杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫




今週の土曜日、19日は発表会です。
えっ⁉︎明日じゃん!((((;゚Д゚)))))))
それに向けて生徒さん達も、一生懸命に練習をしています。
レッスンでも、ステージそでからピアノ、エレクトーンに向かうまで、そしてお辞儀の仕方、弾き終わってからの、お辞儀、ステージから、はけるまでの練習も。
この間レッスンに来てくれた大人の生徒さん。
♪→生徒さん(ピアノ科)
♫→私
♪「先生…先生私が弾いている間、どこにいらっしゃいますか?」
♫「ちゃんと、舞台そでで、見てますよ!」
♪「そうですか…あ〜良かった」
と。
昨日レッスンに来てくれた生徒さん。(エレクトーン科)
♪「先生!発表会の時は、私が弾いている時は、どこにいるのですか?」
♫「ちゃんと、後ろから見てるから大丈夫よ」
♪「エレクトーンの、これは(操作)やってくれるのですか?」
♫「大丈夫!今日のレッスンみたいに、ちゃんと、先生が、〇〇ちゃんの所に来て、エレクトーンを弾けるように、こうやって、いつもの通りにやってあげるよ」
♪「よかった。後ろに居てくださいね」
と。
皆さん、私がいる事だけで安心のようです。
嬉しい言葉ですね。
大丈夫!ちゃんと、みんなの事を見守っているから(^-^)
昨日は,ピアノのお医者さん!の調律師さんが来てくれました(^^)


ペダルが「キーキー」言っていましたが、それも、直してくださいました。

「キーキー」の音を聞いただけで、だいたいどこがいけないのか、わかるそうです!(◎_◎;)
ピアノもピカピカになりました!
いつも優しい音を作ってくれます♪
この音が私は、お気に入り!

調律師さん、楽譜読めないらしいです💦
音出しもされて、綺麗な音になりました♫
気持ちよく弾けるかなぁ(*^^*)
それは、『あなたの腕次第』と言われそう∑(゚Д゚)
P.S.
先週火曜日にランキングが1,000台になった!とビックリしていたら…言わんこっちゃない…あとは落ちるばかり😭
あれからずっと♫まっさかさ〜ま〜に〜落ちてDESIRE〜♫(中森明菜風でお願いします(笑))
ピアノ…何だか今度は「ギーギー」言ってる(-。-;
違う音💦