goo blog サービス終了のお知らせ 

stitch days

雑貨、刺繍などの小物づくり。日々のこと・・・。旅行のこと・・・。

見つけた?

2020-11-16 22:59:00 | アメリカ スーパーマーケット
探していたのは、トゥオンデン
ベトナムの調味料。
大豆の甘味噌
生春巻きや、フォーの時に付いてくる
調味料。
もちろん、日系スーパーには売ってない。
近くのアジアンスーパーも、探したけどない
そういえばベトナムの食材などを多くスーパーに1度行ったなぁー!と、思い出し



行ってみた!
前回来た時も、リノベーション中だったけど、、まだ、終わってなかった
スーパーでの買い物は大丈夫!








アメリカ感は、全くないですね。



旦那と、何周か調味料コーナーを見たけれど、、ない!








ないよー。
ネットで、トゥオンデンのスクショはしておいたので、、、
お店のお兄さんに聞いてみると、同じ物はないと言われ、、、
似てる物なら、、ある。と言われ



こちらを買ってみました。
味は同じような。
似てるというのだから、本物は?って気になるけれど、、今のところはこちらで。

こちらに住むようになり、行くスーパーも、ほぼ決まってきてるので、やはり
たまに行くところはテンション上がります

まだ、高級スーパー、インド系、ヒスパニック系に行ってないので、行かないと



先週からまた、暖かい日が続き
週末〜は27℃くらいで、、半袖です。
11月も中旬。
また、一気に気温が、下がるのだろうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肌寒くなってきました

2020-09-22 13:47:00 | アメリカ スーパーマーケット
4連休もなく、カレンダー通りで過ごしてます!
今日は、最高気温 21℃
エアコンなしでokです。
だんだんと、秋が深まっていくのかな?
テキサスに来たのは1月。まだ、秋を体験してないのですよね。
日本ならば、秋の味覚を楽しめる季節。
ココの秋の味覚ってなんだろ?

昨日スーパーで


マスカットが売っていたので、買ってみました。
うーん
ほのかに、マスカット感はあるような?
日本で食べてたマスカットの方が断然、
美味しい

スーパーのアイスクリームコーナー
に行っても、1本、1個の個食アイスは
あまりなくて、だいたい箱売り。
カップも大きい!





たくさんの種類があって迷います。
誘惑物がたくさんで危険ゾーンです
昨日は、無難なバニラ。
なかなか冒険できませーん

捻挫した足首は、随分と良くなってきた感は、ありますが別な所が痛くなってきて。
歳をとると、時間差があります
日頃から、運動してないといけないですね。
暑さで、散歩もしてなかったですから
もう少し涼しくなったら、公園巡りの
季節です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりねー。

2020-09-18 22:17:00 | アメリカ スーパーマーケット
夏物のサンダルなどディスカウントということで
近くの靴屋さんに行ってみた!
気にいったのは、数点あったけど

ここでは、やっぱり大人用のを見つけるの
は、大変困難
子供用じゃないと、サイズが合わない。
でもさすがに、子供用のサンダルでは
可愛すぎて

もう少し、こちらに持ってこれば良かった!後悔です



今日、お店でこんなの見かけました
カボチャって枝に?違うよねー。
プラスチック?と、2度見

フェイクではありません。

柿のような、カボチャのような?
本日は、買わずに黄色の薔薇だけを。
戻って調べてみると、赤ナス?ナス科の
植物のようでした。
一応、パンプキンツリーと言う名前で
売ってました。
手のひらサイズで、コロンとして可愛い。


カールに似たお菓子が

口に入れた瞬間は、カールと同じ食感
懐かしい〜。
と、思った瞬間 表示通り
Spicy!!

ノーマルなカールが食べたくなっちゃった!でも、東日本では売ってないんだった



スーパーは、かぼちゃ系のお菓子が、すごく増えてきました。
季節限定な物が多いので、試さなきゃ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は。

2020-09-16 22:07:00 | アメリカ スーパーマーケット
今週は、早起きしてます{/dododo.gif" style="letter-spacing: 0.13rem; -webkit-text-size-adjust: 100%;">
在宅勤務続きの旦那ですが、今週は出勤。
会社に行ってる間、チクチクしたり〜
なぁーんて、思ってるけどなかなか
出来ない。思った以上に、やる事があるような、ないような

まだまだCovidは
ずっと品切れだった


売ってた
まだ、ウェットティッシュ、サニタイザー、マスクは必要ですからね。
いつまで、続くのかしらね。

こちらでも、日本産の米はもちろん買えます。やはり輸入という事で、お値段は
また、中国やタイなどなど、アジアの米
その他にも。種類?品種?は多いですね。

コシヒカリを買うことが多いですが
先日



カリフォルニア産のミルキークィーン
を購入。
もちもち系。炊き立ては艶々してます
あー。つや姫食べたくなっちゃう。

ずっと、薄くない牛乳探し中
今のところは



やはりコレかな。
サイズがねー。
多すぎなのがねー。

まだまだ、試していきまーす!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続くどんより天気。

2020-09-03 21:58:00 | アメリカ スーパーマーケット
最近少し涼しくなってきたような?気が
します。
先週は、最高気温40℃前後の日が続いてましたが、、
来週は、最低気温が12〜14℃の日が続く予報寒暖差で身体がおかしくなりそう。


今週は、すっきり青空が少ないです!



雲が多いです。そして、激しい雷も。


怖すぎです
スーパーネタです
日本のスーパーより、陳列されている量が
ハンパない!


ヨーグルトコーナーは、だいたい何処の
スーパーも、このくらいは普通です


充実してます
いろいろ試してみたいのですが、、、
この頃は、定番品ばかり。
少し、冒険しないとね。

果物コーナーでは


こんなのが
コレで、野菜や果物を拭き取り?
確かに、
日本で売られているのより、リンゴは
輝いてます


りんご 光ってますねー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は。

2020-08-30 23:52:00 | アメリカ スーパーマーケット
昨日は、まだ行ってないダラスのトレジョへ。
PLANOの店からは、そんなに離れてない
のですけどね。


建物の形も、それぞれお店によって違います!



前日に行ったマッキニーのお店になかった
パンが買えました!あと、、、
この日の推し?のラーメンスープとやらを。



まだ試してませんけどね
この日は、もう1軒スーパーに行きました



キャロルトンにあるスーパー。
ベトナム系?のスーパーかなぁ。
ちょうど、リノベーション中で


爆音で、工事してました
入り口は、、、

アメリカとは、思えないですよね。








アジア系の調味料は、割と揃ってます。
日本の物もありますが、こだわりがある場合は、やはり、日系スーパーですね。


カップ麺も、大量に売られてますが、
日本と、同じ味なのか
微妙です。
日本のUFOとは、違うような?
3種も、あるのかな?




ココナッツミルク、クリームもいろいろ
並んでます。たくさんは、必要ないので、
ミニパックを

暑い日は、とても外に出ていられないので、スーパー巡りも良いです 
もう少し、涼しくならないかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッとしたけど、、、

2020-08-20 03:36:00 | アメリカ スーパーマーケット
先週の体調不良で受けた、血液検査と
腹部超音波検査の結果が出ました
結果を病院に聞きに行くのでは、なく、、
電話&メールで伝えられます。
コロナの感染を配慮してなのかなぁ?

結果は、まぁいろいろ高い数値あり、
エコーの方も、いろいろ写っていたり 
心配するほどではなく、特に治療はなし。

 あの急な痛みは、どこからきたの
でしょう。なんとなく 
原因不明のまま
大きな問題はなさそうなので、このまま
過ごしたいと思います




アメリカのスタバメニューの、キウィスターフルーツ 
さっぱりジュースで、スターフルーツの味
の方が、少し強いような。

まだ、飲んだ事はないけど、、気になる
のは、アイス パイナップル抹茶ドリンク
パイナップルに、抹茶?ってね。



日本でも、お馴染みのオキシクリーン。
いろいろあります。
粉タイプじゃないものも、、、
用途に合わせてなんだろうけど。
もう少し、小さいサイズで、展開してほしいな

日本食材が売っているこちらに



紀伊國屋が入ってますが、、



やはり、欲しい本が必ずあるとは
そして、お値段はやはり
日本の文具も、揃っているので
高望みをしては、いけませんね。

この半年、本 買ってないなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日も暑かった。

2020-08-15 13:52:00 | アメリカ スーパーマーケット
昨日も、今日も39℃
外に出ると、ちょっと風が吹くと熱風が
ベタベタとする、湿度はさほど感じないけど、暑い!
少しずつ、日の入りの時間が早くなってきている
でも、本日の日の入りは、20:11
遅くまで、まだ明るいです。




最近は、Plano のトレジョに行く回数が
増えました
クリニックへ行った帰り道に寄るので
ご覧の通り、スーパーに入る為に、人数制限で、並んでるのですが、結構 男性が多いのです。
日本ではあまり見ない光景。



気分転換にお花を買って、、、


前回買って、リピのパン。
柔らか系で、少し甘いパン。


イチジク。
この種のは、初めて!
味は、今まで食べたのと、ほとんど変わらない気がしました!



KEFIRは、ドロッとした飲むヨーグルト系。
昔飲んだ、ヤクルトジョアの濃厚版?
隣りの、ヤギのミルクは、まだ飲んで
ませーん。

今日は、久々のフリスコのダイソーへ
行って、減りが早い!
ビニール手袋などを買ってきました。
スーパーに行った時に使ったり、使わなかったり
サニタイザーばかりで、手のひら荒れてます

マスクや、手のアルコール消毒などなど
しなくてもよい日は、いつなんだろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国系スーパー

2020-08-09 06:14:00 | アメリカ スーパーマーケット
こちらには、何ヶ所か中国系のスーパーはあります。
どこも、スーパーに入った瞬間
懐かしい シンガポールの田舎にあるローカルのスーパーの匂いがします




置いてある物は、、、










アメリカのスーパーには、置いてない物
が、山のようにあります。



長さが30センチ以上あるオクラ。
どのような調理するのでしょう。
一見、チュロスの緑版?サボテン?
にも見えます。



日本には、売ってなさそうなカップ麺も。

豆腐類も、充実してます!



気になった麺を買ってみました!




こちらの刀削麺。早速、試してみました。機械切りだと思うので、少し違うかな?
と、思いますが、きしめんのように食べ
れそう。
こちらに来て、乾麺、冷凍麺が多いです!


なかなか自分では、作らない 海老ダンプリン。
こちらも、近日中に蒸してみます!




行くスーパーによって、異国感たっぷりを
味わう事ができます。
まだ、インド系、ヒスパニック系などのスーパーには、行ってないので、行ってみよう!

今日は、Good Fortune Supermarket 
の紹介でした。

400 N Greenville Ave, Richardson, TX 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新おさぼり中

2020-08-06 06:14:00 | アメリカ スーパーマーケット
更新おさぼりしてました
アンティーク巡りにハマってしまうことに
なった、雑貨屋さんに久しぶりに
行ってきました!



中、こんな感じだった?
でした。週末の度にアンティークショップや、雑貨屋さんに行っているので、わからなくなってます


ココのお店も、もうハロウィンの物が並んでました!
Tea towel を買ったところて、閉店の時間
もう少し、早く行かないとダメだったのね。

マッキニーのトレジョ、


定番品!


右、真ん中はミニ煎餅。
左は、バナナのチップス。甘いのかな?
と、思ったら甘くなかったです


あとは、メロン。
今のところ、ハズレなしで、、、
美味しくいただいてます。

旦那は、トレジョに行くとワインを
買ってます。
日本よりも、お手頃ですからね。
私、お酒飲まないので残念〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする