チョイスがあるからダメなんでしょ。スウェーデンの個人番号制とか、どーなっているか参考にしないのかな...
「満席となっております。」
「満席」または「満席です。」 じゃダメなんですかね?
@Mydxb そそ。もっとスウェーデンの状況を利点欠点を含めて報道した方が、先々を想像しやすく実感をもてると、私は思うのですけどね。逆になぜ先行している外国の先例を報道するのが、こんなに少ないのか、理由を考えてしまいます。
スウェーデンとかは皆で裸でサウナ入るの好きな人達ですから、お互いにみんな素っ裸でクリスタルクリアーに見せしちゃいましょという、言ってみれば完全管理なんですよね。だから汚職できないし、税金の使い道も明らかだし、所得も納税額もすべて包み隠さず明らか。@partly_cloudyJP
@6yamaguchigumi アラブ人も怖がって行きたがらない南アフリカですが...
@Mydxb
日本人は若い人で特に顕著ですが、他人に負けたくないのですよ。負けない最良の方法は勝負しない事。優劣がつくような事には最初から関わろうとしない。それが経済活動面では「豊かになりたくない」行動パターンに見えるのです。「他人より」が付かない豊かさがあるのでしょうか?
なんとなく分かるよーな気がしますが、みんな一緒に「負けたくない」ので「豊かになりたくない」..って負け捕り競争、貧乏競争のよーなもので、一番貧乏になった者が「勝ち」という、負け合戦の「負け組み」は貧乏になれなかった人ですかね?@KikuchigawaEito
豊かさに関しては他人と比べる必要は必ずしもないと思うのですが、自分が欲しいものややりたい事を達成するために働いてオカネを作る...という発想はないのでしょうかね?@KikuchigawaEito
バブル前に日本を出てしまいましたから全盛期から崩壊、ポスト崩壊期と、その後をワタクシは知らないので分からないんですが、勝ち負け発想や、たかが正社員で勝ち組などという感覚はやはり理解にくるしーです...@KikuchigawaEito その発想が無い人は、既存大企業の正社
中東アラブ世界は今、サウジのシーア派宗教師処刑話題で大騒ぎ状態。
ここしばらくのサウジアラビア、やる事なす事みな自殺行為みたのことばかり。
@Mydxb
バブル崩壊後のウン十年とか言いますが、私の肌感覚では1997~98の、消費増税、国内金融危機、アジア通貨危機のトリプルパンチで、それ以降日本は経済も社会も貧しく、おかしくなりました。小学生に将来の夢訊くと「大企業の正社員」て答えるようになったんですよ。
しかし昭和だって大企業就職したのは優秀な人達で、殆どは中小企業だったのだと思います。それが負け組みだとかいう発想はなかったですし、そもそも「勝ち組・負け組み」発想がなかってですね。左翼は大企業の犬にならない、とかはありましたけれどww @KikuchigawaEito
@Mydxb
昭和時代は高卒でも大企業に入れましたが、今は高卒ではろくな就職先がありません。中小企業に入ればいんですが、「自分の親より社会的が地位が低くなる」と考えるので、借金して低レベル大学行って、結局ニートやフリーターになる。そんな若者多いですよ。
昭和の頃は、【「自分の親より社会的が地位が低くなる」と考えるので、】そーゆー明らかな事はありましたけれど、特段大事とするワケでもなく、中小零細を好んで就職する人も結構いたと思いますョ。庶民暮らしに対するコンプレックスが少なかったのかも知れません..@KikuchigawaEito
きっと、この突っ込み来るナ、と思ってはいましたが... ww @kinetora サヨクは、大企業のロードー組合に入って、ポチとなって、出世したりするのです。はい。(^ω^)
@KikuchigawaEito
自慢じゃないですが、ワタクシの友達で大企業就職した人って... 2~3人だったかな... 多分ワタクシの周辺が普通じゃなかったのかも知れませんが「大企業は悪」的な雰囲気があって、中小企業で気軽に働いてたのだと思います。@KikuchigawaEito
あっ、でも去年の夏日本へいって気がついたけど、後輩が数人結構大企業で偉くなっているのにはチョッと笑いましたね。 えっ、アイツが部長?的な...