中東-アラブ世界の読み方 Views On The Arab World

MENA‐アラブ世界の立体的理解のための覚書ブログ
中東情報、ニュースクリップ、特にローカルニュース情報と自分用ノート

2月25日(火)のつぶやき その5

2014-02-26 04:40:32 | Daily Tweets

@shichirom そー… あれは逆に危ないんじゃないかなぁ~ とも思いました。道路標識と道路網デザインで優れているのは、やはり何と言ってもダントツにドイツです。論理的で、実に分かり易い上、安全上の配慮がはんぱない。ドイツを出ると途端に変わるので、よく判るのです。

1 件 リツイートされました

聞きながら、早く結論言ってくれぇ… と飽きるわけです w 喋る内容の内、本質、言わなきゃならない事は、ほんの1文だったりして。RT @divayoshiko アハハ、ほんとそうですね。最初は強気のパフォーマンスに圧倒されるけど、慣れてくるとたいしたこと言ってないじゃんとわかったり

1 件 リツイートされました

@Mydxb 威勢のいい人達が主張する「史実」を、意訳「本当の事は分からないけど、これを信じれば自分の国に誇りが持てる」と、インタビューに答えてた20代の会社員男性が居ました。こんな傷つき易い精神じゃ、国外に遊びに出るのも怖いだろうし、厳しい事実は知りたくないわなぁ~と。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@Mydxb あくまでも「内弁慶」の理論だと感じるのです。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

なんか、気の毒になるほど「ひよわ」…と言うか自信がない劣等感の塊みたいで… かわいそー… それほど日本に自信がないのでしょうかね? RT @cayhane_e 威勢のいい人達が主張する「史実」を、意訳「本当の事は分からないけど、これを信じれば自分の国に誇りが持てる」と、

2 件 リツイートされました

【多すぎる労働時間】
1日11時間以上働いていると、心臓発作の確率が67%上がる。 働きすぎることは、あまりメリットがない。 pic.twitter.com/968wqE74I4

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

東洋人が古代ギリシャローマ、ラテン語、聖書の話をしだすと、大概の欧州人は態度を変えてくる。
これらは彼ら欧州の歴史が培ってきた知識人の話題だから。
自然な会話でも、さりげなく篩にかけられているのを感じる。 About RT

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

改憲案が出た時から感じていましたが、これは明らかにやり過ぎですね。RT @euke1974 切り捨て御免を復活させるのも同然。てか、人権って停止も何もないよ… RT @aiueonanoda 緊急事態で人権停止?(安倍首相答弁) pic.twitter.com/fOH2X3pTHq

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@hitononaka もう随分前の東京での事ですが、ラジオで犯罪人についての評論家コメントが流れて来て、重罪人には人権など認める必要はない、剥奪すればいい、的な事を言ってたのを聞いて、あ~ やっぱり日本人は人権と言う概念そのものを本当には理解していないのだな、と思いました。↓

6 件 リツイートされました

↓RT
人権と言うものが、法律や社会の制度で「停止」できる性質のものである、と思っているのは、即ち人権を理解していない、と言う証なんですよね。それは「人権停止」とは「人権侵害・無視」と言う事でしかないのですから。@hitononaka

19 件 リツイートされました

標識に記号とかシンボルとか日本でも多用されますが、あれも同じ文化を共有していることが前提だったりするような気がします。移民の国、米国では異文化の民族が記号やシンボルを別の意味に取り違える可能性を排除するため、しかたなく言葉で説明してるのかなあとも想像します。@Mydxb

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

そのとーりなのだと思います。だから徹底的に市民中心の公共社会なんですよね。@shichirom

1 件 リツイートされました


最新の画像もっと見る

post a comment