goo blog サービス終了のお知らせ 

徒花な日々

無趣味な様な、でも多趣味な様な、
でもアツい王道展開は大好きですよ
そんなヤローの日常です

ゲームの話その2

2009-05-02 16:02:45 | ゲーム
一番最初にゲームにハマったいきさつを書いたのですが
その続きを書こうと思います。

前回は高校の友達から「kanon」を借りたところまで書きました。

高校最後の春休みをKanonにつぎ込んだ俺でしたが、
大学で独り暮らしを始める為に引越しの準備をしていたら
その高校の友達は早速次のカードを切ってきました。

今度は「Air」を渡してきたのです。

またこれがぁヤバかった!!
何よりも
「鳥の詩」と「夏影」という史上最強クラスの名曲が2つもありやがった!!
Airってやってみればわかるんですが、
3人のヒロインのうちメインヒロイン以外はおまけみたいなもんで
3人ともクリアしてからが本番みたいなもんなですよね。
その後の展開もなんかもーKanon以上の神展開だったと思うし。
今になってみるとそんな話や展開も結構見る気もしますが
当時(俺がプレイしたのは8年くらい前か?)としては
画期的なストーリー構成だったんじゃないのかなぁ?

このゲームはキャラがどうとか
どの女の子にハマったとかそーゆーのはあんまなかった様な気がします…。
とにかく「鳥の詩」と「夏影」にどっぷりだった。

大学に入った俺は自転車ツーリングのサークルに入ったんですが
(あ、このサークルにもオタな同志はいましたね。
俺が開眼させちゃった様な気もする先輩もいましたが(笑))
そのサークルでは夏休みを使って
北海道での夏合宿というツーリング旅行をやるんですが
その北海道の雄大な景色とかちょっとした風景、
サークルの馬鹿な友達とかにこの2曲はぴったりだったなぁ…。
今でも時々車の中で聴くし。

というわけでKanonでギャルゲーへの垣根を取り除かれ
Airでゲーム音楽をなめちゃあいけねぇって叩き込まれ
次回(予定は未定)で月姫と出会う予定です。