんとロシア(旧ソ連)のミールではないかっ!



ミール展示館が苫小牧市科学センターに隣接してあったのですよ。
色々なご縁があって、ここへ宇宙ステーションのミールが展示されるようになったようですが、、、、
びっくりしました。

ミール中には、もちろん入ることが出来ます。

電子盤には、英語じゃなくてロシア語が書いてありました。


貴重な資料もたくさんあって、苫小牧で宇宙の勉強をすることになるとは思わなかった。
嫌がる友人夫妻に顔を出させ、宇宙飛行士~と言いながら、ぱちりと撮った
1枚です。


朝から、動きまくって、お腹が空きましたー。
ちょっと早いけど、夕飯にしよう!と言うことで、
前にも連れていってもらったことのある黒船亭に行きたいよぉ~とお願いしてみました。
こちらでございます。



コースをお願いしましたが、もうこれがたまらなく新鮮、大きい、量がたくさん、魚介類、野菜、お肉の種類もたくさん、、



炭火で焼いて、ビールをガンガン飲む飲む。



たまらんっす、、、、もうほんとこんなに東京で食べたら、いくらになるんだろうと思われずにはいられないほどの量。

ほれほれ、食べろーーーーといわれながら、必死に食べました。
とっても満足です。



翌日は、朝、6:30に出る!と言われて、
マジーーーっ?!
今日は、既に朝も早かったので、早々に就寝することにしました。

しかし、、朝、東京で降っていた雨は、苫小牧ではなんとか降らずに頑張っていたのですが、この日の夜は、大荒れ。

テレビになんとか警報っていっぱい出ていました。
これは、明日は出かけられるんだろうかと思いながらも、深い眠りに落ちていったのです。




北海道土産と言えば

2007-06-02 02:02:43 | 07年05月 北海道の旅

ひと昔前の北海道土産と言えば、
キタキツネグッズ、バター飴、マリモ、、、などが主流
だったように思うのですが、
今やお菓子にしても、有名どころがたくさん出ているし、
変わりましたよねぇ。
まりもっこりについては、多くを語らなくても既にOKかな。
色んなバリエーションのまりもっこりがほんとたくさんありました。 私は、耳かきもクラーク博士を買ってきた関係で、
少年よたいしたもんだ!!
クラーク博士まりもっこりを買ってきました(笑)

こんなタグがついております。

まりもっこりがこれだけ売れるとは、
誰も最初は思わなかったのでは?と思うんですけど、
どうなんでしょう?(^^;) でもにくめない顔つきなんですよねー。
北海道へ行ってくるとメールした会社の先輩から、
黄色のまりもっこりを買ってきて!とメールが来て、
黄色のストラップのまりもっこりと、
こんなぬいぐるみ調のも買ってきました。

それにしても、どこへ行っても売っているんですけど、
微妙に安い所もありましたよ。
観光客が面白いように買っていましたが、
相当の売り上げでしょうね。
お店で、友人奥様が、
きゃーーーー!!スーさん、これ見てみて!
持ってきたのが、こちら。

バイアグマ!
まりもっこりに便乗している上に、さらにこのネーミング!
大賞ものですな。
さすがにこいつは、あげる相手が思い浮かばず、
さらに買う勇気がなかった(汗)
こちらに帰ってきてから、買ってくればよかったか?と思ったけど後の祭り。 まりもっこりは、スポーツシリーズもありますし、北海道だけでも、色んなもっこりがあるので、見ていて楽しいです。
日本全国のを集めると楽しいかもしれませんね。


お馬の親子

2007-05-31 21:42:39 | 07年05月 北海道の旅
ディープに会った後、友人夫妻の知り合いの牧場へ連れていってもらいました。

競走馬の生産者牧場と言えばいいのでしょうか。

春になって、仔馬がたくさん生まれていると聞いていたので、とても楽しみにしていました。

いました、、、いました!!
おおおおおおーーーーい!


何事だ?と思ったうまたちが、こっちへ走ってきます。
親子がしっかりと寄り添って、母馬が仔馬をかばうようにしています。



手前が仔馬。
最初は、とても警戒していて、母馬が手前にいて、こちらには絶対に寄ってこなかったー。
でも、私が草をやったりてしていたら、段々慣れてきました。



むほほほ、、、かわいいーーーー。
初めて仔馬に触りましたよ。
生まれてまだ1ヶ月ぐらいだそうで、毛が抜けてきています。
この子は、男の子ですね。

牧場主さんに、いつまで親子でいられるんですか?と聞いた所、
春先に生まれ、秋には親と離してしまって、育成牧場の方へ行ってしまうそうです。

ううううう、かわいそうに。
これからどんな生活が待っているんでしょう。
今のうちに、母親に甘えておくんだよ。

この馬は、あと1週間ぐらいで生むだろうと言ってました。
お腹が大きかったです。安産でありますように。


広い柵の中に、親子の馬が8組ぐらいいたのですが、
これが、、、さすがです。
牧場主の奥さんが、突然、『まーさーこぉー!!』と叫んだら、その内の一頭の親が、ぴくっとこっちに反応し、走ってきました。
仔馬が後ろから一生懸命おっかけてきましたが、、、、

自分の名前がちゃんとわかっているんですね。

あーーー、いつまで見ていても、飽きない馬。

生まれてまもない仔馬を触れるなんて、そう滅多にないことです。
貴重な経験をさせてもらいました。

馬のこと、全然、恐がらないんですね、、、って言われたんですが、こう見えても、一応、乗馬クラブに所属していましたし、動物好きですから、馬たちもわかってくれたかな。

むふふ、、、それにしてもかわいかった。

将来は、日高門別の牧場で生まれたこの子が中央競馬のターフを走るかもしれません

ガンバレ!応援してるよ。







なんと言ってもウマですよ!

2007-05-28 23:07:42 | 07年05月 北海道の旅
無事に新千歳空港につき、車で拾ってもらって、ノーザンホースパークあたりを走っていたら、
なんとまーーーー。

種牡馬の総本山。社台スタリオンステーションの前を通りかかる。

止まってぇ!止まってぇ!と叫ぶ私。
まさか、、、まさか、、、あの「社台ブランド」ディープインパクトが見られる?
一人で興奮!

車を止めてもらって、ボードに掲載されているウマの名前を確認。


わぉーーーーー。やっぱりディープがいる!



見学は、ちょっと離れた柵からしか見ることができないのが残念!!
みんなプロが使うような望遠のカメラを持ってきて、バシバシとっていました。


ディープにばかり目を奪われ、私の大好きだった馬がいるのを見落としていました。
その名もトウカイテイオーです!!顔のハンサム度と来たら、ウマッぷりがいいとはまさに彼のことを言うのです。
せっかく見られると思ったら、遠くの方に行ってしまったので、顔を拝むことができませでした。

ディープのおかげか、素敵なクラブハウスのような建物も建っていました。
さすが北海道~、緑がきれいで、素敵ですよね。


そのクラブハウスで、ラーメンをいただきました。
ちょっと外観とはミスマッチだったか?
葱ジャコラーメンです。

これがお出汁がきいていて、美味しい!
あっさり食べてしまいました。



この後、またしばらく馬たちを眺めて、社台スタリオンを離れました。
それにしても、三冠馬のディープが無料で、それもじっくり見ることができるとは知りませんでした。
ラッキー!!

まだまだ、馬の話は続きます。





きっかけは突然やってくる(北海道は、ええどー、その1)

2007-05-27 23:40:10 | 07年05月 北海道の旅
先週、A様と食事をしていた時に、これもう日にちがないんだけど、
使う?と渡されたJALの株主優待券

2007年5月末までの有効期限で、チケットが正規料金の50%OFF.

気持ちが決まったのが、フライトの4日前。
日にちが迫っているし、休暇もとれないしと思っていたのに、
あれよ、あれよと言う間に、何とか行く段取りが整って、、
気づいたら、羽田空港にいました。



もちろんネットで予約をしていたのですが、優待券を使っているので、
支払いがネットでできず、送信されてたきたメールを読むと、
1日前まで購入をしなければ予約がキャンセルされると書いてある。

(これは後で、通常購入の場合の自動送信メールの文章だから違うということがわかる)

JALの自動チェックイン機で、
チケット購入手続き→チェックインの手続きだわーと、
何気に最初の画面にあったクレジットカードで購入のボタンを押すと、
ががーん予約はありません、、、
ぺっとJALカードが吐き出されてくるではないかっ

動揺しつつも、よく画面を見ると、単なるチケット購入というメニューがあった。
それを押してから、カードを入れたら、予約のデータが表示されて、ほっ。
便利になりすぎて、画面にメニューが多すぎるわい!

で、無事に事なきを得たのですが、e-チケットレスを選択して、ICカードだと、チケットが発券されずに、搭乗もタッチ&Go!なわけで、
カードだけで、それはそれで不安に思うのは私だけでしょうか?(笑)

私はICカードだけど、優待券使用なので、e-チケットレスができなかったんですが、何事も経験なので、一度は恐る恐るやってみたい気はしています。

帰りの飛行機はクラスJの席を予約。


仕事で、ビジネスクラスに乗ったことはあっても、忘れてしまうぐらい昔だし、
エコノミー席のシートとの座り心地の違いに、びっくり。
でも金額的には、千円しか違わないのですよ。

ゴージャスな椅子に座りながら、シートの足置きをどうやったら、他の人がやっているように、出せるの?とか、キョロキョロしながら座っていました(笑)

あーーーー、庶民の上に、田舎者(^^;)

国内線のスチュワーデスさんって、本当、ベテランが多いですよね。
若い方もいらっしゃいましたが、身長が低く感じて、昔はもっと背の高い人が多かったように思います。

とにもかくにも、久々の飛行機搭乗。
出発前の空港が好きな私にとっては、もうテンションあがりまくりの旅の最初と最後でした。