でもたぶん、今の状況だと穏健ムスリムと過激ムスリムの区別はされないと思う。穏健ムスリムとしては過激派に対しては「なぜ撃った」だし、諷刺画に対しては「何故挑発した」って思ってるだろうけど、しわ寄せは彼らのところにいく。 QT @kyarapon: @azukiglg 穏健派がなんら
シワ寄せは、全中東アフリカ、果ては東アジアくらの地域民に及ぶと思いますよ。911NY後に起こった事を思い起こせば…
でもたぶん、今の状況だと穏健ムスリムと過激ムスリムの区別はされないと思う。穏健ムスリムとしては過激派に対しては「なぜ撃った」だし、諷刺画に対しては「何故挑発した」って思ってるだろうけど、しわ寄せは彼らのところにいく。 QT @kyarapon: @azukiglg 穏健派がなんら
シワ寄せは、全中東アフリカ、果ては東アジアくらの地域民に及ぶと思いますよ。911NY後に起こった事を思い起こせば…
いや、イタタタ…
ユダヤも民族じゃなくて宗教ね
アングロサクソンでもユダヤ教に改宗すれば「ユダヤ人」です
↓RT
@Hidetaro_Tosj @Mydxb その通りですね、せめて自国・身内風刺で。東京オリンピック決定時もフランス新聞は、放射能で手足沢山ある相撲取りイラストを掲載、サッカーでも川嶋選手の腕4本の合成写真をTVで(抗議への謝罪も無し pic.twitter.com/npMgAjXGeD
日本では西洋圏の仲間のつもりでいる人が多い様なので気付き難いのかも知れませんが、中東アフリカ圏では今日でも日常の中で、それを鮮明に感じている人が多いんですよね。@Hidetaro_Tosj これが、意外に見過ごされがちな、白人系文化の底流にあるものかも知れ @Euro_Visa
先進欧州諸国はみな大体そーです。フランスだけじゃないんですよね。欧州にははっきりとした「白人キリスト教近代西洋文明圏」と言う意識があるのは否定しえない事実ですね。@Euro_Visa プラス、フランス人独特の上から目線・ゴーマニズム・えらそう。 @Hidetaro_Tosj
そーでもないでしょ。英仏独で競ってるくらいに同じく夫々「結構嫌われてる」ステレオタイプはありますでしょ。@Euro_Visa だからフランス人は欧州内で結構嫌われてますよね・・・。
※個人的にはフランス人もフランス好きですが敢えて客観的に @Hidetaro_Tosj
学説とは現実、実態の後付説明、言い訳、正当化の道具ですものね…@1_6_4_3 FA誌に発表された頃は国際関係専攻の学生だったので教授に読まされました。F・フクヤマへの対論と言われましたが、今となってはハンティントンの主張がマクロでもマイクロでも現実に起きていると認めざるを得ない
#UAE humanitarian aid arriving in Jordan for Syrian Refugees
#UAECompassion
Image Courtesy: @Aymanbino pic.twitter.com/vDaHzKQ90Q
それも仏人ばかりじゃありませんってば。敢えて仏人特性をステレオタイプ化すれば、喋り捲り、常に全てに対して文句と批判があり、短気な饒舌… とかでしょーかね。仏人お連れ合いの方々がご意見くださると思いますが…w @Euro_Visa そもそもフランス語を無理やり通そうとしたり、
どーでしょね。ワタクシはそーではないと思うと同時に、「民族」と言うカテゴリー化そのものの概念、方法論に疑いを持っています。@masterlow それは民族は血統に基づいているという考え方からすればそうなりますが、果たしてそれが「民族」なんでしょうか? @noharra
「ユダヤ民族」と言う訳がそもそも違うんですよね。 ユダヤ教を信じる人々、ユダヤ教徒の母を持つ者、がJ e w ですから @masterlow それでは例えば改宗ユダヤ人はユダヤ民族ではないんでしょうか??? @noharra
そーなんですか? ワタクシ、欧州国在住30年ですが、その認識には同意しかねるんですよね。@masterlow 確かにあなたのおっしゃるような理解が中東では一般的です。ところが欧州では違います。
「欧州では~」と言うより、ユダヤ教徒達が自ら改宗すればJ e wではなくなります。それとは別に、改宗したセム族系民を所謂欧州「白人」社会がどう見るか?は別の問題ですね。 @masterlow もう一度質問しますが、欧州では改宗ユダヤ人はユダヤ民族ではなくなるんでしょうか?
Je w を「ユダヤ人」と訳した日本語から誤解を招き易いですが、改宗してしまったJe w はユダヤ教徒からは Je wとみなされなくなります。例えば世界中どこのJe wでもイスラエルに到着申請すればイスラエル国籍は得られますが、改宗したJewは拒否されます@masterlow
フォローしてないので見てません。これから見に行きますね。@masterlow つまりエアリプで書かせてもらったとおり、…
そーです。@masterlow 総じていえばイタタタタ・・・というのはあなたです(笑)
改宗Je wはJe wではなくなるのに、なお民族的カテゴリー化されて差別、別紙を受けるから、英語ではAntisemitism と言われるのです。
@masterlow ところが社会はそうはみなさない。改宗ユダヤ人だとしてもユダヤ人とみさなれるのは、欧州長いということでしたらよくご
定義してしまうことで差別の基が発生しますでしょ。既存の学説や通念が必ずしも正しい訳ではなく、同意しなければならない訳でもないです。同意しないものは山のようにあります。@masterlow 民族というのは外からも内からも定義されうるものですが。それはよくご承知なのでは?
それは、犯人の直接動機ですから、現時点では第三者には確定できないですよね。なぜなら、この週刊誌は何度も風刺画を出している訳だし。それとも逮捕され白状したんでしょうかね?@unkoichiban 大原ケイ氏 Lingualina によれば、該当の風刺画は、預言者への風刺ではなく
多数ご質問戴き続けていますが、誠意を持って十分にお答えしたものと認識しています。@masterlow
風刺できないタブーがあるのが当たり前な社会に暮らしている人と、風刺できないタブーが出てくるのはこれまで存在した自由の破壊であるという社会に暮らしている人の対話は難しいかもしれない。
違った価値世界のクラッシュになってしまう。しかし実は価値観の違いではなくて、西洋が頑健に主張する自分たちの「表現の自由」と人権保護は、実はセレクティブな意味なのではないのか?いやだ、聞きたくない、見たくない、止めてくれの声、不買運動、デモ、訴訟…、でも止めないのは凶暴ではないの?
東西世界の違いの文脈でしたが、実際には日本や韓国ほか、極少数諸国を除いては、東洋諸国に民主主義が確立している所は大変に少ないのですよね。そもそもの時点で、言論表現の自由が保障されている社会は少ないですが、それには旧来の価値観が現存しているからでもあるんでしょう。@1_6_4_3
「冗談は解」っていると思いますよ。日常も冗談だらけです。ただ、冗談のテイスト、趣味が西洋とは違うのだ、と言う問題だと思います。 @1_6_4_3 この様な言い方が良いかどうかは分かりませんが、いつ頃から「冗談が解らな」くなったんでしょう。
イスラム教徒達が「やめてほしい」としてきたのは、預言者の風刺だけは止めて欲しい、と言う主張であって、その他の人物、政治や文化風刺については何も文句は言ってないのですよ。それを「表現の自由」への攻撃、と飛躍的に反応するのは
何かズレがある様に感じるんですね。@unkoichiban
そー思います。アラブ諸国も中央アジア、西アジアもみなそーだと思います。ソ連崩壊、冷戦後の途上諸国の発展への土台となる価値観の原理は、数千年の歴史がある旧来のものへかどうか?@1_6_4_3 近現代ベトナムなんかは非常に面白い道のりですよね。ありとあらゆるイデオロギーに揉みくちゃに
モロッコのニュースアカウントが拡散しているイラスト。テロリストはアッラー(神)に対して一見信心深いようで、実際には背を向け、イスラームの本質とは真逆のことをしているという風刺画。 pic.twitter.com/ehGYxLgGi8
テロの件。またぞろ(一部を除き)何の役にも立たない解釈がぞろぞろと。十年前の「暴動」の直後もそうだった。ごく単純な事実:風刺は文化であり、文化であるからには、同じ文化内でしか機能しない。何事にも限度がある。また一口に風刺と言ってもいくつかあり、それぞれに異なっている。
それはいいんだけど、マグレブ系住人ってすでにフランスの文化の一部じゃないのかな。解釈のしようによってはフランス人の、フランス人による、フランス人の間での事件のようにも思えるんだけど。容疑者はテロ組織と繋がってたとしても、「フランス対何か」の構図でもない気がするんだけどな。
フランスなどでは未だムスリムはマイノリティであり、差別され、国家の中枢にいるわけでなく、不満を抱えた貧困層が多い。分断されているという火種を抱えている中で、それらの階層の人々の宗教的存在を、彼ら自身ではない人びとがおちょくると言うのはグロテスクな光景ではある。
BREAKING: French far-right leader Le Pen calls for death penalty #CharlieHebdo on.rt.com/qt6lqo pic.twitter.com/xeVuFvkdXG
フランスでイスラム教徒標的の攻撃相次ぐ、パリ新聞社襲撃後 ift.tt/14tna8j 世界の最新ニュースはこちらから→ ift.tt/1yk8O3X pic.twitter.com/WxpTXj6a60
Les sociétés d'autoroutes affichent JesuisCharlie sur leurs panneaux RT @Quentin_Laurent: Aéroport d'Orly #Charlie pic.twitter.com/U6iYN2cPzq
@SankeiBiz_jp 【和解が成立しました】 笹崎里菜さん、女子アナとして日テレ入社へ(SankeiBiz編集部)sankeibiz.jp/compliance/new… … pic.twitter.com/CrHRRvc01G
「女子アナ」って「アナウンサー」とは別格の特別職なの?
フランス人はシャレがきっついからなぁ。それにムスリムはシャレが分からんと来てる。普通はキリスト教徒はキリスト教をムスリムはイスラム教をそれぞれに茶化すのが「並」と言えば「並」なんだがね。触って良い物.. togetter.com/li/767293#c174…
ほほ~ よくご存知で…
どこのオスシヤさんの「並」ざんしょ?
↓RT
否定論やら色々あるよーですけれど、 事実上、厳然とありますでしょーね、クラッシュは…
@1_6_4_3 発表されてから早や20年経ちますが、ハンティントンの予見はまだ続いているようですね。
Ahmed Merabet, French Muslim police
He was killed outside #CharlieHebdo
pic.twitter.com/Lkk25nBdcu pic.twitter.com/pXa8UPKvDP
HA HA ! イスラムも茶化してこその「発言の自由」ですね! おっとユダヤ教は「ヘイト」になります。 どっかの国と状況がよう似とるわい。 pic.twitter.com/uxEvaEKgxY
【モスクワ救世主ハリストス大聖堂2】こちらにはモスクワ総主教が主催し、メドベージェフ首相が参列しました。流石に居眠りはしてなかった模様。ちなみに総主教の頭上の十字架は折りたたみ式。続 pic.twitter.com/iWqpGMR2HK
ご存知のとーり、ヒジャーブ(女性の頭髪を被うスカーフ)はイスラム教だけの推奨じゃないんですよね、キリスト教、ユダヤ教、更にはその前の前の前の前の… カトリックも正教会も、女性は教会内ではヒジャーブを付けますね @hitononaka
↓RT
「マホメッド(イスラム)を揶揄するのは言論の自由で、ユダヤを揶揄するのはレイシズムになる」と皮肉を言っているつもりらしいネトウヨ筋のツィートがまわってきたが、イスラムは宗教でユダヤは民族。フランスでは宗教の批判の自由があるが、民族そのものを揶揄嘲笑すれば差別になり訴追される
「ものすごい英断」と驚きの声、トヨタ燃料電池車の特許無償開放 - newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150… 今回のトヨタの燃料電池車の特許無償公開でまさか自称愛国者様達は『日本の技術ガー』と言ってないよな。もしそう思ってるなら落ち着いてこの記事読むんだ。
トヨタが水素関連の特許を無償で解放したのは、水素インフラの整備が進まないと、そもそも水素ステーションとかの整備とかもままならないからだしな。いくらトヨタでも、水素プラント、水素タンク、水素ステーションを全部自前でやるの無理だし。
知りませんよぉ~ そんなことぉ… @sunmunten そう言えばオーム真理教って過激派仏教徒集団? "Mydxb: あ~ そろそろ出てきた「専門家」のコメント
「リビアもシリアも西洋諸国が穏健派イスラムを積極的に支援してこなかった結果が過激派武装勢力台頭をゆるした云々…」
知らないってば、あの辺りの人たちはぁ… @sunmunten 北の共和国は~? "Mydxb: 日本や西洋諸国の多くの人々は知らないのかも知れませんが、ムスリムは風刺が解らない、と思うのは大きな間違いで、アラブ・イスラム文明の歴史は統治権力たい風刺詩人の対峙の歴史の様なものです
①民主主義か否か、と言う文脈ではなかったので、一般的に民主主義では… と言うとまた違った内容になってしまうと思います。@1_6_4_3 ここで仰る「礼」を表現の自由を謳う民主主義ではSelf sensorshipと呼ぶのでは?昨今の日本メディアの体たらく振りは現政権への過剰な
②更に、日本の場合は、民主主義を含む近代西洋文明の価値観のほぼフル導入、その上で、思想信条の自由、表現の自由を憲法で保障しているにもかかわらず
過剰自主規制を行い続ける日本のメディアは既に先進諸国水準ではないのは、世界のメディア自由度指標で示されてしまいましたよね。
でしょーね。@_saku_chan あと、後日、別の規格できると、先行企業が不利に追い込まれたりすることもあると思う。βとVHSとか。確か、充電式の車も充電方式でうにゃうにゃありましたし。
そのとーりです @lupus211 イスラム教ではイエスは偉大な預言者、聖母マリアの処女懐胎も認めているそうですから冒涜する風刺画は出て来るはずもないです。 @hitononaka @MontyGlycon0
正直なご意見ありがとうございます。そのとーりだと思います。こと日本に関しては、自由、平等、人権、民主主義などの本来の原理、概念を完全に理解した上で実現できている社会ではないと思います。 @unkoichiban 嘗て天皇ポルノ事件がありました。風刺、不敬、ヘイトの線引きが私には
② 宗教の開祖が不可触か否かと言うより、圧倒的多くの人々、社会が「やめてほしい」と懇願している、同じくそれも人民の意志と主張の自由に対して、更に続けたのは、「表現の自由」原理主義の別の形の「暴力」なのではないか?と言う点は西洋からも出てこないんですよね。@unkoichiban
いえ、いえ、狭い部分のアラブ世界の事を内側から少々かじっているだけです。@kataribe2 御詳しいのはイルラム圏の方々についてと記憶しておりますが?
えっ?@kataribe2 話は変わりますが師匠に教えて頂いた二重螺旋の御話を会社のメンバーで本気で闘議して見た所、日本の文化的な物が時間が経つにつれて良い部分が薄れて居るのではとの結論でした。いつも御教授ありがとう御座います
@Mydxb ついでに申しますと、オリーブオイルとオリーブにナッツを加えた物を自己流にアレンジしてマカデミアナッツに切り替えマカデミアバターも作って見ました。食べすぎました、大変美味しく頂きました。御礼に御写真ですいませんが貝を一個。 pic.twitter.com/EsLA0D75Ln
お約束果たしておりませんで失礼しています。この際ですので、たった今、えいっ と撮影して、アップします!@kataribe2
@TheNationalUAE Abu Dhabi’s Bahya Sanctuary rescues all sorts of animals news.ae/1xU3Aw4 pic.twitter.com/0lKdyMEaV5
アブダビの動物保護団体が救出した動物は…
#青森古写真 80年位前の、昭和初期に画家今純三が描いた青森の冬の風景。自然に逆らわず、雪とともに冬を過ごそうという意思を見ることができるような気がする。雪の降らない国の中心地と生活をあわせる必要は更々ない。 pic.twitter.com/O7lNr3HNSw
@Dubai_Calendar … at the Al Marmoum racetrack. Catch the races again Jan 11-15. 7am and 2pm. pic.twitter.com/qQ2T55NsPr
ドバイ 駱駝レースの日程と時間
日本語って複数形には無頓着というかあまり意味を見出さない言葉なので、このsの有無と表記統一のどっちを天秤にかけた方が読む方の利益になるのか、「sは複数を示す」って注意書きもまどろっこしいし、とか、ごにょごにょ。
Left: Training of Navy Seals from US Navy
Right: Simply Russians pic.twitter.com/21RoBNmMwi
【最新ニュース】フランスの地元の複数のメディアによりますと、新聞社で武装した男達による乱射事件があったばかりのパリで、8日、新たな発砲事件があり、警察官2人が負傷したもようです。 NHKニュース&スポーツ nhknews.jp/p/ #nhk #news
そそ。 認める認めない以前に、まず理解できてないと思いますが、まあ… @izakaya3maiUS 形式は輸入しましたが根っこでは認めてませんね。
まあ、アメリカの企業ですしね… @trappedsoldier 絶対頭を下げないマクドナルド社長
元々は西洋文明(近代)・東洋文明(旧世界)の文脈だったからです。@1_6_4_3
Thursday's UK newspaper front pages
#tomorrowspaperstoday #bbcpapers #CharlieHebdo #JeSuisCharlie pic.twitter.com/dDA2UfVScd
仏北東部ランスに対テロ部隊、パリ銃撃犯追跡で ift.tt/1HPuZUs 世界の最新ニュースはこちらから→ ift.tt/1yk8O3X pic.twitter.com/hoqth52GqJ
2,815 convert to Islam in Dubai in 2014 | The National m.thenational.ae/uae/2815-conve… via TheNationalUAE
昨年ドバイでイスラム改宗した者は2815人。うち女性2047人。世界91ヶ国の人々
Emirati campfire hospitality 'touched all of our hearts' - goo.gl/Q3JKQh via @7daysuae
大晦日、砂漠でキャンプファイア中、見知らぬUAE人夫婦が食べ物を持ってきてくれたという話
Just heard that a car valet driver crashed a Ferrari today in the Dubai Zuma restaurant car park. Ouch! #Ferrari @7DAYSUAE
ドバイで人気のフュージョン和食レストランのヴァレーパーキングがフェラーリをぼこってしまったらしい…
↓RT
キネマ旬報の昨年のベストワンは「ジャージー・ボーイズ」なのか。で、2000年から昨年の2014年までの15年間で、クリント・イーストウッド監督作品が7本も、その年のベストワンに選ばれている。
*キネマ旬報のベストワンとクリント・イーストウッド監督の相性は抜群ですね。(^_^)v
ベイルートのホテルでの結婚披露宴に招かれたお客のジャガーをヴァレーパーキングが凹ったが、花嫁の父はどーしても弁償すると言い張り、本当に新車を弁償されてしまった、と言う実話を聞いたことがある。
#ChalieHebdo Europe says 'Non!' Tomorrow's front pages in Europe - @MarkGSparrow pic.twitter.com/i1X7I5GJnq
蛇の命を奪いとることに対して「いけない」と思う感情と、それを制止する為の理由に理窟を与えていたのが日本では仏教だったわけでね。それで千五百年くらいやってきたのを、ほいと捨て去って、それまでと同じように出来るか?っちゅうと、難しいわけで。
今、国が見てる社会保障の多くは歴史的に見て寺社が見てたもので、そういうものを、手前の意識では、国に「奪い去られた」といった感じなんだが、それで国が巧くやってくれてたら、別に何も思わんのだけども、巧くやってくれないから、どうにか取り戻せないもんか、と画策しなければならなくなる。
犬猫の、非常時の心肺蘇生方法。フェイスブックのDogLoversというページで流れてきたので、和訳しました。
配布自由です。 #wanko #cat pic.twitter.com/OzACXbYH09
Reebok Spartan Race coming to Dubai news.ae/1Ir8PpV pic.twitter.com/VCIiBXEDn6
フランスのテロ殺人事件。まず、テロリズムは絶対にダメ。理由を問わない。イスラム過激派のやったことは間違ってる。その前提の上で。
イスラム教が「偶像崇拝の禁止」を謳ってるのを知ってるはずなのに、件の新聞社はどうしてあんな無茶な風刺画を掲載したのさ。
「うっかり他人の逆鱗に触れた」のと「わざわざ他人の逆鱗をいじる」のは別物でしょうに。百歩譲って「それも表現の自由だ」というのであれば、「つまりヘイトスピーチは表現の自由で守られるんだな?」という話にもなる。少なくとも、風刺の対象と「一戦交える(比喩的表現)」覚悟があったのかよと。
その一戦はペンで交える… という意味で「あった」つもりだったんだろーと推測するんだけど、昨今のIS登場や、欧州国籍人の参加、帰国、移民人口の失業率、仏経済の停滞などから想定しうるシナリオ… など考えなかったのか?警察護衛されてたのだから、予測もあったのだと思うが、しかし
↓RT
時の政府や教会といった権力(者)の迷妄を全部笑いとばすのが風刺なので、イスラム教だけ例外にするなんてことはありえず、そこが理解されなければ、理解されないだろうなぁ。
そーゆー西洋文化を理解する必要などない、と言うのがイスラムや東洋なんじゃないかな…、と思うんですよね
↓RT
近代フランス市民が武力で闘いとった自由、平等、博愛の民主主義とは、要するに「絶対」なるものの存在の否定でもあった訳なので、風刺や嘲笑の自由の対象になり得ない者はこの世に存在してはならない、と言う事なんですよね。その点は本来全くイスラムと矛盾しない筈…なんですが…
今、FBのフランス側は「世界中の表現者がペンや筆を持つ自撮り」と「デモで集まってる人達」の画像が流れている。どうか、これ以上沢山の人を殺す結果にだけはなってほしくない。#JeSuisCharlie
@aireverte ペンの力だけならいいですが、武力で解決してはなんにもならないですからね。。。ドレスデンの反イスラムデモという憂鬱になるニュースが多いです。
@sakaikataho これで「武力行使せざるを得なくなる世論」になると相当まずいですね。ドイツは色々な意味でも無関係というわけにはいかなくなってくると思います。
「武力行使せざるを得なくなる世論」で決まる武力行使は、殆どの場合、と言うから必ずそれは当事国土ではない所で行われるんですよね。 もうBBCなんかも流し始めてますが、穏健派ムスリムの武力強化援助で過激派を抑制せよ…と言うよーな… @aireverte @sakaikataho
@Mydxb @aireverte ドイツ国内でもシリア問題に関して、異なる派閥のイスラム系住民同士の抗争が散発的に発生し代理戦争の様相を呈しています。加えてドレスデンの反イスラム運動はドイツ人VSイスラム系住民という構図で、事態は一層複雑化しているように見えます。
ありますよ、ムスリム画家の他の宗教への風刺画も。ただ対象は政治家や権力者であったりで、モーゼやキリスト、仏様を風刺する事はないですね。見た事ないです。@yoshikotori ムスリムの漫画家による他の宗教や文化の風刺画(合戦)はないのか @ynabe39
「理解する必要ない」と言うのは「共存しない」と言うことではないんですよね。また移民して西洋に住む者達と、東洋にいる者達ともまた違いますしね。@Yukfra も西洋の国で生活していても理解する必要なしとなるとやはり摩擦が発生しますね。
イスラム圏の漫画は日本や欧米諸国ほどまだ発展してないでしょうけれど、ネットでは観てますよ、日本のものとか特に。@yoshikotori スラム圏のマンガ文化はどうなんだろう?(ネットで日本や他国のアニメや漫画も見れると思うが)
日本は西洋のつもりでいるのだと思いますし、旧世界の「礼」は意気揚々と捨て去ってきたんじゃないかと見受けられます。@hitononaka 仰る通りとは思いましたが、一方で日本でも90年代に天皇に戦争責任があると述べた長崎市長が右翼に銃撃されたのを思い出しました。件数で見るのも如何か
日本は脱亜しきれたつもりでいるじゃないか?と思います。「礼」は意識的、思想的に捨てさせ続けきたんじゃないでしょーかね?@aireverte 日本でイラストの仕事をしてリスペクトと自由を等価に置ける礼があると感じたことはありません。もしそうなら海外に行く必要 @hitononaka
欧州諸国内で起こり得る「武力行使」には限りがあると思うんですよね。 市民が入手できる武器の分量規模が激しく違うでしょうから。ところが欧州諸国から、例えば中東にボランティア私戦従軍したりすると、与えられる訓練も武器も規模が違うでしょうし@sakaikataho @aireverte
たしかに、そーなんですよね。@sakaikataho ふむ。人は武器がなくても、殴られれば傷つきますよ。 @aireverte
最近ヘンに中途半端に目覚めたんじゃないですかね?やっ、日本だぁ、大東亜だぁ~ みたいなぁ ww @hitononaka 同意です。しかし実際は脱亜どころか深く沈殿しドロドロした様に感じますRT Mydxb 日本は脱亜しきれたつもりでいるじゃないか?…「礼」@aireverte
平安神宮に初詣中、背後で「なあ、ここって何かの宗教なんけ?」「ようわからんけど賽銭投げたらええんちゃうん」なる世紀末会話が聞こえ、どこのDQNだと思い振り返ったら10歳くらいの娘がいる夫婦者だったときの驚きは異常。日本人の宗教観やなあ pic.twitter.com/3CaeHmsoD1
@vicenews The anti-religion and anti-establishment history of #CharlieHebdo: bit.ly/143bFUt pic.twitter.com/UTudQXdrVM
やっぱりねぇ…
石屋
#BREAKING France anti-terror raid under way in northeastern city of Reims, police say
のび太「世界中の心が一つになれば、平和になると思うよ。」
しずか「大ぜいが同じことを考えるなんて、気持ち悪いわ。」 pic.twitter.com/M8iCsrByty
「臣、葵。降伏文書に調印することは、わが国有史以来の不祥事であり残念でありますが、日本民族を滅亡より救い、由緒ある歴史および文化を続ける唯一の方法です。この文書に調印し、この文書を誠実に実行することにより、国運を開拓すべきと考えます」重光葵(外相。天皇への内奏)
In #Iraq, 2014 has been the deadliest year since 2008 - Please RT to spread awareness - sot.ag/3z7Q7 pic.twitter.com/eg1hbnvxmS
Google France adds black ribbon to homepage after #CharlieHebdo attack itv.com/news/story/201… pic.twitter.com/F6t6G1opQ8
U.S. does not believe Palestine is a sovereign state and therefore does not qualify for the ICC: state department
なるほど。先ず、犯人は何処の誰なのか全く判らないのですよね。逃げる時に「アッラーアクバル」と言っていた、としても… @FakeBlackDevil 巧妙且つかなり意図的なものを感じます…宗主国の中でカソリックですし…。極右政党が表向き衣替えして南部リヨンでは伸びてるところですし.
更に言えば、犯行の意図も判らないわけですし。 全ては「イスラム原理主義に決まってる」と言う推測なわけですけれど、風刺されてきた様々な宗教、政治団体もいるワケで。今、こんな事が起こると仏、西洋世論はどちらへ動くか、そして誰が最も利するのか、を考えないと@FakeBlackDevil
前RT:パリの大モスクとUOIFがシャルリーエブドを訴えた時の判決の解説記事。誰もこの媒体を買ったり見たりすることを強制されていない。絵だけを取り出せば確かに特定宗教の信者全体を侮辱する絵があるが、①風刺新聞であり、②文章により明確にムスリム全体が対象でないことは明白、で無罪。
As Ahmed Shihab-Eldin notes, one of the police killed today was also named Ahmed. twitter.com/ASE/status/552… (Confirmed by Le Monde.)
Top #Qatari editor urges #Muslims ‘not to apologize’ for #Paris shooting goo.gl/qHJ0Pn #ParisShooting pic.twitter.com/L6CMS1XQUm
Financial Times Editor Accuses Charlie Hebdo Of 'Muslim Baiting' huff.to/1HO6hnh
U.S.-led air strikes have hit 3,222 Islamic State targets: Pentagon reut.rs/14pjGU6
@Mydxb 変な喩えですが、突撃隊を使うだけ使って、その後に親衛隊が出てきた、亡霊みたいな方向に、かの自由の女神を送った国の人々が走るのがある意味不気味ですが。
One of #Iran’s best cartoonists on #ChalieHebdo @LadaneNasseri: by @ManaNeyestani pic.twitter.com/06ZTrlWxGF #IamCharlie
誤解なさっていらっしゃるかと思いますか、ご指摘のよーな事「一概にキリスト教→イスラム教の冒涜」は一度も言ったことはありませんが… @Flying_Birdman 一概にキリスト教→イスラム教の冒涜とは言えないと思います。 @hitononaka
はい、そのとーりだと思います。世界中多くの人々も同じ怒りを共有していると思いますが。@Flying_Birdman 今回フランス国民がこれだけ怒っているのはイスラム教がどうこうという以前にcharlie hebdo自体がフランス国民の生活においてとても近い存在だからで…
いえ、いえ。ご意見お聞かせくださり、ありがとうございます。@Flying_Birdman 失礼いたしました。 @hitononaka
ご指摘の「キリスト教→イスラム教」と言うコンテクストではなくて、むしろ、西洋→東洋/イスラム圏と言う視点でした。両者の間には大きな価値観の違いが現存すると考えているからですが。@Flying_Birdman 逆にイスラム世界からキリストや聖母を冒涜する風刺雑誌は出ない、っと
日本や西洋諸国の多くの人々は知らないのかも知れませんが、ムスリムは風刺が解らない、と思うのは大きな間違いで、アラブ・イスラム文明の歴史は統治権力たい風刺詩人の対峙の歴史の様なものです。アラブ文化は日常が冗談・風刺で満ち満ちていて、冗談が判らない者は、頭の回転が遅いと思われてしまう
現在でもエジプト、シリア、レバノンのTV番組を観ればよくわかる。兄弟団モルシ政権がエジプトの有名風刺喜劇俳優を侮辱罪で起訴した時、民衆のイスラム政権下しへの決意の象徴的ターニングポイントにさえなり、レバノンTVでは全政治政党の党首、閣僚は全て物真似風刺の対象になっているんです。
代表しているつもりはないでしょうね。他にもデンマークやオランダ、米国もイスラム風刺はありますから。また何よりも、背景には西洋諸国の中東政策と言う実態が重なっており、イスラム圏にはとっては、そう言う一つの西洋圏と見えるわけでしょう。@Flying_Birdman 僕の意見としまして
多分価値観の違いと言う事なのかも知れませんが、神や預言者、キリストさえも風刺の対象にできるのが「表現の自由」なのか、それもできる事は承知した上で敢えてしない「選択の自由」もまた自由であるとするのか。リスペクトを自由と等価に置ける礼があるのが東洋だと思います。@hitononaka
Pope "calls on everyone to oppose every method of spreading hate" after Paris attack: reut.rs/1AGkYqu
シャルリーエブドと当該風刺画家達の風刺対象にならなかった人などの傾向リストみたいなものに興味が沸いてきたなり
@BBCPeterHunt Queen's message on Paris shooting: pic.twitter.com/ZQbsxPyns0 @BBCDanielS
パリ テロ攻撃に英国女王陛下のお言葉
対応の早さにしても、これは異例じゃないかな?
PHOTO: People gather outside French embassy in #Berlin to say #JeSuisCharlie on.rt.com/k5ivya pic.twitter.com/r2IbYJVAdE @PeterGOliver_RT
People now gathering at Pariser Platz in Berlin to show solidarity! #CharlieHebdo #JeSuisCharlie pic.twitter.com/K4WPc8iNxx
Minute's silence at Paris HQ RT @afpfr: #JeSuisCharlie Minute de silence à la rédaction de l'AFP à Paris pic.twitter.com/QRjNHKZP5L
People in Paris pay tribute to victims of attack on newspaper Charlie Hebdo's office. LIVE: reut.rs/1421Zte pic.twitter.com/t68KJpR6aD
Video shows masked gunmen during attack on the offices of #CharlieHebdo: bit.ly/1yBaYQ6 pic.twitter.com/0syln5vX8m
10 yo Heba died of the cold in a refugee camp in #Lebanon. #RIP #Syria pic.twitter.com/z7f9OZV9DI
An unknown group has destroyed the grave of Imam al-Nawawi. Neither the living nor the dead are safe from this fitnah j.mp/1BLQnGm
Pensée émue pour Charb, qui avait dessiné pour nous et @PFPalestine cette affiche de campagne en 2002 #CharlieHebdo pic.twitter.com/kWWGNhWN8t
Syrian children building a snowman in Jabal al-Zawiya, Idlib. #Syria pic.twitter.com/vNVbs1N22L
#Lebanon people: here are some ways you can donate winter clothing to Syrian refugees suffering in this awful weather beirutbased.com/2015/01/07/how…
なんだかシックリ来ないんですよね、パリのテロ攻撃と、その反応の方向が…
なんか微妙にズラされている様な気がしてならないのだけれど
あ~ そろそろ出てきた「専門家」のコメント
「リビアもシリアも西洋諸国が穏健派イスラムを積極的に支援してこなかった結果が過激派武装勢力台頭をゆるした云々…」
この線かやっぱり…
「今日の攻撃はプロの仕事だね、アフガーニとか最近訓練受けた者達の仕事じゃない」と言った者がいたが
10人のジャーナリストと2人の警察官が殺されたパリのテロ攻撃
ジャーナリスト10人…
Rassemblement #JeSuisCharlie à #Lyon place des Terreaux. Des images comme ça qui réchauffent le coeur #CharlieHebdo pic.twitter.com/Xe26eaQwb6
"Over the past year, 190 Egyptian conscripts and officers have been killed in terrorist attacks." goo.gl/enfmyl by @stevenacook
イエメンでは今朝テロで一般人30人が死んで、フランスでは風刺画家12人が死んで、レバノンの難民キャンプでは女の子が一人凍死してしまったらしい。ツイッター始め以来こんな悲惨なTLは見たことがない。
"I am a Muslim cartoonist [standing] with free expression and against killing," writes Egyptian cartoonist @makhlouz on FB. #CharlieHebdo
.@UN: Syrians surpassed Afghans as world's 2nd largest refugee population after Palestinians ptv.io/1mrh pic.twitter.com/WwxXtfOMca
@hitononaka @CasMudde: Remember that #CharlieHebdo criticized ALL religions and people, not just #Islam and #Muslims pic.twitter.com/pYyksf5Rub”
「嘲笑してるのは君の事だけじゃなく、他の人にもだよ」と言われても嘲笑された者にとっては、そんな事なんの関係もなく、侮辱された事実は変わらないんですよね。 だから、こう言うのって、「だからどーだと言うのか。言い訳か正当化の積もりなのか、潔わるい」くらいでしかない
↓RT
The tide is turning?
Syria's Embassy in Kuwait has re-opened presstv.ir/Detail/2015/01… pic.twitter.com/zaF9Rjy5TK
Angela Merkel has been hacked as part of a pro-Russia protest ind.pn/1IqpjP5 pic.twitter.com/Rs9AhYeMUQ
A Palestinian refugee shovels snow off the top of her tent erected in a schoolyard on the outskirts of Damascus. pic.twitter.com/2e5DCSRPBL
The Vatican has condemned today’s massacre #CharlieHebdo ind.pn/1Fm8l8v pic.twitter.com/okCfA0ctqv
Why it's Charlie Hebdo's right to draw Muhammad ind.pn/1zTqx0D pic.twitter.com/lPM0jVpuI0
The world's media pays tribute to #CharlieHebdo... ind.pn/1xREaiM #JeSuisCharlie pic.twitter.com/1oK5QjjHi1
パリのテロ攻撃に関する記者会見で、J・ケリーがフランス語話しておる!
時事ドットコム:銃撃事件「断固非難」=仏大統領にメッセージ-安倍首相 jiji.com/jc/zc?k=201501… 「衝撃と憤りを禁じ得ない。このような卑劣なテロはいかなる理由でも許されず、断固として非難する」「この困難な時に、日本はフランスとともにある」 …かなり強い声明文。
#BREAKINGNEWS: #Saudi Arabia condemns deadly attack in #Paris ara.tv/6j68v #ParisShooting
反イスラムテロのデモは当然イスラムテロの対象になりますからね。子供連れてくなんて頭おかしいんじゃないの?誰ががカラシニコフで掃射始めたら、たぬきさん盾にして自分は助かるんだろうなあのクズ男は。
最近の風潮をみるに、膨大な数のペヤングとかチキンナゲットが廃棄されただろうとか考えると、ただただ「もったいねえな」と思うんだけどね。異物のリスクは承知の上で「どうでしょう」と提供するという手もありそうなものだが。虫やビニールなんて、つまんで捨てればいいだけでしょ。
Crowds starting to gather for the #JeSuisCharlie vigil in Trafalgar Square #C4News pic.twitter.com/RFiTSpabdb
前RT:「内なる9月11日」というArrêt sur imagesの記事。シャルリーエブドという媒体もさることながら、個々の作者が知られた絵描きさんたちで、その人たちがまとめて殺されてしまったために、衝撃はきわめて大きい。
Fascinating photojournalism on what people around the world eat on an average day buff.ly/1tOThv9 pic.twitter.com/0x4w9gFfTu @brainpicker