ザ・クラス

「JCB THE CLASS」を中心に
カードに関する話題を紹介していきます。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2015-12-03 | DinersClub
実はこの夏、愛しのダイナースを解約してしまいました。 一番のネックは年会費が上がった事ですね。 もちろん原因は他にも、過去ログにも書いた事がある、発祥の地である米国で利用できなかった事だったり 個人的に好きだったnwaブランドが無くなった事だったりするわけです。 さらに本業でも海外出張が激減した事も要因の一つになってますね。はい。 こういった諸般の事情が積み重なって、ちょっとダイナースー . . . 本文を読む

リボ枠

2009-12-12 | DinersClub
昨日、へべれけで帰宅するとテーブルにダイナースからの葉書がありました。 なんでしょうね。 「リボルビング払いご利用可能枠増額のお知らせ」 と書いてありました 入会時、100万円だったのが今回の増額で200万円になってました。 このご時世に増額とは、てっきり縮小傾向に向かうのかと思っていました。 総量規制というのは新規入会時だけなのでしょうかね。 既存会員 . . . 本文を読む

Cyber Press

2009-10-17 | DinersClub
ダイナースクラブのホームページで CyberAvenue、JCBでいうところのMyJCBですが、そこへ登録すると届くお知らせメールです。 普段は届いても斜め読みでほとんど記憶にありませんが、 たまたま今回はポチポチとスクロールしていました。 すると、キャンペーンのエントリーについて書かれていまして ---------------------------------------- JA . . . 本文を読む

New NWAダイナース

2009-10-03 | DinersClub
10月に入り、先日問い合わせたNWAダイナースカードの券面も告知されましたね。 お知らせはこちら 以前、NWA機内誌で見たアメックスとやはり似てます 大きなデルタがありますね。 しかしダイナースということでモノトーンにまとまっていましたので 良いと思います。 どうしてもひとつだけ妙に引っかかるのが、ダイナースの新ロゴ。 あの青いやつです。 シックな面持ちが半減してしまうような気がし . . . 本文を読む

WorldPerks & SkymMile

2009-09-19 | DinersClub
9月14日、この10月からワールドパークスがスカイマイルに完全に統合されるとの通知が届きました。 これを受けてダイナースクラブへ聞いてみました。 以前の、デルタ航空になります状態ならまだ良かったのですが 今回はマイレージ番号が変更になりますからね、カードの再発行となるでしょう。 その辺の予定を聞いてみたのですが、結果は鋭意準備中という返事でした。 ・マイレージ番号が発行されたらカー . . . 本文を読む

店舗激減

2009-07-25 | DinersClub
ダイニングフォーマイルズ ご存知ダイニング・ア・ラ・カードを運営しているシグニチャージャパンがノースウェスト航空と組んで提携レストランで食事をすると ワールドパークスマイルが通常の3倍~5倍付与されるというものです。 一時は私も年に2~3回は利用していましたが、仕事がかなり忙しくなった事もあり 昨今の不況もありで、遠ざかっていました。 たまたま、接待が発生したので「いっちょさがすかい」とサ . . . 本文を読む

シグネチャー 五月号から

2009-04-26 | DinersClub
ここしばらくの間、見ることができなくて本棚にあった雑誌シグネチャーから 気になった部分を書きます。 P56-57に掲載されている「チャリティ ガラ パーティ」。 NGO団体「ルーム・トゥ・リード」への支援を目的としたチャリティオークションです。 しかし私が着目するところはパーティに関する内容ではなく、本文に書かれた一文です。 「1960年に日本初のクレジットカードを発行し、富裕層向けク . . . 本文を読む

ランク

2008-11-22 | DinersClub
先日のダイナースクラブカスタマーサポートとの会話でもう一つ、 始めて聞くキーワードがありましたので少しだけ記事にします。 サポートではランクと言ってました。 どうやらアメリカ国内での加盟店数によって、A~Cまであるようです。 具体的な数字までは聞かなかったのですが 気になるダイナースクラブはBランクだそうです。 これはMasterCardとの相互利用のおかげだそうで、 それでも全ての加盟 . . . 本文を読む

広告

2008-11-16 | DinersClub
これ、ダイナースクラブ発行の雑誌「Signature 12月号」に同梱されていたものです。 会員の方はほぼ毎月なにがしかの広告が入っているのでもういいと思っている方も大勢いる事でしょう。 今回記事にしたのは、幸い五大陸ホルダーを経験したのでできた比較です。 届く広告を見てみると JCB:   特に無し Amex:   保険(電話含)+会員紹介+ショッピング Diners:   ショッピ . . . 本文を読む

nwa & delta

2008-10-31 | DinersClub
nwaからEメールレターが届きました。 マイレージ会員でEメールアドレスを登録している方にはほぼ全員に配布されていると思います。 内容は、前々から話のあった合併が完了したのでこれからもよろしく! という内容です。 今回の合併劇は、日本でいうところの三菱銀行とUFJ銀行のような出来事に似ている気がします。 規模の大きな合併なので、実際に全ての処理が終了するまではニュースにもありますが一年は必要で . . . 本文を読む