ザ・クラス

「JCB THE CLASS」を中心に
カードに関する話題を紹介していきます。

クラス会員でいる事

2008-01-04 | カード一般
昨夜、JCBのクラス会員のみ受けられるサービスの一つメンバーズセレクションで選んだパーカーのボールペンを見ながら考えました。



ザ・クラス会員と言っても一企業の会員で、クレジットカードは会員証にすぎないのだなと。
なのになぜこんなに人々の心を魅了するのか?
不思議な現象です。
ザ・クラスに限らず多くのプレミアムカードが一つの商品であるとさえ思ってしまいます。

で、同じようなものは他にないか? と考えてみると
ゴルフ会員権というのを思い出しました。
確かかなり高額なものだったと記憶しています。

私は営業マンで言うところの三原則、「酒」「マージャン」「ゴルフ」でマスターしているのは酒くらいです
実際は営業マンではないので関係無いですけどね。
ま、そんな訳でゴルフについては全く知りませんのでサクッと調べてみましたが、
どこぞのゴルフ場でプレーする権利、又は会員になる権利というものですね。
しかしこれが必ずしもイコールでは無いというような記述もwikiにはありました。

とりあえず同じと考えて、ゴルフ場の会員になるとどのようなベネフィットがあるのか?
会員になるには入会審査を受けてそれをパスしないとなれません。
これはクレジットカード会員と同じです。
さらに会員権を維持するには年会費が必要です。
これも同じですね。もっともクレジットカード会員なら年会費無料会員もいますが。

利用範囲はというと、ゴルフ場と関連施設の利用くらいでしょうか。
あるサイトからの引用ですが、
・プレー料金が割引になる
・優先予約ができる
・公式ハンディ・キャップが取得できる
などです。


さて、クレジットカードではどうか?
会員になると、カード会社が指定した場所・店舗でのみ買い物で利用できます。
いわゆる加盟店ですね。
そして利用金額によってポイント付与や割引、さらにはキャッシュバックなどの付加価値が付きます。
もちろん付与されたポイントは商品や現金と交換する事ができます。

当たり前ですがゴルフ会員権とは利用範囲が全く異なりますね。
それに決定的に異なる点は、ゴルフ会員権はその権利を売買できる点にあります。
売買が成立するのですから相当な金額なのでしょうね。
幸いクレジットカードではこれは出来ません。
しかし約款を見ると、なぜか売買については記述がありませんでした。
別の言い回しで譲渡や他人に使わせるのはダメ、という感じで。
やれば出来そうな気がしますが、やったら崩壊しそうで怖いです。


クレジットカードの場合はある種のステータス性が存在します。
会員にはグレードがあり、それぞれ年会費が異なります。
年会費の額が上がればグレードも上がります。
グレードが上がるとその分、付加価値の種類も増えます。
冒頭に書いたメンバーズセレクションがその例です。


ゴルフ会員権は高額な分、ステータス性は存在すると思いますが
グレードとなるとどうなんでしょう。
私、**ゴルフ場の会員です
と言うだけでゴルフ仲間からは羨望の眼差しを浴びると想像しますが、
奥のVIPルームが利用できる会員とそうでない会員がいるんでしょうか。
どちらにしても高所得者層を語るに足る金額なのでしょう。


おかしな比較になってしまいましたが、
現在JCBのクラス会員でいる事に小さな幸せを感じています。
ゴールドからアップグレードした時に感じた安堵感を今も感じています。
自分の過去を考えるととても信じられない世界にいるのでなお更そう感じます。

無いと不安になりますよ、依存症ですね
上級カード依存症


幸いな事に、今までに通算3枚のゴールドカードを手にしましたが、
ゴールドカードを何枚持っていてもぬぐえない不安が、ザ・クラス1枚で解消できます。

このような感覚はひょっとするとクラス会員専用ページにも見られる
おおいなる安心
に含まれるのでは、と勝手に思っています。

クレジットカードは今では加盟店が増えて、生活圏での利用に困らなくなりましたから
生活に密着しているという点ではサイフに入っている通貨同様の存在と言えます。
個人的には通貨以上ですね。



しばらく他のブランドへ浮気していたので(浮気はしばらく続くと思いますが)
これから少しずつ小さな幸せを記事にしていこうと思います。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
上級カード依存症 (JCBファン)
2008-01-04 20:02:21
私も、もう普通のカードには戻れません。
ないと不安です(笑)
たかがクレジットカードなんですが、魅力に取りつかれてます。不思議ですね。
どうしましょうかね (stars21)
2008-01-05 18:16:39
JCBファンさんも同じでしたか

一度24時間365日のコンシェルジュデスクを味わってしまうと仕方無いですね。
これは魅せられますよ実際。
クラス、最高 (T2)
2008-01-07 00:38:36
パーカーのボールペン、とてもシブイですね!
僕も先日、ようやく申し込みました。
デロンギのコーヒーメーカーを★
T2さん (stars21)
2008-01-07 08:41:15
こんにちは。

良いですねコーヒーメーカー。
デロンギといえばオイルヒーターを購入しましたが未だ健在です。
安かったので一冬で交換かと思いましたがそこそこ使えますね。

コメントを投稿