ずっと知らぬふりをしていたマイナンバーカード。
かかりつけの内科医院でカードのリーダーが設置されているのを見て、
面倒だけど発行申請するかーとついに重い腰をあげた私。
そう言えば、パスポートも今年更新しなくちゃいけないんだったと思い出し、
確認したら、パスポートとマイナンバーカードの写真の大きさ(4.5cm x 3.5cm)が同じということを知る。
マイナンバーカードの申請は、
マイナンバーのセンターに直接郵送する方法と
証明写真の撮影機器から申請ができるのと、
写真データさえあれば、スマホからも電子申請ができるのは知っていたけど、
パスポート用の写真も必要なので、証明写真機で写真をプリントし、
マイナンバーカードの申請書に貼って区役所の窓口で申請することにしました。
ホームページで確認すると、
窓口で紙で申請する場合は、
その時に本人確認とパスワードを設定するため、
カードの受取は、区役所に出向かなくてもよく、
本人にカードが郵送されると書かれていました。
受け取りは混雑しそうだし、その方が効率的!と
早速、区役所に申請しに出かけました。
窓口は、空いていて、すぐに呼ばれたのですが、
対応してくれた職員が申請書の記入内容を確認したあと、
区職員:郵送の封筒をお持ちですよね?
その封筒に入れて、直接郵送してください。
私:へ?
市のホームページでは、窓口での紙での申請方法が掲載されていますけど、
ダメなんですか?
区職員:申請方法はいくつかあって、
出張窓口もありますし、あちらでは電子で申請するサポートをしております。
私:それは分かっていますが、紙での申請はここでは受けてもらえないんですか?
ホームページに掲載されている方法を言っているんですが。
区職員:はい。郵送でお願いします。
私:(ムキーっ!)
受け付けてくれないんですか?
区職員:郵送でお願いします。
お持ちの封筒にここで入れますよ。
私 : 結構です(怒)
自分で入れますから。
何で?受付けてくれないの、
郵送してくださいの一点張りで、怒りが沸いてきましたが、
無駄な争いは嫌いなので、
他の人も同じような対応をされているんだろうか?!と思いつつ
ぐっと我慢して、区役所を出て、近くの郵便局でポストイン。
結局、電子申請をした時と同じパターンで発行通知を待って、
また区役所に受け取りに来ることになりました。
無駄足だったとは言いたくありませんが、
何度も出向くのが大変な年配者だったら、
また来なくちゃいけないのかとなりますよね。
対応していないなら、ホームページの掲載を削除しろ!と言いたい。
区役所の対応にモヤモヤ、怒りが沸々の出来事でした。
でも同じ市内の他の区では、紙でも受け付けていたようなので、
うちの区だけの問題なのか。
対応された担当者が曲者だったのか、、、何だったんでしょう。
それともうひとつ(笑)
コロナでマスクをした生活。
自分の顔と真剣に向き合うのは久しぶり。
証明写真機から撮影されて出てきた自分の顔を見て、
あーーーー、これが現実かぁ、、、、と意気消沈、、、orz
(ババアになったもんだ(눈‸눈))
標準撮影のほかに金額を100円アップすると
肌色の修正があるメニューがあったので、
一縷の望みで再チャレンジ、
撮影してみたものの、
妙に肌色だけが白くなって、これもへーーーーーん(涙)
4.5cm x 3.5cm の証明写真は思ったより、
大顔のサイズに撮影されているせいか自分の老化が妙に気になる。
いや、マイナンバーカードにプリントされれば、
小さくなって分からんわいと自分をなだめる。
でもパスポートは、大きい写真なのよね、、、、。
パスポートとマイナンバーカードに10年間使うこの写真、
10年後にはこれでも若かったーと思うのですな。
マイナンバーカードの発行申請だけで、
いつものように色々ありすぎの私でございました。
そして最後におまけ。
どうやらパスポートも今年の4月ぐらいから、
電子申請で更新ができるようになるらしいです。
これまで申請と受け取りで2回は出向かなくてはいけなかったですから、
申請が電子でできるのは良いですね。
でも私は4月より前にきっと更新するわ~。