ザ・クラス

「JCB THE CLASS」を中心に
カードに関する話題を紹介していきます。

訪米

2008-11-21 | カード一般


幸か不幸か、このたび仕事で米国マサチューセッツ州を訪問する事になってしまいました。

急に、というか前兆はあったのですが決定までは早かったです。
あっちゅーまに決まってしまいました。



いきさつは置いておくとして、いつものようにJCBダイニングパスポートをゲットしてと!?




そうなのです、無いのです。
やむを得ず一番近いところでニューヨーク版を取り寄せてみましたが、MAPの隅っこにわずかにボストンが見える程度でした。

念のためメンバーズデスクをコール。
ただいま、大変混み合っておりますので....


なんでやねん!
思わず関西弁になってしまいました

いくら年末とはいえ11月。
たまたま全員が電話を取っているというのは過去の経験からは考えにくいです。
やはり削ったんですね、人員を。
仕方無いので一般のJCBインフォーメーションへ

なぜかこちらは一発でOK

「担当のものに代わります」アナウンスの後
流れる保留音はクラスデスクで聞いていたものと同じでした。
統一したのかな?


そしていざ聞いてみると、その州でJCBカードは使えなくはないが
特に資料を用意していないとの事

ある程度予想していたとはいえ、無いとなると結構がっかりです。
加盟店の一つや二つはあるのでしょうが、やはり有名なショップやホテルのみです。
気になったのでもう一つ聞いてみました。

ダイニングパスポートが用意されていない地域は、使えないという理解で良いですか?

はい、そのご理解で結構でございます。





別に観光に行くわけではないので、資料が無くて困る事もないですが
海外経験の乏しいstars21には結構助かってたので。



仕方が無い、気分を変えてダイナースクラブへ 

そう、11月20日からコールセンターのメニューが変更になっていましたね。
カスタマーサービスが目的でしたので「4」番を選択。
こちらはそれまでのカード番号と暗証番号の入力は不要になっていました。

一応会員である旨を伝えて、いざマサチューセッツ情報です。





やはり資料は無いということでしたが、米国内では基本的にMasterCard加盟店で利用可能という事で落ち着きました。

今ひとつ物足りませんね。

加盟店情報については、シグネチャー誌に同梱で構わないので年に1~2回発行してもらうように要望として挙げておきました。



そう、もう一つカスタマーサポートとの会話の中で耳を疑うような発言が聞こえてきました。


他のブランドのカードをお持ちになって下さい

ですって
これは真面目に言ってるのか? 一瞬時が止まってしまいましたね。


正直なところ、ダイナースクラブカードだけで大丈夫とは申し上げられませんので...



ウソでも大丈夫と言ってほしいところでしたが本音を聞けて良かったです。

しぶしぶ三井住友カードを持って行きます。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (JCBファン)
2008-11-21 23:29:04
新システムになった頃から、グルメベネフィットの予約や正月の旅行で、メンバーズデスクとコンシェルジュデスクに頻繁に電話してますが、すべてコールなしです。
私は、逆に、新システムでとられていた人が戻ってきたのか、クラス会員増加によるためか、人員が増えたのかと思ってました。

他のブランドカードを・・・
とっても親切なアドバイス!(笑)
返信する
JCBファンさん (stars21)
2008-11-22 19:09:48
こんにちは。

JCBファンの時のデスクは当たりが多いですね。
そうすると、本当に混んでいるのかもしれません。

混んでるって

そう、あのアドバイス、本音を聞けて良かったです
返信する
Unknown (lucifer406)
2008-11-25 00:02:36
こんばんは、stars21さん。
「他のカードを・・・」は笑えますね。
逆に親切なのかも。
しかし、北米では、マスターカードの加盟店で使えるはずなのに、「他のカードを・・」ということは、マスターカードも使えない店が多いのでしょうか。
日本国内にいると、VISAとマスターは、カードOKの店なら、使えないことはないのですが。
返信する
lucifer406さん (stars21)
2008-11-25 18:02:29
こんにちは。

そうですね、
全ての加盟店で使えるようにはなっていないので店頭で確認して下さい。

との事でした

国が変われば事情も変わるという事ですか。
返信する

コメントを投稿