これね、最近の難民問題受容れ話の反応に多くある見方にも共通するんだけど、人間生活と言うものを税金毟り、給料泥棒、高コストとか、オカネがかかると言う視点でしか考えられない人多いんですよね。税収元、消費市場と言う視点からは見えないらしい twitter.com/Rogue_Monk/sta…
今の日本に欠けてるもの。以前は石橋蓮司や清水健太郎のような凶悪な顔のおっさんがそこらで電車に乗ってたもんだかが最近とんと見なくなった。朝の立ち食いそば屋など殺気が走っていたものである。それが今はどいつもこいつも物わかりがよさそうな善人面ばかり。いかん、このままでは日本は滅びる。
中国脅威論についてのツイートが流れてきてるけど、こういう問題は脅威があるのかないのかじゃなくて、どういうところにどのような脅威がどの程度あるかの問題だと思うんだけどな。その観点で言えば、全面戦争とか本土侵略の脅威は考えられないけど、尖閣問題については、緊張はあるよね。
きっと与党の説明も野党の質問も正直な国際情勢のリアリティを敢て無視してきたのだろーと思うのだけど(なぜか知らないけど)、21世紀の戦争は国家間の正面きっての全面戦争とかではないんですよね。リビアもシリアもどこの国とも戦争した事にはなっていないが破壊された。そこの現実の話をしましょ
共産党が選挙協力に政権をとって安保法を破棄したら、その後は衆議院を解散して選挙協力を解消して再び選挙をする、と考えているとしたら、ものすごく無責任だと思う。安保法の破棄というのは、安保法によって形作られた安全保障体制の破棄を意味するから、破棄後の別の安保体制を構築する責任がある。
多分、多くの日本の人達はその安全保障体制と言う、日常直接的には目に見え難く手でも触れない様なモノに守られてこの日常がアル、と言う実感がほぼゼロなんじゃないかなと思う。原発反対でガス火力発電にすると言いながら同時に日米安保にも反対すると言う事に矛盾が見えない人達が多いかも…
Australian diver Rick Trippe happened upon the most deadly double hickey ever given. Pucker up! cards.twitter.com/cards/18ce53x3…
あ~ やっぱりこの手のことはあったのね。でなければ憲法九条付けておいたのに、また直ぐ警察予備隊とか作らせるワケない、と言うか実質的にアブナイ仕事にも必要だったからでしょ。 twitter.com/ko_kishi/statu…
@Mydxb 当時、すでに民間人となっていた元海軍兵が極秘に派遣されたようです。少なくとも数十人が「殉職」しています。 blog.livedoor.jp/hanatora53bann…
Europe: Burning as Gaddafi promised herald.co.zw/europe-burning…
カダフィ曰く;聞け、EUよ。お前等が今爆撃しているのは、アルカイダみたいな輩も含まれる難民をそっちに行かせないようにするための壁だぞ
これ、当時からよくアラブ人達の間では言われていた事なんですよね。
リビアはアフリカの堤防、出入り口… と。
リビアを壊すとどーなるか… と。
紛らわしく誤解を招き易いタイトル。防虫剤や添加物が原因らしい中国製グリーンティー
Teenage girl develops hepatitis after drinking too much green tea | telegraph.co.uk/news/health/ne…
ローマ法王 米議会でもスピーチ twitter.com/AJInsideStoryA…
まあこういうのを見ると、日本では、いわゆる宗教的なものが、まるで機能していないということがよく分かる。共同体が崩壊しつつあり、普遍宗教もなく、家族も解体したならば、いったいどのようにして、労働市場(人間そのもの)と土地の商品化に抗して生活を成り立たせるというのか。
別姓にしたければすればいいが、昔から連綿と続いている風習を変える事に一切抵抗がない感性もわからんよ。人間の予測能力なんて限りがあるんだから、弊害の全てを予測できるわけでもなく、何かしらの合理性があるから今まで残ったんだと思うが。
因みにアラブ ムスリム社会は夫婦別姓ですのよ。御祖父さんの名前までは入れるのだけれど。ホントはもっと遡りたいのだけれど、実務上の制限が必要なので英帝政府に名前は三つ(三代前)まで、と制限された… などなど
うん、自分は全然無かったなあ夫婦別性。一度だけ困ったのが、空港で子供がドイツのパスポートしか持ってなくて私と別性だというので色々質問された事がある。入管の人が親切な若い男性で「日本のパスポートを作られるのを勧めます」って最後にアドバイスされてすっと通してくれたけど。
プーチン大統領、エルトン・ジョンと電話で話し「スケジュールが合えば、あなたの興味がある問題について将来話し合う事ができる」と伝える。Путин пообщался с Элтоном Джоном. На этот раз без…
vesti.ru/doc.html?id=26…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます